• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

redbluffのブログ一覧

2005年08月22日 イイね!

一個解決し3重苦になった

1重苦目 クソ暑いのに突然エアコンが効かない!
2重苦目 スピードメータが突然壊れた!
3重苦目 ナビが消える!
4重苦目 オーバヒート

3重苦目「ナビが消える!」は中古のデジタルサウンドプロセッサ
を外したら症状が解消。
DSPイコライザーがぶっ壊れて、消費電力が増加と推測。
燃えなくてよかった。。

2重苦目 スピードメータが突然壊れた!
   最近音で何キロだかわかる様になってきた。
   メータケーブルが手に入るまで後2週間半

1重苦目 クソ暑いのに突然エアコンが効かない!
4重苦目 オーバヒート
   この二つは同じ原因かもしれない。。サーモ不良??
   サーモってどうやって換えるのだろう?
Posted at 2005/08/22 07:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月15日 イイね!

相変わらず4重苦

1重苦目 クソ暑いのに突然エアコンが効かない!
     昨日、東京経由で山梨まで行った。エアコンの不調は
     相変わらずで、突然モワ-としてくる。

     どう言う条件でエアコンが効かなくなるか、考えてみ
     るが良くわからない。
     ただ、電動ファンの音があまり聞こえないようなので
     この事が関係あるのか?

3重苦目 ナビが消える!
     信号停止でいると、突然ナビ画面が消えたり付いたり
     エンジン回転を高くするとOK

     先週、バッテリー(1880円)を換えたが頻度が
     減っただけで同じ症状。
     以前は問題なかったので何かの抵抗が増えているはず

     電気負荷を減らすためデジタルイコライザーを外した
     ところ症状が改善した。
     デジタルイコライザーは半年前にヤフオクで購入して
     取り付けたもので、そう言えば装着後サブバッテリー
     寿命が減ってきたような気がする。
     これが主原因であると良いのだが。。。

     ついでに、ザブバッテリーのケーブルが細かったので
     太いの2本にしてケーブル抵抗による損失を減らす。

4重苦目 オーバヒート
     特に根拠は無いが、ラジエータ内を洗浄しクーラント
     を入れてみた。これで症状が改善されればって思って
     いたが、昨日中央道を走ったら水温計の針はどんどん
     上がってくる。
     去年はこんな事なかったのに、去年よりただ暑いだけ
     なのか?
Posted at 2005/08/15 07:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月10日 イイね!

なんとスピードメータケーブル入荷は1ヶ月後!

既に御盆休みと思っていた部品共販に電話してみたら「やってま
すよ」と言うので、店に行って在庫を確認してもらう。

と、担当が「残念!メーカにも無い為、入荷は9月になる」って
つまり、古い車の部品は在庫を持たず注文がたまったところで、
生産するとの事。

他に手が無いので注文する事にして、1ヶ月はスピードメータ無
しで過ごす事になった。ただ幸いナビのメータは壊れて無いので
地図が不要の所は、ナビのスピードメータでなんとかする。
Posted at 2005/08/15 07:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月09日 イイね!

やっぱりスピードメータケーブルがおかしい

昨日(実はもう夏休み)デリの下にもぐって、スピードメータ
ワイヤーを外して手で回してみた。ワイヤーは簡単にクルクル
と回る。
今度はメータを外して、上側からワイヤーを回してみるがワイ
ヤーは全く回らない。どうもワイヤーが切れて中で固着してし
まった様だ。

部品共販はもう夏休みなので、ヤフオクに良く出品される解体屋
さんに連絡をとってみるが1軒は「売約済み」もう1軒「スピー
ドメータケーブルは在庫しないよ」だって。
部品共販が開く来週まで速度計無しで走行か。。。

バッテリーの事。
取りあえず充電。もう一度症状がでたらバッテリー交換しよう!

エアコンの事
再現しないので理由わからず、オーバヒートと関係有るのか?

オーバーヒートの事
なんだかわからないが、冷却水交換してみよ!
バッテリー寿命のため電力が足らず冷却ファンが回らないって事
はないかな?
だとすると、メータ以外はバッテリー交換で方が付くが。。
Posted at 2005/08/09 07:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月07日 イイね!

突然4重苦

ちょっと遠くのモトクロスコースへ行きました。

1重苦目 クソ暑いのに突然エアコンが効かない!
     一待ちで30分くらいエアコン付けてアイドリングで
     停車。さあ出発って走り出したら吹き出し風がぬるい
     エアコンランプは付いているが、ぜんぜん冷えない。
     数十分、休憩するとまた元気よく冷える。。???

2重苦目 スピードメータが突然壊れた。
     東名に乗ってしばらくしたら、スピードメータが0を
     示して動かなくなった。。
     ナビの車速パルスは取れているので、ミッションから
     メータまでのワイヤーが切れたか?

3重苦目 ナビが消える!
     信号停止でいると、突然ナビ画面が消えたり付いたり
     エンジン回転を高くするとOK
     バッテリーの寿命か?

4重苦目 オーバヒート
     東名を100KPH弱で目的地まで走行していて、ふと水
     温計を見ると水平よりやや上になっていた。
     エアコンがたまにたまに調子よくなって、冷え始める
     と水温の針はレッドゾーン近くへ。。
     何が起ったか????

さーどうしよう。。
Posted at 2005/08/08 07:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「飛び石でガラスが割れた😢 http://cvw.jp/b/109197/48495051/
何シテル?   06/20 06:13
毎週日曜日にモトクロスするためのトランスポータとしてつかっていました。 モトクロスのレースの時は前日からレース場に行って、デリの中に寝たりしてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

 123456
78 9 10111213
14 151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ワイパーモータの分解修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 05:41:50

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
家族はそれぞれ独立して夫婦二人なのに、なぜか7人乗りを購入した。 当然一度も3列シートを ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
奥さんの買い物用
スバル R2 スバル R2
奥さんの買い物車として使ってました。 20年乗ってタフトに乗換えました。 修理記録をみん ...
トヨタ デリボーイ トヨタ デリボーイ
息子のモトクロッサのトランポとして使っています。 黄色のラインは買った時からあってちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation