• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shunrakuのブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

RX-7 に 1JZor2JZ スワップ。

RX-7 に 1JZor2JZ スワップ。こんにちわ~。
昨日、一宮ベースでミスって・・・
作業振り出しに戻ったshunrakuです。

いや~・・・振り出しはツライ!!!
「この1週間・・・何やってたんでしょ。。。」
と思い、何気なく占い見てみたら
仕事運・・・「失敗は今後の糧と思って・・・」だった。
この占い・・・すげ~なって関心してました(笑)

話変わって、
お題&写真なんですが・・・
私、、、ドリフトしたい車No1は・・・
マツダRX-7なんですよね~。
昔から大好きで、当時10代の頃に発売されて一目惚れ。
免許取ってマツダで見積もりしてもらったら
中古で350万・・・
改造費考えていったら400万オーバー確定。
そんなお金は18歳であるわけもなく・・・挫折。

結局、R32GTS-tタイプMを
知り合いから購入し、一年しないうちにボロボロ。
アリスト3.0Vに乗り換え
↓  ↓  ↓
ラルゴハイウェイスター
と、RX-7とは全く無縁な方向へ(笑)


最近欲望が爆発しそうです!


この約2年、サーキットいって
自分の1JZ乗ったり、周りのSRやRB見てみて
思った事は・・・
やっぱり1JZ&2JZは丈夫って事!!

となると・・・
セブンに1JZor2JZ積んじゃえばいいじゃん!!!!!
とアホな事を考え始めてます。

セブンはエンジン不調&死んでるのだったら安く買えるし
80スープラか100系のグチャグチャ事故現状車買ってこれば
良い訳で・・・(どうせラジエーターなど社外に変えるし。。。)


で、検索したところ・・・
海外では結構いますね!!
YouTubeでもスワップDVDありましたが
英語?で何言ってるかサッパリわかりませ~ん(笑)

海外では「乗せ替えキット」みたいなのあるんかの~!?
日本にあればイイのだが・・・。
また、エンジンルームの加工など、どの程度必要なのか・・・!?

誰か聞いた人います!?
情報求む!!!!!
Posted at 2012/08/24 12:16:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月21日 イイね!

Myチェイサー・・・遮熱板製作。

Myチェイサー・・・遮熱板製作。暑くてトロケそうなshunrakuです。


Myチェイサーが戻ってきて
エンジンルームを見た魔王倉田から
「大丈夫かもしれんけど・・・」
「何が起こるかわからんからね・・・」
「燃えてからじゃ~遅いよ。」
と言われてたエキマニ周辺の熱対策。



実際、エキマニ周辺には
クラッチやブレーキのフルードタンクが
ありますからね~。
仕事の合間見て作ってみました!

使用した材料は
ステンレスの0.5mm厚。
ステンレスステー2本。
ステンレスボルト・ナット。
材料費¥1500円くらいだったかな。


まずは・・・
エキマニや他のパーツと干渉しないよう
あらかじめ寸法測って段ボールで製作。
何回か作り直して
しっくり来た物の寸法をチェック。
その通りに本番のステンレス板を
カットし曲げていきます。

ステーを取り付けて・・・
エンジンかけて・・・
ブルブルと震えたり、干渉して無い事を
確認して完成~!!!!!

試しに、エンジンかけて30分ほど放置。
遮熱板を挟んで「エキマニ側」と「タンク側」に
手をかざしてみると・・・・・
温度差ははっきりわかります(笑)

あっ・・・
言い忘れてますが・・・
決してMCRファクトリーさんの作業を
疑ってる訳じゃ~ございませんよ~(笑)
あくまで保険の保険の又、保険・・・です。
コースアウトしてマフラー腹下ヒットして
エキマニ割れからの~ファイヤー!!!とか
私の場合ありそうですからね・・・。
しかも、こ~言う物作るの
結構好きですから~(笑)


本当は
ブローバイのキャッチタンクや、ラジエーターのリザーブタンク、
パワステフルードタンクなどなどアルミのピカピカ仕様にしたいのですが
この数ヶ月、、、Myチェイサーに使い過ぎてゼニがございません(爆)

なので、お金のあまりかからない物を
自分で製作して我慢してますよ・・・私は。。。
Posted at 2012/05/21 16:00:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月20日 イイね!

一宮ベースなう。

一宮ベースなう。こんにちわ~。shunrakuです。

本日は朝から
倉チルメンバー「ガモさん」が
自分の100系チェイサーの
シリンダーヘッドカバーガスケットを
交換しに一宮ベースへ。。。

以前から
高回転時にエンジンが吹け上がらず
かぶる状態の連続。。。

一度はチームリーダーの魔王倉田がチェック。
「やっぱりね~」の一言。。。
パッキンからのオイル漏れで
プラグがベトベト。。。。。。。。

それからは掃除して誤魔化す感じで
今日まで経過。

これで27日はバッチリやね!!
Posted at 2012/05/20 11:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月18日 イイね!

「休憩」のち「仕事」時々「休憩」

「休憩」のち「仕事」時々「休憩」首の痛みは徐々に良くなってる
shunrakuです!

先日から作業にかかったエアロ。
昨晩、色入りました~!
本日も他のパーツの色入れます。

やり出したら早いんだけど
やり出すまでがね・・・私。。。

さて、
休憩しながらでもやりまっか!?
Posted at 2012/05/18 11:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月16日 イイね!

目的・・・違ってる!?

目的・・・違ってる!?嫁が忙しいらしく、一宮ベースで
子守中のshunrakuです。。。

さっきまでチビは寝てたので
ベビーシートに座らせて
私は作業続行~!!!

が、、、先ほど昼寝終~了(笑)
仕事が進まないです。。。。。

さて、
先日製作したshunちゃんスプレー・・・
本日、水を満タン搭載してのチェック。
水漏れ無し!!!動作OK!!!
後は、走行中のトラブルがどうなるか?です。

しか~し!!!
私・・・
今になって・・・
大きな事・・・
忘れてました・・・

快適空間は捨てれないので
私のチェイサーにはエアコンが装備。。。
つまり~・・・
噴射された水は???????
そう、ラジエーターではなく
エアコンのコンデンサーに噴射されてます。
走ってる時なら風圧でラジエーターまで
水はかかると思いますが、止まってる時は・・・
チ~ン・・・合掌。。。


私の車・・・
エアコン良く効きまっせ~!!!!!

目的変わってきましたけど・・・何か?
Posted at 2012/05/16 13:52:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@魔王倉田 後から行きま~す!」
何シテル?   02/14 20:20
shunrakuです。 車話に限らず、 人間関係、政治、国際問題、 事件、犯罪、、、、、 もちろん仕事の含め パーツ、塗装、走行会、大会などなど ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第4回 行くぜ会 温泉旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 21:41:24
良い話しだねェ('-'*)(*^ー゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 13:31:37

愛車一覧

トヨタ チェイサー Myチェイサー (トヨタ チェイサー)
JZX90 ツアラーVです。最初から90系にこだわりは無かったんですが・・・たまたまこれ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
買った時はまだまだ高かった・・・。 今じゃ~値下がりして、売るタイミングを 完全に逃した ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
26歳くらいで乗ってた車ですね~。 初めての外車で、走行距離1万Kmくらいだったかな? ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
最初はノーマルで乗るつもりでしたが・・・ いつの間にかこの状態に。。。 友人がど~して ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation