• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月19日

Snap-on 10mmオープンレンチ

Snap-on 10mmオープンレンチ 周りからは
「工具は良いものを・・・」
と言われ続け18ヶ月・・・。

最近、Snap-onが気になりはじめた
shunrakuです。


さて・・・
写真は10mmオープンレンチです。
用途はオイルのエアー抜きなどホースが邪魔になり
メガネレンチが使用出来ない時に使用します。
が・・・普通のレンチと違い
オープン部分が狭まってる為(写真右側)
硬化したナットにも心配なく力が入れれる代物。

更に写真左側部分・・・
ラチェッティングオープンエンドになっており
強いトルクはかけられませんが
ラチェットの要領で、すばやくネジを
締め&外す事ができます。

こんな道具・・・
まずホームセンターなどには売ってませんからね(笑)

もちろん、、、こんな便利な工具には
とても立派なお値段がついております。。。
(ホームセンターでドライバー10本買えるくらい)

良い物は良い・・・
少しずつでも増やしていきたいですね!!

では、また!!
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2012/04/19 14:42:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

ウサギとカメの分析
kazoo zzさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

この記事へのコメント

2012年4月19日 17:10
色んな単語がでてきて
私にはなににつかうのか
わかりません(笑)

でもそこいらの道具よりは
便利なのは
伝わってきます★

私ももっと勉強しなければ(゜ロ゜;
コメントへの返答
2012年4月19日 18:01
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

え~っとですね・・・
何に使うかと言いますと・・・
女性の乳○に差し込んでですね・・・
グリグリする道具・・・・
ではありません。。。

セクハラ親父確定(爆)
こんな私でも仲良くして下さいな~!
2012年4月19日 18:01
両刀使い‥(ΦωΦ)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年4月19日 18:12
確かに両刀使いですが・・・
(私でなく道具が(笑))

私の上記のコメント返答といい・・・
ポリバケツさんのコメントといい・・・
完全に私等・・・オヤジですね(爆)

色々欲しい物はあるんですが
お金が・・・・・。
前回はこれ1本だけ買いました(笑)
2012年4月19日 19:43
わては・・・TOPでし・・。wwwww
コメントへの返答
2012年4月20日 0:44
TOP・・・
国産メーカーでしたっけ!?

国産で使った事&持ってるのは
KTCくらいですね~。

ミーハーなんでスナップオンと
言いましたが・・・
工具によっては他メーカーの方が
優れている物が沢山あるはず。。。

色々考えるとキリは無いですね(笑)
2012年4月19日 21:23
一番上の返答は何をおもったのでしょうか…?( ̄▽ ̄;)


うちの会社は基本的にMACです(^-^)b

決して、テリヤキ○○○やビック○○○やらが
あるわけじゃありませんよ!?(笑)


車に関しての作業は基本的に工具が仕事してくれるわけなんで
いいものを使いたいですよねぇ(^o^)v
コメントへの返答
2012年4月20日 0:51
何を思ったか・・・?
たまにはオヤジっぷりを発揮しとこうと
思いまして・・・・。。。

MAC・・・
愛好家で所さんは有名ですね!
ドライバーのサイズ企画が
日本のビスと一緒なんだよね?
スナップオンは企画違いだから
ナメル事もあるとかないとか・・・。

そんな感じで
スパナは○○。
レンチは○○。
ドライバーは○○。
ってな感じで、あれこれ良い物を
揃えるのがベストなんでしょ~ね!!
2012年4月19日 22:32
ウェルカムトゥスナップオンWORLD♪(笑)
コメントへの返答
2012年4月20日 6:20
はい。
来ちゃいました。
そちら側の世界へ・・・(笑)

昔は
「工具なんて一緒」
「あの人達、工具代で車買えるな」
とか思ってましたが・・・
私自身が・・・ヤバイです・・・。
2012年4月19日 22:36
あっ、これ・・・気にはなってたんですけど、今の所必要ないから買ってないんです・・・
うちの近くの工具屋さんにもありましたね。1200円くらいだったですかね。

昔スナップオンで買った事あるんですけど、どっかいってしまいましたw
その当時ブレーキのエア抜きの時に使った事あるんですが、めっちゃ便利でしたよ!
えらく感動したのを覚えてます。
コメントへの返答
2012年4月20日 6:29
先々週あたりに
「別に要らない・・・」と思って
買わなかったのですが
先日、R34スカのフロントフェンダーの
ドア側のネジ2本止めるのに苦労?しまして。

で、写真の左側部分が「都合いいな」と
思い出し、、、、、
持っておいた方が便利だということで
購入しました。
やはり、工具は考えてありますね~!

プロフィール

「@魔王倉田 後から行きま~す!」
何シテル?   02/14 20:20
shunrakuです。 車話に限らず、 人間関係、政治、国際問題、 事件、犯罪、、、、、 もちろん仕事の含め パーツ、塗装、走行会、大会などなど ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第4回 行くぜ会 温泉旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 21:41:24
良い話しだねェ('-'*)(*^ー゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 13:31:37

愛車一覧

トヨタ チェイサー Myチェイサー (トヨタ チェイサー)
JZX90 ツアラーVです。最初から90系にこだわりは無かったんですが・・・たまたまこれ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
買った時はまだまだ高かった・・・。 今じゃ~値下がりして、売るタイミングを 完全に逃した ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
26歳くらいで乗ってた車ですね~。 初めての外車で、走行距離1万Kmくらいだったかな? ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
最初はノーマルで乗るつもりでしたが・・・ いつの間にかこの状態に。。。 友人がど~して ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation