• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gimletのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

「オーディオ 音質改善の極意」の付録 「パイオニア製USB型ノイズクリーナー」って?

「オーディオ 音質改善の極意」の付録 「パイオニア製USB型ノイズクリーナー」って?

今年初のブログはいつものオタ活のことではなく、少々違う方向で。


先日ネット徘徊していたら気になるものが…
しかし、Amazon、楽天、セブンネットなどでも軒並み売り切れ。

やむなく近場の書店を数軒回ったところ、3軒目にしてようやく購入。


購入したものはこちら。



音楽之友社から昨年12月19日に発売されたムック本「オーディオ音質改善の極意」(税込2700円)。
まぁ、目当ては特別付録のパイオニア製USB型ノイズクリーナーなんですけどね。



これをUSBポートに挿入するだけで音が良くなるとのこと。

どうやら1/23にこのノイズクリーナーに関する記事が出てからネット上での売り切れが続出したとのこと。

このアイテムはあくまでもエントリー版として位置づけられており、製品版は6000~100000円の3種類。これらの製品の紹介ページはこちら



チタマイ号のUSBポートはコンソール内に2ヶ所ある。
1ヶ所はSDカード→カードリーダー→(一昨年1月にブログでも取り上げた)ノイズフィルター ES-OT4→USBケーブル→USBポートという構成。
もう1ヶ所のポートが空いているのでこのUSBノイズクリーナーを挿入。(全長4.5cmほどなのでコンソールを閉じても全く干渉しない)

音源を聞いてみたところ、ES-OT4を導入した時ほどの劇的な変化は感じられないが、中低域の底上げが感じられたような。



それほど知識がないので詳細を表現することができないが、詳しくはムック本の本編やAmazonのカスタマレビューなどを参考にしていただければ。


USBポートが一つの場合はUSBハブを用いても良いとのこと。
ムック本の本編にはES-OT4と併用するとさらに効果が高まるとも書かれているのでお持ちのこの2つのアイテムを併用してみては?

ちなみにこのES-OT4は「極上のハイレゾサウンド抽出法」(税込3996円)というムック本の付録となっているので現在でも入手できるみたい。

USBソケットのあるPCオーディオなどでの使用のみならず、カーオーディオにも使える。(このエントリー版の上位モデルにあたる製品版を複数使用すると液晶テレビの映像画質が向上する、なんて話も?)

現在の車内での音質に少々不満があるが、自分でデットニングをしたり、スピーカーを交換したりするのはハードルが高いよな~などと思っている方にとってはいいアイテムかな?と。







オーディオ環境の違いや聴く人の耳によって効果を感じたり、あまり感じなかったりと差異はあるだろうけど…








































Posted at 2017/01/29 17:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しごおわからの渋谷のO-EASTまで💦

JamsCollectionのライブを観るのは1ヶ月ぶり🎶
普段は上手側に行くんだけど下手側端最前からの景色も良かったわ😇」
何シテル?   08/26 01:03
Gimletと申します(*'-'*)ノ 埼玉東部に住んでおりますが、関東近県にはしょっちゅう足を運んでおります♪ 車弄りは初心者ですが、皆様よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

フォグランプカバー脱着(バンパー外さず) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 23:51:37
Billboard Year-End charts 1946~ 
カテゴリ:洋楽
2013/05/13 22:37:30
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年8月21日に納車。 マイナーチェンジ後のオレンジ×ブラックのツートン♪
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) チタマイさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014年1月19日に納車。 エクステリア AUTO EXE フロントグリル MAZD ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初のマイカーでした。 14年もの間、よく走ってくれました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年12月、BLアクセラを購入。 様々なカスタムを施しながら、関東各地へとドライブ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation