• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shunrakuのブログ一覧

2012年02月03日 イイね!

大関・琴奨菊関 豆まき

ほい。
本日、名古屋市栄の「萬福寺」で
毎年恒例の節分豆まきが行われます。
今年の男性ゲストは大関・琴奨菊です。

琴奨菊関の出番は午前中なので
今頃は三重県へ豆まきに行ってるはずですね。

と言うことで、
昨日の夕方、名古屋駅までお迎えに行きましたが・・・
あの大雪で名古屋高速・一宮線が通行止め!
おまけに、「15分ほど新幹線遅れま~す」と
聞いてたのですが・・・時間通り到着・・・。
5分ほど待たせちゃいました~、、、すまん!

宿泊ホテルへ行きチェックIN。
部屋で時間つぶしてから・・・
後援者の方々と食事。
その後も後援者周りと結構大変でした。。。

途中から知合いに「運転」をお願いしてたので
それから・・・・私は・・・・がっつり・・・飲みました(笑)
ちなみに、お相撲さんはメチャメチャお酒飲むイメージだと思うんだけど
琴奨菊関は、お酒が全くNGです(マジ話)

飲んだ後
そのまま、私もホテルとって、、、
寝まし・・・た・・・。
・・・ウソ。
飲み足りなくて、単独行動開始!
結局、朝5:00まで飲んでました(チ~ン)

名古屋で飲んで、名古屋で泊まったのは
初めてでしたが
飲んで、すぐ寝れるってのは
最高に幸せだな~と感じました~。
タクシーで地元に帰ると高速代合わせて9000円くらい。
ホテルとって次の日電車で帰っても12000円くらいでしょ?
名古屋の錦で飲んだ日は
お泊りが楽だな~と思っちゃいました!

ま、嫁はんに怒られるのは覚悟しないと駄目だけどね(爆)

で、本日・・・
起きたのは10:30分・・・
当然・・・琴奨菊関は・・・チェックOUT済み・・・
1回目の豆まきが終わった頃ですね・・・。

ま~、本日の送迎車はイベント主催側が
手配してくれてたので問題は無し。

久しぶりに地下鉄乗って
先ほど帰って来ました~。

も~一回寝よ。
お休みなさい。
Posted at 2012/02/03 13:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記
2011年09月28日 イイね!

本当に良かった・・・(涙)

本当に良かった・・・(涙)ほい。
相変わらず作業は難航しておりますが・・・・・

本日
とても嬉しいニュースが。
友人の力士が昇進!
正式に大関・琴奨菊関が誕生しました(嬉)!!

秋場所の14日目、、、
12勝目をもぎ取った瞬間にほぼ決まってましたが
「嬉しい」の一言です。

14日の夜、
録画を何度も見直して、、、涙しました。
嫁は「本当に良かった~」と号泣してました。

東京・九州なども相撲見に行きますが、
名古屋場所中は琴奨菊関にベッタリで
仕事&遊びは全くしません。
嫁も、天むす・手羽先・ワラビもちなど
かなりの量を作って差し入れしたりと
名古屋場所中は家族総出でサポート&応援をする訳です。

そんな生活が数年続くと・・・今回の昇進は
まるで身内のように嬉しいです!

前回の名古屋では大関取りに失敗し、
帰りの車内で涙流してたのを私は横で見てましたから。。。

「気持ち途切れずよく頑張ったな!!」と本当に思います。

「万理一空」の気持ちでこれからも頑張って下さいな!!

(写真は琴欧洲関の結婚披露宴での菊とのツーショット)
Posted at 2011/09/28 11:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記
2011年09月13日 イイね!

大相撲・・・興味の無い方はスルーで。

そ~言えば、すでに大相撲9月場所が始まってますな。
関係のある幕内力士は3戦3勝と今のところ絶好調!!!
このままの調子で頑張ってもらえれば・・・って感じです。

相撲に興味のある方は
3戦3勝・・・
幕内力士・・・
この辺りの話で、「誰か?」ってのは
かなり絞れると思うのですが(笑)
横綱白鵬関では無いっす。違う力士です。
ただ・・・ここ最近は注目力士の一人ですよ~。

両国国技館、、、応援しに行こうかな。。。
Posted at 2011/09/13 21:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記
2011年08月03日 イイね!

名古屋場所・・・客入り少な・・・。

名古屋場所・・・客入り少な・・・。今日も暑いですな~。

昼飯前にでもチョイとブログ更新を。

そろそろ大相撲ネタも終わりだす!

15日間会場にいましたが
今年はお客さんが少なかったですね。

毎年、名古屋場所は
「満員御礼」が5回ほどは出るハズなんですが
今年は最終日千秋楽の1日のみ・・・・・。
写真は千秋楽の一枚。
ファンの相撲離れは凄い勢いで進んでおります。

その原因としては、ニュースでも言ってたような
「かわいがりによる死亡事故」
「大麻」
「野球賭博」
「八百長」
などなど、ここ数年で沢山の不祥事がありました。
ま、こうやって書いて並べると
「悪」そのものですが・・・

私的には
「かわいがり」は必要と思っております。
死ぬまでやってはNGですが、一昔前までは
稽古場では上位力士&親方衆が木刀や竹刀を持って
気合の入ってないダラケタ力士をビシビシ叩くなんてのは
当たり前。
その度、見学のお客さんも「頑張れ!!」と思ってたもんです。
ちなみに、
上位力士が、腹一杯の若い力士に「どんどん食えよ!」と言って
丼飯を沢山食わせるのも「かわいがり」です。
そうやって体重が増えて、立会いで当たり負けしない大きな体を作る訳です。

「かわいがり」=「悪い事」と言う考え方は間違ってると思っちゃいますね!

野球賭博はさすがにやり過ぎかなって思いますが
飯屋で座布団ひいて「花札」や「チンチロ」なんて事は
昔からよく見ましたし、私は何の違和感もありませんな(笑)
彼らも「勝負勘を養うため・・・」と親方衆や兄弟子から
教えてもらってたはずです(笑)
少し無理あるコジツケな気もしますが・・・。

法律にはもろ反してますが・・・
入門したての10代の新弟子に
「酒くらい飲めなきゃお相撲さんやない!!」
「こんくらいの酒飲めにゃ~強くならんぞ!!」
と言って未成年に酒飲ませてたのは
後援会や周りの一般人でした。
それを見てただけの周りの一般人も
「やっぱお相撲さんは飲むな~(笑)」
「頑張ってよ!!」
と見て見ぬふりどころか、暗黙の了解でした。

決して法律違反を賛成する訳ではないのですが・・・
私の中ではやはり「相撲」「力士」は
他の格闘技選手やスポーツ選手とは違った見方をしてしまいます。
今でこそ「国技」「伝統」を反対する意見も多いですが
彼らをよ~く見てください・・・
ふんどし一枚にチョンマゲって・・・・・
古く侍の時代からの格好と髪型ですよ(笑)
今の時代にチョンマゲしてるような子達に
今の「一般論」を唱えた所で
馬の耳に念仏ってなもんです!!

必要以上に特別扱いはしなくても良いですが

「ま、お相撲さんやからね・・・」
と言うようなグレーゾーンが日々無くなり
ニュースにもなったような問題が出て
気が付けば客離れ・・・。
当然と言えば当然の結果ですが。。。。

「もう少し寛大な目で見てやってはもらえないでしょうか?」
と思う訳です・・・私は。
Posted at 2011/08/03 13:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記
2011年08月01日 イイね!

ハマー2台並ぶと・・・

ハマー2台並ぶと・・・先月24日・・・

7月10日から15日間続いた
大相撲名古屋場所も千秋楽・・・。

最終日は同部屋力士2人の送迎に
ハマー2台で会場入りしました。


さすがに2台並ぶと
迫力ありますね~・・・って言うか・・・
かなり目立ちます(笑)



色々な不祥事のあった大相撲も
若い子~年配まで、まだまだファンがいるわけで・・・、
当然、会場の出入り時は沢山の出待ちがいます。
運転手の私が顔を覚えてしまうくらい
連日会場に足を運んでるファンの方もみえます。

そんなファンを裏切らない為にも
今後も大相撲発展のため、
日々精進して欲しいと願う訳です・・・私は。
Posted at 2011/08/01 12:17:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大相撲 | 日記

プロフィール

「@魔王倉田 後から行きま~す!」
何シテル?   02/14 20:20
shunrakuです。 車話に限らず、 人間関係、政治、国際問題、 事件、犯罪、、、、、 もちろん仕事の含め パーツ、塗装、走行会、大会などなど ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第4回 行くぜ会 温泉旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 21:41:24
良い話しだねェ('-'*)(*^ー゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 13:31:37

愛車一覧

トヨタ チェイサー Myチェイサー (トヨタ チェイサー)
JZX90 ツアラーVです。最初から90系にこだわりは無かったんですが・・・たまたまこれ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
買った時はまだまだ高かった・・・。 今じゃ~値下がりして、売るタイミングを 完全に逃した ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
26歳くらいで乗ってた車ですね~。 初めての外車で、走行距離1万Kmくらいだったかな? ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
最初はノーマルで乗るつもりでしたが・・・ いつの間にかこの状態に。。。 友人がど~して ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation