• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shunrakuのブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

さらばじゃ!!

さらばじゃ!!おはようございます。
shunrakuです!!

さて
日曜日に開催された
きっずはあとGP・・・・・


Eライセンスとオサラバする事に
なりました。。。
結果はと言いますと・・・
エキスパートクラス準優勝~!!
これによりAライセンス獲得の
権利を頂きやした~(笑)



当日の天気は
「やっぱりか!」と予想通りの大雨。
エキスパート出場者は30人。

目標は予選通過でしたので
「絶対にコースアウトしない事!!」
が絶対条件でした。
昨年のきっずGPは予選3本中
2本コースアウトすると言う失態で
予選落ちでしたから(笑)

まずは練習走行1回目・・・。
様子見ながら飛び出し調整。。。
練習後、審査員の手塚さんに
「浅井君、飛び出し遅い!!!!」
とバッサリ・・・。チ~ン。

ならばリアバンパーを外すまでじゃ!!
と練習2本目。
数本走って気が付くと真後ろに黒いS13が・・・。
D1GPの大嶋さんです(爆)
「遅すぎると怒られるな・・・」と思い
勢い良く飛び出しアクセルオ~ン!
おかげ様でこの辺りから車速UP。
そこからは安定した走りが出来ました(笑)


そして予選。作戦は・・・
1本目・・・置きに行く。
2本目・・・思ったように攻める。
3本目・・・多少無茶してもいいかな~?

結果、、、
な・・・な・・・なんと・・・!!
予選1位通過(嬉)!!!!!!!!!
1位通過も嬉しいが
チームリーダー魔王倉田を2位通過で抑えての
トップ通過。これが嬉しかったですね~。

そして決勝2本。
アホみたいな早い飛び出しこそ出来なかったけど
2本ともまとめてラインも思い通りに行けました。

が、、、、、リーダーの魔王倉田を
予選で抑え付けたのがマズかった・・・・・・・・。
火に油、、、あのオッサン、、、切れぎみの本気モード突入。
完全ブチ切れでアホみたいな速度で進入してきやがった(笑)

加点・減点がお互いどう影響するかで
結果が大きく変わる事は間違いありませんでした。
そして結果発表・・・。
7位辺りから発表されて、、、
4位発表時点で私も魔王倉田も呼ばれず
2人とも表彰台は確信しました!!
3位も呼ばれず・・・
リーダーとの一騎打ち。。。

「第2位は・・・浅井俊介!!」
嬉しかったですね~、呼ばれた瞬間。
当然、優勝は我等がボス、魔王倉田でした!!
魔王倉田点数・・・99.5+98.5=198点
shunraku点数・・・98.5+99=197.5点
3位の選手と私は同点だったのですが
予選での通過順位で私が2位となりました~。

倉チルメンバーの結果。
・魔王倉田・・・・・エキスパート優勝
・shunraku・・・・・エキスパート準優勝
・ウラさん・・・・・ミドル7位くらいだったかな?
・魔王嫁・・・・・ビギナー5位
・チャラ本・・・・・ビギナー予選落ち・・・ブッ(笑)
・みっくん・・・・・不参加
・ガモウ先生・・・・・不参加

と言う事で
Aライセンスをゲットしたけど
いきなり上行っても勝てるほど甘~い世界では
御座いません。。。
D1地方戦から更なる上達を目指して
頑張って行きますわ。

モーターランド三河スタッフの皆様、
きっずはあと関係者の皆様、
参加者の皆様、
応援・ギャラリーの皆様、
雨の中、本当にお疲れ様でした~!!

では、また!!
Posted at 2013/10/22 11:31:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年05月19日 イイね!

第二回BanBan走行会!!

こんばんわ~。
眠くて死にそうなshunrakuです。

本日はモーターランド鈴鹿で
第二回BanBan走行会がありました。


私は仕事の為、15時には撤収しておりました。
詳細は明日か明後日にでもUPします。

協賛してくれた方々、
本日ご参加の皆様、ギャラリーの皆様、
MLSスタッフの皆様、、、

感謝&お疲れ様でした!!

では、また!!
Posted at 2013/05/19 19:45:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年04月29日 イイね!

BanBan走の協賛。

BanBan走の協賛。本日も飲食店からUPのshunrakuです。

さて、、、
GWも折り返し地点。
明日・明後日と仕事の方も多いのでは?
昼夜の気温差が激しいので
お体だけは十分に気~付けてくだされ!!

GWも仕事なワシは
只今、BanBan走の協賛を考え中~。

ちなみに、今考えてるのが・・・
・お米20Kg(タイ米じゃ無いですよ)
家族がいても、1人暮らしでも絶対喜ばれるじゃないですか!?

「またサーキット?」と嫌味を言われるお父さんも
お米を持ち帰れば「たまにはイイ事あるのね~」となりますし、
実家に住んでる人も、母親にあげれば「有難う!」と必ずなります。

これを10Kgを2袋にするか・・・
20Kgも1袋にするか・・・

どっちがいいんでしょ!?

そんな事を考えながら・・・
では、また!!
Posted at 2013/04/29 22:36:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年04月09日 イイね!

BanBan走行会 in ML鈴鹿!!

BanBan走行会 in ML鈴鹿!!ちょり~っす!!
FRPバンパー加工で
粉吸って気持ちが悪いshunrakuです。

「今月は仕事しまくるゼ!!」
と言ってましたが当然、有言実行どす!!
バリバリやってまっせ~。

只今パテ乾燥中~。って事で更新を。




え~、先日も報告しましたが
第二回BanBan走行会の日にち・場所が決まりました!!
もう、ご存知の方も多数いると思いますが・・・。

場所・・・・・・モーターランドSUZUKA
日にち・・・・・2013/5/19
走行費・・・・10000円(豚汁orカレー付き)
景品・・・・・・100系チェイサー・原付などなど


まず・・・
SUZUKAはヘアピンコーナーが多い為
初心者には、かなりの練習になると思います。
中級者は、いざ走ってみると・・・ライン取りがかなり重要なコースです。
上級者は楽しめないかって!?SUZUKAを舐めちゃ~いかんぜよ!!
YZ本コースのアウトコース(左右逆)があります!!
なかなかデンジャラスですよ~(笑)
昨年も餌食になった車両があったような・・・・・・・・。

そんな誰でも楽しめるSUZUKAを1日中走り回って、、、
弁当ではなく、手作りのカレーや豚汁も付いて、、、
なんと!!!10000円!!!!!!!!!!!

そして、、、
BanBan走行会と言えば、、、
豪華景品!!です。
また魔王倉田が赤字覚悟のアホな事を・・・!!

なんと!!!!!!!!!!
100系チェイサー
原付が当たります。
(前回もだったが・・・絶対赤字だって)
クジ引きなので、チャンスは全員にあります!!
しかも・・・ワシ等チーム員は・・・チェイサーの権利無し!ブッ!
かなりの高確率です。
(この日だけ脱退しよっかな~(爆))

その他景品も多数あります!!

すでにエントリーが開始されておりますので
ガンガン参加して、皆で盛り上げましょう!!

  ↓エントリー用紙↓
http://www.carshopbanban.com/

では、また!!
Posted at 2013/04/09 08:23:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年01月28日 イイね!

エントリー完了

エントリー完了shunrakuです。

先ほどFAX送信しました。

もう後戻りは出来まへ~ん!






と言うことで・・・
地方戦参加決定!!

では、また!!
Posted at 2013/01/28 15:43:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@魔王倉田 後から行きま~す!」
何シテル?   02/14 20:20
shunrakuです。 車話に限らず、 人間関係、政治、国際問題、 事件、犯罪、、、、、 もちろん仕事の含め パーツ、塗装、走行会、大会などなど ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第4回 行くぜ会 温泉旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 21:41:24
良い話しだねェ('-'*)(*^ー゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 13:31:37

愛車一覧

トヨタ チェイサー Myチェイサー (トヨタ チェイサー)
JZX90 ツアラーVです。最初から90系にこだわりは無かったんですが・・・たまたまこれ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
買った時はまだまだ高かった・・・。 今じゃ~値下がりして、売るタイミングを 完全に逃した ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
26歳くらいで乗ってた車ですね~。 初めての外車で、走行距離1万Kmくらいだったかな? ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
最初はノーマルで乗るつもりでしたが・・・ いつの間にかこの状態に。。。 友人がど~して ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation