• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shunrakuのブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

こんなにあったら最高な切れ角

こんなにあったら最高な切れ角はい。
急遽、私の元から旅立った100系・・・。
90&100系が車高調移植で馬に乗ってる。
さすがに2台も不動でいられると「邪魔!!」です。
私のマシーンも出撃出来ましぇんよ~って事で早速作業しちゃいましょう!

内容としては、、、、、
100チェイサーの切れ角UPに機械式デフの取り付け。
90マークⅡのテイン車高調を100チェイサーに移植。
で、私の使ってないアペックス車高調を90マークⅡへ。
これで、90マークⅡは出撃可能な状態になるバイ!!


しかし私・・・面倒くさい事から作業する癖がありまして・・・
え~、言うなれば、寿司屋に行って美味しい物を最後に食べる感じ?違うかな(笑


切れ角UPの準備でもしときますって事で・・・
まずは・・・100系のテインのダウンサスを外して、
テンションロッドも外す。
ナックルを外したいからタイロット、ロアアームのブッシュ部分も分離。
で、ナックルのボルト下から2本外して分解終了!!
ま、この作業は以前やった事があるので結構スムーズどす!

すると・・・とんでもない切れ角が実現!!!!
そりゃ~タイロット付いてないんだから当たり前だけどね(笑)
そんな「ありえない切れ角度」をマジマジ見ながら・・・
「え~な~・・・」とツブヤク訳ですね・・・私は。

Posted at 2011/05/17 17:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月16日 イイね!

私の100系は、友人の愛機に・・・

私の100系は、友人の愛機に・・・はい。
本日も暑かった・・・。
2・3日、更新してなかったブログでも書きましょか。
しかし・・・・・・
「90内装」シリーズはいったん中断!!

以前のブログでも書きましたが、
90がもしもの時にと思って所有してた100系・・・
友人G君が譲って欲しいとの事で・・・
厳密に言うと「追い金するから、90と交換して」と・・・。

同じドリフト仲間だし・・・中学校からの同級生だし・・・
職業法律家だし・・・顔もボチボチかっこいいし・・・・

って事で譲っちゃいました!!

で、車高調を移植って事で
ただいま「一宮ベース」にて2台とも馬に乗ってます。

もう、切れ角UP用のナックル周辺パーツ、2ウェイ機械式デフ、
新品スパルコセミバケシートなどなど、パーツはそろってきてるので、
後は110系テンションロットが届くのを待つだけだす!!

実際、ほとんどのパーツは移植出来るけど
デフ・切れ角・アライメント・・・などなど2台分やるのはメンドクサイ!!
と言う話になって、90にはデフや切れ角は付いたまま貰いました。

ん~~~~
90系2台になっちゃったけど・・・どうしましょ???
(爆)
Posted at 2011/05/16 21:19:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月13日 イイね!

僕等の知らない闇・・・

僕等の知らない闇・・・はい。
私はイイ気分で「みんカラ」更新中!!
(ただの酔っ払いですが・・・)

さて、、、
私みたいにイイ気分で1日を終えた人もいれば・・・
つらい1日を送った人もいる・・・。

私がこのニュースを知ったのは夕方でした。
タレントの「上原美優」さんが自宅で・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
本人も、、、これを知ったファンも・・・
当然、友人も親族にとってもつらい1日だった事でしょう。

※注意※
この先の文章は、決して結果に賛成してる訳では無いので・・・
そのつもりで読んでください。。。

「若いのに・・・」
「そんな度胸があれば・・・」
「生きたくても生きれない人は・・・」
な~んて書き込み良く目にする。
確かにそ~なんだろうけどさ、、、
本人にしかわかんない事沢山背負ってたと思います。

本人は
「その先にあるかも?しれない幸せ」を待つ事よりも
「今の苦しみや悲しみから逃れる」事の方が幸せだった、、、幸せと思った。。。
だからその道を選んだのかな~と思う。

周りも
「何で止めてあげられなかったんだろ・・・」と必要以上に悲観的になる必要もない。
友人に相談したって解決しない事は解決しないし
その悲しみを変わりに友人が背負い込む事は絶対に出来ない。

「あんな事言ってたけど、あれがサインだったかも・・・」
ってのも良く聞く。。。
私の体験では、、、まず聞き逃しますよ。それ。。。
仲が良ければ良いほど、ど~って事無い会話が
後で「あんな事言って・・・」ってなってる気がする。

「周りが悲しむ。親に悪い・・・」
本人はそんな事考えてる余裕なんてあるわけないよ。
それ考える余裕あったら、結果は違ったハズだしね!

結局、、、
本人にしか分からない「闇」があったのでしょう・・・。
だから私は、「何で?」では無く、
「やっと楽になれたね・・・お疲れ様。」と言ってあげたいです。

心よりご冥福をお祈りします
Posted at 2011/05/13 02:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2011年05月12日 イイね!

90内装編②

90内装編②はい。
本日も行ってみましょうか!

昨日に引き続き内装編って事でお願いしま~す!

ハンドルの上に乗っかってるのがBLITS製DUAL-SBC。
買った時に、ある程度ブースト設定したから今は気にならんが・・・
「このブーコン使いにくい!!!」ってのが第一印象ですわ。。。
(使ってる人はゴメン・・・)
私的には、「1.2でブーストカット」みたいな設定したいのに、こいつは、
「あなたの車の全開ブーストの○○%でカット」見たいな感じなんです。
「90の全開ブーストなんか知らんワイ!!」
「知る時は、俺のタービン吹っ飛んどるやないかい!!」
と思いながら説明書を見てました。
なので、最初は30%辺りから徐々に上げてって、その都度アクセル全開みたいな・・・
かなりガソリン無駄にしたよ。
で、今は、60%でブースト1.0位ですかね。
気持ち的には1.2位まで上げたいんだけど、、、ご老体にあまり無理させれませんから(笑)
とりあえずは多少のパワー犠牲にして車を労わってあげないと・・・
それでも、90君が悲鳴をあげて大怪我しちゃったら、当然次のタービンは純正は付けないでしょうね。
当分は純正タービンで頑張りますよ・・・私は。
Posted at 2011/05/12 11:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月11日 イイね!

90内装編①

90内装編①はい。
本日も雨・雨・雨・・・・
朝一からチョット仕事をすませて小休憩どす。
って事で、内装をチラリチラリと小出しして行きますバイ!
(一度に沢山出しすぎるとネタ切れになりますんで・・・)

まずは・・・
追加タコメーターから行きましょう!
メーカーはAutoMeter製125パイ前後のMade In The USAで御座います。
「ゼロヨン専用じゃ無いのに何でシフトライトいるの?いらんでしょ?」と思ったそこのあなた!
これには私なりの理由があるんですよ・・・。
私の90コンピューター、、、レブカットしてあるので、何処まででも回転数はいっちゃうんです。
エンジン壊れるまでね・・・。
でも、ここ1番アクセル踏みたい時があるやん!!だからレブカットはしなきゃならん。
だからと言って、いつもレッドゾーン入れてたら、年寄りの90はすぐあの世行きです。
って事で普段は、「おい!shunraku!エンジン回しすぎ!○速にギア上げろや!」
と教えてくれる訳ですよ。こいつは。
シフトライトの使い方間違っとるやん!
とツッコまないように・・・(苦)

取り付けも簡単でした!
配線4本つなげて、6気筒用に配線1本カットして、位置決めたら取り付け完了!!
AutoMeter取り付けの参考までに・・・
白→イルミ
赤→イグニッションON時
黒→アース
緑→コイルorコンピューター
6気筒→茶を切断
コンピューターの回転信号は・・・
配線側からコンピューターの方を見ると(この方向からコンピューターのピンを見てる前提での話)
34P 22P 16P 28P の順番でコネクターが刺さる感じだと思います。
この34Pの上から2段目・右から2番目が回転信号となります。
90系・100系ともにツアラーVの回転信号位置は一緒のはずです。

で、、、気になる純正タコメーターとの誤差ですが・・・
200~300RPMほど純正よりも低い数値を表示します。
ま、その分差し引きしてシフトライト光る設定にしとけば、何の問題もないですわ。

ただ・・・・デカすぎ・・・視界悪っ!!
Posted at 2011/05/11 11:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@魔王倉田 後から行きま~す!」
何シテル?   02/14 20:20
shunrakuです。 車話に限らず、 人間関係、政治、国際問題、 事件、犯罪、、、、、 もちろん仕事の含め パーツ、塗装、走行会、大会などなど ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 1819 20 21
2223 2425 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

第4回 行くぜ会 温泉旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 21:41:24
良い話しだねェ('-'*)(*^ー゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 13:31:37

愛車一覧

トヨタ チェイサー Myチェイサー (トヨタ チェイサー)
JZX90 ツアラーVです。最初から90系にこだわりは無かったんですが・・・たまたまこれ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
買った時はまだまだ高かった・・・。 今じゃ~値下がりして、売るタイミングを 完全に逃した ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
26歳くらいで乗ってた車ですね~。 初めての外車で、走行距離1万Kmくらいだったかな? ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
最初はノーマルで乗るつもりでしたが・・・ いつの間にかこの状態に。。。 友人がど~して ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation