• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gimletのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

SKE48 Team KⅡ公演 「0start」 2016.11.12(夜)を観に行ってきた♪

SKE48 Team KⅡ公演 「0start」 2016.11.12(夜)を観に行ってきた♪
先月のブログにて「無理かな~」と書いていましたが、例の如く今月もSKE48の劇場公演を観に行ってしまいました。
という訳で今回も同じようなブログです、ハイ…


11/6に誕生日を迎えた町音葉の生誕祭が11/10に開かれましたが、さすがに平日ということもあり遠征民には辛い…
こちらは断念したものの、今月も劇場公演を観に行きたいと思ってしまい、11/12(土)のTeam KⅡ公演に応募したところ、夜公演が当選!


2回目の「0start」公演♪前回はセンターの古畑が休演だったものの、今回は出演予定。

ちなみに前回「0start」公演を観に行った時のブログが他の公演を観に行った時よりもPVが多いようなので(車関係のネタよりははるかに少ないながらも)みんカラ内でSKE48、Team KⅡの「0start」公演に興味がある方もいるんだな~と。

公演前々日から新たにうちわを作成したりとワクワクしながら当日を待つ。


昼公演の当選が多かったものの今回は夜公演ということもあり、少々ゆっくりめに名古屋を目指す。

前々日くらいから出演予定の白井が熱を出しているという情報が流れていたが、当日の11時過ぎくらいに公式ホームページで出演者の変更が発表され、代わりに研究生の片岡が出演するとのこと。13時から昼公演が始まるのにかなり急な発表…

正午過ぎには劇場のある栄に到着し、まずは食事を。ということでSUNSHINE SAKAEの5階にあるSKE48カフェへGO。

翌日の11/13までの期間限定販売という「大矢真那のまさなパン」とベリー系のドリンクをチョイス。



チーズに妙な焦げ目が付いているという再現度の高さ…

怖いもの見たさでまさなパンを食べてみたものの、料理人のおかげなのか案外美味しく食べることができたという…

前回訪れた地下1階にある屋台も営業中だったのでTeam KⅡをイメージしたオリジナルドリンクも♪


栄周辺をブラブラと散策していたりするとチケットの発券時間が来たので劇場へ。


入場前に昼公演に入ったファンの方から「受付の所にメンバー変更の張り紙がある」と聞いており、確認してみると確かにある。
よく見ると当初の出演メンバーは無し。そこから片岡の名前が書き加えられている。
通常の公演は16人で行なわれているが、急な休演により一度は15人で公演を行なおうとしていたのか…
白井休演→出演メンバー変更の流れ、昼公演の情報はネット上で調べていたが、この情報は伝わっていなかった。舞台裏ではかなりドタバタした状況で昼公演が行なわれた模様。


今回もビンゴ運は悪く、10巡での入場。


前回と同じく中央ブロックの8列目。H-14に着席。

大場美奈の影アナがあり、「今日の前座は私!」の声。
松村香織のソロ曲「マツムラブ」が流れ始め、誰が出てくるのかなと思っていたら高木由麻奈!


この日久しぶりに劇場公演に出演することになったということもあり、出演できる喜びが彼女の笑顔から感じられる。


2016年11月12日(土) 17:00~ Team KⅡ 「0start」公演

出演者 青木詩織 荒井優希 石田安奈 内山命 江籠裕奈 大場美奈 小畑優奈 北野瑠華 惣田紗莉渚 高木由麻奈 髙塚夏生 高柳明音 竹内彩姫 日高優月 古畑奈和 片岡成美(7期研究生)

この日は松村香織と白井琴乃が休演。白井の休演を受けて研究生の片岡が急遽出演。


いつものように「Overture」が流れ、開演!(スクリーンにはメンバーの高木が新たに作成した「Overture」の動画



M01 「RESET」


おっ、みんなおでこを出している?


M02 「洗濯物たち」


ちゅり(高柳)がおでこをペチッっと叩かれている…


M03 「彼女になれますか?」




ちゅりが片岡に「No.1」のポーズ(卒業した梅本まどかが得意としていたポーズ)をやらせている…


M04 「ウッホウッホホ」


今度はみなるん(大場)と荒井がおでこを叩き合っていたり…

ゴリラ役は今回もおしりん(青木)!


MC 自己紹介


Team KⅡのポーズを決めてから自己紹介。
KⅡはいろんなコンセプトを決めて公演に出演していたりするが、今回は気持ちを一つにするべくみんなでおでこ出しで揃えてみたとのこと。


M05 「残念少女」 小畑・竹内・青木


メンバーのデコ出しは新鮮だったりするが、特に竹内彩姫(左下)はそのルックスの良さが更に強調された感が。


M06 「Bye Bye Bye」 惣田・北野・石田


白井の休演を受けてそのポジションに急遽石田(左上)が入る形。
北野のポジションでは出演したことがあるが白井ポジはこの日が初めて。
北野曰く、石田は(周囲が)ひいてしまうほどの早さで覚えてしまったとのこと。

髪が伸びてきた北野瑠華の可愛さにも拍車がかかってきたような。


M07 「ハートの独占権」 高柳・江籠



この曲では2人のやりとりがアドリブで行なわれていたりするが今回はやっぱりおでこをペチッ!


M08 「君について」 大場・荒井・石田・髙塚・高木





メンバーが見せるしなやかなダンスが好き♪


M09 「MARIA」 古畑・日高・内山


今回は古畑がセンター。
非常に気持ちが伝わってくる情熱的なパフォーマンスを見せてくれる!


MC 


デコ出し公演ということで髪型についてのこだわりなどについてトーク。


M10 「毒蜘蛛」




M11 「オケラ」


ユニット曲の後は再び全体曲。
いつも明るく元気、というイメージのあるKⅡメンバーが艶やかに歌い踊る。


M12 「ホワイトデーには」



一転して明るい曲調の「ホワイトデーには」。
1枚目左下、リーダーのみなるんはなおちゃん(古畑)に何をしているのやら…

MC


前半組のトークでは荒井が「さっきの曲中にマイクに歯が当たり、歯がかけてしまった」と…
1か月前くらいにも同じことがあったばかりのような…

後半組ではKⅡオリジナルのポーズでのじゃんけん。(左下)
負けた方はおでこを叩かれるというお約束のような罰ゲーム…


M13 「ジグソーパズル48」


情感を込めて歌うバラード曲。この曲で一旦メンバーはステージを後にする。



客席からアンコールの声が上がり、みんなで「アンコール、アンコール!」の連呼!からの…

M14 「星空のミステイク」


アンコール明けはメンバーがダッシュで登場!
ちゅりとなおちゃんが登場する場面では2人がクルクルと回ったり♪


M15 「夢の鐘」


(着脱可能の)衣装を破り合ったりと激しいアクションを繰り広げたりしながらシリアスな表情で歌い踊る。


MC 


メンバー一人に当日の感想を聞くというコーナーで今回は研究生の片岡が選ばれる。

「急遽の出演だったんですけどKⅡの皆さんが優しくて、安心してパフォーマンスできました。」


M16 「引っ越しました」



中央ブロックということもありテープを捕らえることができるのでは?と期待したものの8列目まで投げる剛腕のメンバーはおらず…

この曲でアンコールは終了。しかし、 KⅡにはダブルアンコールがあるので「アンコール!」の声が上がり、メンバーが再び登場!

M17 「DADAマシンガン」





ダブルアンコールは4曲くらいの中からどの曲をやるか分からない、ということでワクワクしていたら「DADAマシンガン」!
16枚目のシングル「12月のカンガルー」TYPE Bに収録されているTeam KⅡの楽曲。非常に盛り上がれる曲なので意外にも人気が高い。

KⅡらしく元気でワチャワチャとこちら側にも楽しさが伝わってくる!


ちゅり 「DA DA DA?」
客席  「I love you !」というお約束のコール&レスポンスから締めの言葉で終演。

(家に帰ってからDMM配信のアーカイブを見ましたが今回も所々で自作のうちわが映り込んでおりました♪)



しばらくしてからメンバーがステージに戻り、観客のお見送り。

スクランブルで急遽出演することになった片岡に「頑張ったね!」と声をかける。
(昼公演には本番10分前に駆け付けてそのまま公演に臨んだ模様。
片岡が「0start」公演に出たのは当日を除き2回のみ。前回は2ケ月前で、竹内ポジでの出演は4ケ月前とのこと。)

片岡が覚えていたのは竹内彩ポジ、そのため竹内(さきぽん)は当日に急遽白井ポジに入ることに。(SKEでは「0start」公演の基となる「RESET」公演を2年半ほど前にTeam Sで行なっており、そのアンダーとして竹内も出演していた。その当時入っていたポジションを当日の1時間ちょっとで思い出し、出演していた。)
さきぽんにも「スライド、頑張ったね!」と。

日高には「デコ出し、可愛かったよ!」。

そして、みなるんからは「(うちわが)見えてたよ!」と声をかけてもらい、非常に嬉しい気分♪

その後はいつも通り公演に出演したメンバーの生写真を購入。

夜公演ということもあり、早めに帰ることを選択して急いで名古屋駅へ。
新幹線の上りホームの立ち食いそば「住よし」にてかき揚げきしめん玉子入りをチョイス。



「なごやめしWalker」に載っているだけあって予想以上に美味!

いつものように新幹線の車中で公演後のアンケートを。


ダンスが良かったのは江籠。運動神経はあまり良くないらしいが、身長が高いこともあってか非常に見栄えがいいダンスを披露していた。丁寧でキレがあって、しなやか。

MCがよかったのはちゅり。挨拶、仕切り、煽り、ガヤ共に高レベルで他の追随を許さない。

MVPはなおちゃん。さすがセンター!と言えるだけの圧巻のパフォーマンス!


ということで帰宅は23時半くらいでなんとかその日のうちに。


当日になって急に休演者が出たことにより昼公演の開演前までかなりドタバタとしていた模様。
SKE48関係のまとめサイト
にも事の経緯が掲載されていますが、片岡のスクランブル出演、さきぽんが2年半前にやっていたポジションに急遽スライド、石田が当日になってユニットの白井ポジションを覚えるなどの頑張りがあり、昼公演を無事に完遂。
竹内彩姫のアメブロにもこの件に関して記されております)


今までは初めて観る公演ばかりでしたが「0start」公演は2回目。しかしながら、今回は通常センターを務めているなおちゃんが出演していることもあり、前回同様とても楽しい2時間を過ごすことができました♪

前回の7月時点ではちゅり、なおちゃん、みなるん、惣田、江籠の5人が選抜でしたが、8月に発売された「金の愛、銀の愛」では日高とさきぽんも選抜となりKⅡからは7人。
更にそのカップリング曲「窓際LOVER」では北野と荒井が、同じくカップリング曲「今夜はShake it !」ではゆなな(小畑)が参加していたりと次に選抜を狙えそうなメンバーも出てきています。
前回KⅡ公演を観た時から4ヶ月経ちましたが、KⅡの更なる戦力アップ、勢いが感じられました。

休演者が出たことによる昼公演での緊急事態を無事に乗り越えたことにより夜公演ではいつも以上にKⅡメンバーの熱量が感じられ、それが客席にまで伝わってきましたね。

DMM配信から伝わってくる部分もありますが、やっぱり「現場に行って公演を生で観るからこそ」KⅡ公演の楽しさをより一層感じられるんだな~と改めて実感しました!




今回で劇場公演は7回目。まだ観ていないのはTeam Eの「SKEフェスティバル」公演のみ。
なんとか今年中に観に行けるかな~と思いつつも、公演のスケジュールと当選するか否かといったところ。E公演を観に行けなくても今年のうちにもう1回くらい公演を観に行きたい、そんな気持ちになった11月半ばでありました。


と思いつつも、翌週11/19には名古屋芸術劇場で開かれたSKE48のソロコンサートを観に行っているんですけどね~

この遠征については次回のブログで…




Posted at 2016/11/26 16:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKE48関係 | 日記

プロフィール

「ベルサール羽田空港で行われたCUTIE STREETの大特典会に参戦✨

歌番組にも頻繁に出演するほど大人気のCUTIE STREET、一緒にチェキを撮る機会も今後更に少なくなってしまうだろうと推測できるだけに今のうちに会いに行けてよかったわ😇」
何シテル?   07/26 18:14
Gimletと申します(*'-'*)ノ 埼玉東部に住んでおりますが、関東近県にはしょっちゅう足を運んでおります♪ 車弄りは初心者ですが、皆様よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

フォグランプカバー脱着(バンパー外さず) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 23:51:37
Billboard Year-End charts 1946~ 
カテゴリ:洋楽
2013/05/13 22:37:30
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年8月21日に納車。 マイナーチェンジ後のオレンジ×ブラックのツートン♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) チタマイさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014年1月19日に納車。 エクステリア AUTO EXE フロントグリル MAZD ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初のマイカーでした。 14年もの間、よく走ってくれました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年12月、BLアクセラを購入。 様々なカスタムを施しながら、関東各地へとドライブ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation