• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shunrakuのブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

JZX90の内装しょぼい・・・。

JZX90の内装しょぼい・・・。はい。
本日は朝から雨降りの愛知県で~す。
仕事一段落したので何か書きます・・・。

え~、、、写真は90チェイサーのコックピット。
100系が主流の今、、、まじまじ見ると古臭いですな・・・(笑)
私・・・一応、100チェイサーも所有してるんですが・・・
内装比べると・・・
90ショボ!!!と思います。
その100系も2ヶ月ほど前に、中古で知り合いから買ったんですけど・・・
その100系、ブースト&コンピューターはやってあるのに、インタークーラー&デフがノーマル。
足もダウンサスなんで、サーキット仕様にするにはチョットお金がかかるので
「90が天に召された時にでも、あれこれ移植して・・・」と言うつもりで所有してます。

って事で当分の間は90に頑張ってもらいたいと思いながら
あれこれパーツを組み込んでいく訳で、本日は私の90内装について少しだけ。

写真みて、パッと目に入るのは???
追加タコメーター?ブリッツのプーコン?ナビ?
それとも・・・ホーンのボタンが無い所?
人それぞれ見る所は違うと思うけど、、、
これが運転席から見た景色ですね。

と言うことで、次回からは内装編で書いていきます。
では、また。
Posted at 2011/05/10 13:40:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月09日 イイね!

原発問題・・・賛否両論

一仕事終えた所でもう1パツ行きましょう!
本日、近所のラーメン屋で昼飯食いながら新聞読んでたら、ある記事に目が留まりました。
「浜岡原発永久停止求め、女子高校生が呼びかけ名古屋をパレード」みたいな記事でした。

ん~~~
ツッコミ所満載すぎて何から言おうかって感じです(笑)

東日本大震災以来、特に激しく原発問題がメディアで取り上げられてます。
当然、世論の風向き的には「反対」の意見が多数を占めると思います。
それに伴い、当然新聞などはこんな感じで原発が反対される訳や反対してる人の言葉などを記事にしてる。
が・・・・私は新聞を読みながら
「なぜメディアは片方の事だけ大々的に取り上げるんだろ?」と思ってしまいます。
勘違いしてもらっては困るので一言言っておきますが、原発問題は否定も肯定もしません。「原発事故」だけを見ると、当然「反対」となります・・・
福島周辺の方達は原発の事で家を追い出され、子供も外で遊ばせれない。
色々大変だとは思いますが・・・
私的には、目の前にある1本の木だけを見るんじゃなくて、何歩か下がって林を見ませんか?さらに何歩か下がって森も見ませんか?ってことです。

まず、国内電力のうち何パーセントを原子力発電によって供給してるか皆さんはご存知?
2008年時点で26パーセントと言われてます。つまり総電力の約4分の1以上を原子力発電に我々は頼ってるって事です。
じゃ、全国の原子力停止したら、足りない電力どうすんの?って思っちゃいますよ。
26パーセントの節電ってとんでもない数字なんすけどね~・・・
電車や工場など絶対に縮小できない電力もある訳だからさ。
当然「ガス発電や火力発電なんかにすればイイやん」と簡単に言う人達も多数いますが
その建設費用、誰がだすの???
電力会社からしたら、建設どころか、現存してる原子力発電所の建設費用すら借金残ってますがな・・・と思ってるかも。いち企業としては簡単に首を縦に振れないでしょうね。。。
となると、国が肩代わりするのか?
みなさん・・・借金大国日本にそんな現金はありませんよ。。。
また国債ばらまいて借金増やすか、税金UPしか道はありません(笑)
その時に国民の多数が「消費税15%賛成!!」ってなるなら私もこんな事言いませんが、、、
「電力会社が支払うべきだ!」「国民に押し付けるな!」てな感じで・・・
みんな絶対反対するっしょ?
私からしたら、無茶言って行動して、自分に何か降りかかってこれば知らん顔できる人間に「勝手な事ばかり言ってんじゃね~よ」と思います。

何が言いたいかって言うと、言ったことややった事には責任を持ちましょうって事です。
アクションを起こせば、必ずリアクションがあります。
もちろん、記事の女子高生がした行動が悪い訳ではありません。
福島を見てればこの行動も理解できるし、賛同した方たちも子供の事を思えば当然の行動だったに違いありません。
しかし、このパレードに参加した方の中に、
永久停止を迫られてる電力会社株主の事・・・
電力会社の社員とその家族の事・・・
原発周辺の飲食店の事・・・
原発周辺のホテルの事・・・
こんな事まで考えて参加した人は何人くらいいるんでしょう???
原発が停止すれば利益はなくなり、新たな設備建設となれば莫大な金が会社から消えます。へたすれば会社は潰れるかもしれません。こんな事考えました?
利益が減れば、リストラも開始されるでしょう!
リストラされた家族は一家心中すればいいですか?
原発の従業員で賑わってた飲食店は潰れちゃえばいいですか?
「そんな事、私たちには関係ない・・・」と思っているなら人間失格ではないでしょうか?
どうせ同じパレードするなら
「原発撲滅!火力発電所建設の為に税金UP&税金投入賛成!!」くらいの事やって欲しかったですね。私は。
だいたい・・・パレードなんて優しい言い方してますが・・・これって、デモ行進でしょ?
メディアも世論気にしてオブラートに包んで記事にしてんじゃね~よ!!
勇敢にもデモした女子高生称える記事書いたなら、それに対するリアクションの事までしっかり書きやがれってんだ!!そこまで書かないと賛成か反対か正しい判断出来ないでしょ?国民は!

って事で長々と書いちゃいましたが
みなさんも世の中の事、何歩か下がって見てみませんか?
世間の見方が変わるかも・・・。
Posted at 2011/05/09 16:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2011年05月09日 イイね!

エキマニからの排気漏れをナメチャ~いかんゼヨ!

エキマニからの排気漏れをナメチャ~いかんゼヨ!本日も愛知県は晴天な~り~!
ポカポカして眠くなってきます。

さて、昨日一緒にサーキット行った友人の車なんですけど・・・
「パワーが上がらない・・・・」って事で今日ボンネットを開けて確認したら・・・
原因はエキマニからの排気漏れでした。

ちなみに車は180SX SR20です。
排気漏れの場所はエキマニとタービンとの結合部分。写真のちょうど真ん中ですね。

「じゃ、直せばパワー上がるからいいじゃん!」と言う簡単な話では無いのが怖い所。。。
当然、直せばパワーは戻ります。が、私が言いたい事はそこではないんです。
写真の右下あたりの配線見て、何か気付きませんか???
はい。配線が溶けてます。
当然、このまま無視して乗り続ければ故障の原因にもなるし
車が炎上するって最悪の結末になる可能性は高いです。

皆さんも、「あれ?上が回らない・・・パワーが出ない・・・」な~んて思ったら
一度は確認してみてください。ボンネット開けて、エキマニ周辺から
プスプス音がしてたら可能性大です。
サーキット行く人、チューニングしてる人・・・メンテナンスは怠らないようにしましょうね!
では、また。
Posted at 2011/05/09 12:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月08日 イイね!

三十路の体にドリGは堪えるバイ・・・

はい。
先ほどYZから帰還しました。
って言うか、、、体ダル過ぎです・・・。
こりゃビール飲んですぐ寝れるパターンです。
にしても事故もマシントラブルもなく無事帰ってこれた事がイイっす。

今日は朝8時に出発して、、、久しぶりにゆったり入り込みましたが・・・
何だか以前と感覚が違うんですよね・・・。
「この前までこの当たりで3速蹴りで横向けてた」って場所で同じことしたつもりが・・・
コーナーまで届かない・・・・
あれ?って感じの連続です。。。
「進入速度がいつもより20kmくらい遅いのかな?」と思い友人に確認したら
「何で今日はあんな奥から横向けてくんやろって思ってた」と友達から見てもおかしかったらしい。
感覚にバラつきのある私はマダマダですな(笑)
修行して出直します(爆)
Posted at 2011/05/08 17:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年05月07日 イイね!

まずは・・・マシーン紹介から・・・

見ての通り黒色(銀→黒色全塗装)
H6年式 JZX90 ツアラーV 5MT変更済み
エンジン&タービンはノーマルで、コンピューター&ブーストはしてあります。
エアクリーナーはノーマル・・・・。トヨタの純正エアクリはかなり調子が良いらしくあえてノーマルのままでいます。ま、タービン社外に変えたら一緒に交換ですな。。。
前置きインタークーラーも付いて・・・・ザッとですが380馬力って所でしょうか。
で、エンジンとミションは壊れにくいって言うんですから・・・ツアラーVスゲ~って感じです。

足回りは、1ヶ月ほど前までテイン車高調入れてましたが私には柔らか過ぎて困ってた所に
知り合いから「どこのメーカーかわかんないけど減衰調整付いた車高調あるよ!」って言われて、
これ付けたら調子良すぎ!!気持ちフロントがもう少し柔らかくてもいいかな~なんて思いますが、そんな事言ってたらお金がいくらあってもたりまへん!!!!
って事で・・・どこのメーカーなんでっしゃろ?(爆)

Fホイールは借り物の33GT-Rの純正9Jにネオバです。ネオバ最高ーーーー
Rホイールは17インチなら何でも良し、タイヤは新品アジアンタイヤを15分ほどで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・金がもたんバイ。。。

タイロットはノーマルで、ナックルショート化・テンションロッド110系・ロアアーム100系変更で切れ角UPです。ただ・・・ホイールの内側がタイロットに干渉するんですよね・・・。
更なる切れ角UPしようとすると・・・オーバーフェンダーに変えて、タイロットも変更。で、知恵の輪なんか
付けて、ホイールは8~8.5Jにしてスペーサーで外に出す。
これでいけるハズなんだけど・・・もともとあんまり切れ角無い車種やからしゃーないんやけども・・・・・・・・・・はぁ~、180SXの切れ角が羨ましいですわ。
ちなみに、今の状況で180SXのノーマルと切れ角ほとんど変わりません。。。残念!!!

クラッチはGT-1のメタル

デフはメーカー不明の機械式(そこまでガチガチじゃ無いかな)

ま、とりあえずこんな使用で三重県のMLSや、岐阜県のYZ本コース&東コースで遊んでます。
明日もYZ東コースに朝から友人達と出陣ですバイ!!
Posted at 2011/05/07 20:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@魔王倉田 後から行きま~す!」
何シテル?   02/14 20:20
shunrakuです。 車話に限らず、 人間関係、政治、国際問題、 事件、犯罪、、、、、 もちろん仕事の含め パーツ、塗装、走行会、大会などなど ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 1819 20 21
2223 2425 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

第4回 行くぜ会 温泉旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 21:41:24
良い話しだねェ('-'*)(*^ー゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 13:31:37

愛車一覧

トヨタ チェイサー Myチェイサー (トヨタ チェイサー)
JZX90 ツアラーVです。最初から90系にこだわりは無かったんですが・・・たまたまこれ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
買った時はまだまだ高かった・・・。 今じゃ~値下がりして、売るタイミングを 完全に逃した ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
26歳くらいで乗ってた車ですね~。 初めての外車で、走行距離1万Kmくらいだったかな? ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
最初はノーマルで乗るつもりでしたが・・・ いつの間にかこの状態に。。。 友人がど~して ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation