• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shunrakuのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

今日は給料日~♪♪

今日は給料日~♪♪shunrakuです。

最近「歳」ですかね~。
1年も早く感じれば、1ヶ月も早く感じる。

昔聞いたことある・・・
人それぞれ死ぬ年齢は様々だが
生まれてから20歳までと
20歳から死ぬまでの体感速度?感覚速度?
が同じである・・・と。

つまり、
20歳になった時、今まで過ごした時間と同じ速度で
死ぬまで経過していくらしい。

理由は、
人は印象が強い事ほど思い出として残る。
その思い出&経験が多いほど、沢山の時間を過ごしたと錯覚する。
「刺激=初めての経験」
人間、刺激をうけるような「初めての経験」のほとんどを
20歳までに経験する事が多い為、歳をとると「時間が早く過ぎてる」と
感じてしまうみたいです。


そんな感じで2012年10月と言う1ヶ月が終わります。
31日・・・・・月末です。
月末と言えば・・・
給料日です。
私の場合、貰う側ではなく、渡す側ですが。

ま、売り上げが良かろうが悪かろうが
店の為、私の為、、、当然自分の為に
この1ヶ月間汗水垂らして頑張ってくれた従業員達に
労いの言葉も添えて手渡したいと思います。

では、また!!
Posted at 2012/10/31 12:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき系 | 日記
2012年10月30日 イイね!

来月出来ればイイな~。

本日も飲食店から更新のshunrakuで~す。
(昼夜働くようになってから夜更新ばっかり)

先々週くらいかな・・・
D1SL・MCRファクトリーの横井君とお話する機会がありまして・・・
その時話してた事があります。

「shunrakuさんのチェイサー・・・戦闘力なかなかありますよ!!」
「今の腕と車の性能考えると・・・今のナックルでは限界かも・・・。」
と言われました。

Myチェイサーには買った時から
「切れ角UPナックル」が入ってました。
純正ナックルをカットしてプレートつけてショート化するタイプのやつが。

この2年間、他に触りたい所沢山あったし・・・
現状切れ角UPしてあるから別にイイや・・・と思ってました。
もちろん満足してたし。(厳密には他のナックルを知らないだけ)

が、、、
以前から私のブログを見ていただいてる方達は知ってると思いますが・・・
私の目指す所?と言いますか近づきたい所って~のが
180SXなどシルビア系の動き&挙動をチェイサーで実行したいんです。

現実的には車両が違う訳ですから、、、結論は「無理」なんですけど
なるべく近づけようと足回りのピロ化ばかりに気をとられてましたね。

こんな話を横井君にした所・・・上記の答えが返ってきました。
(以前モッティーさんにも言われたが、その時は「イケヤ」で頭いっぱいでした(笑))

で、更に詳しく話を聞いてると・・・
「ナックル変えれば、かなり動きはかわりますよ」
「切れ角は今より増えるし、動きも良くなります」
「更に、タイヤを外側へもっていきましょうよ(笑)」

などなど色々な話を聞きました。

私の答えは・・・・・
とりあえずやってみるか~!
です。

しかし、このプラン・・・また諭吉と時間が飛んでいく。。。
ナックル買って・・・
タイヤを外へ出すために30mm以上のワイドスペーサー買って・・・
フェンダーカットしてオーバーフェンダー買って色塗ってバイナル貼って・・・
当然アライメントが必要な訳で・・・

予想総額・・・7万円。
アライメント以外は全て自分でやるので工賃はかからんが
よく考えたら、普通はこれに工賃が発生する訳だから・・・
車遊びって金がかかる遊びですな~(笑)

では、また!!
Posted at 2012/10/30 23:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myチェイサー | 日記
2012年10月29日 イイね!

信号止まる度に、エンジン切る人。

ボンネット塗装を終了したshunrakuです。

さて、以前から気になってる事なんだけども・・・
信号が青に変わった瞬間、横の車から「キュルキュル」と聞こえ
「あ、エンジン切ってたのね・・・。」と思う事が1日1~2回はあります。

やってる事は理解出来ますよ。
停車中の無駄なガソリンを使いたくないんでしょうね~。
手動ハイブリッドとでも言いましょうか。

ここで気になる事が・・・
昨日、サーキットでガモさん100系チェイサーの
セルモーター(たぶん)がぶっ壊れました。
ま、消耗品なんで、、、いつかは壊れる物です。

「消耗品」と言うことは、、、
1日10回しかセルを回さない人よりも
1日30回セルを回す人の方が、セルモーターが死亡するまで
3倍は早いって事ですよね!?
もちろん、部品のアタリ・ハズレはあるので一概にいえませんが、
使用回数が多い人ほど、壊れる可能性が高いって事は間違いないでしょう。


・壊れた時の部品&工賃。
 (部品はリビルトで1~2万円くらいかな)
・いきなりエンジンかからない時の悲惨な状況。
 (旅行中だとか仕事行く時だとか・・・)
・毎回エンジン切ったり・・・かけたり・・・の手間。

などなど考えると・・・
私には・・・出来ません。。。

では、また!!
Posted at 2012/10/29 15:00:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | つぶやき系 | 日記
2012年10月29日 イイね!

昨日のYZ東

こんにちわ。shunrakuです。

さて、
昨日は約4ヶ月ぶりにサーキットへ!
お邪魔したのはYZ東サーキット。

10時枠と12時枠の2回走行しましたが・・・
最初の時間は・・・微妙。。。
加重移動がかなり雑になってた感じがします。
12時枠は、何と無く取り戻して終了でした。

昨日はメンバーや、みんカラ仲間達と
軽~いバトルして遊んでましたが・・・
精神的に疲れますね(笑)

久しぶりと言う事もあり
たった2時間で体も心もクタクタになっちゃいましたよ!!

ご一緒した皆さんも
本当にお疲れ様でした!!

では、また!!
Posted at 2012/10/29 11:23:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月27日 イイね!

明日は4ヶ月ぶりの出撃~!!

明日は4ヶ月ぶりの出撃~!!飲食店から更新のshunrakuです。

さて、、、
明日は、、、
YZ東ですな~。

天気は雨。



前回、出撃したのが7月1日の「きっずはあとGP」だったので
約4ヶ月ぶりの出撃になります。
(前回も雨だったな・・・)
本当に仕事が忙しくって・・・中々行けないんですよね・・・。

明日も、私の都合で倉チル一宮部隊は
10時・12時走ったら帰ります。。。

が、
走れる時間は思いっきり楽しんできまっせ~!!
現地に来る方も思いっきり楽しみましょう!!!!!

出撃予定の一宮部隊は
・魔王倉田(R34デフ交換バージョン)
・魔王嫁(70スープラ切れ角UPバージョン)
・チキンウラ(180SX最近調子コイちゃってるモデル)
・ガモウ先生(100チェイサー車検通っちゃったモデル)
・ガモウJr(パパから貰ったハンドルだけモデル)
・みっくん(S14好きでもないのに乗ってるバージョン)
・shunraku(90チェイサー戦闘力あるのに腕が・・・モデル)

他の地区からも
・倉チル新入生チャラ本(100チェイサー本当に倉チルか?モデル)
・さかもつ(100マークⅡミドルクラス優勝モデル)
・大スケベ(90マークⅡ男だったら短髪にせんかい!モデル)
・silvia-y(S14いつまでたってもコースデビューしないモデル)

などなど、多数の「行くぜ!」情報&連絡聞いてます。
明日は雨と天気は悪いですが、
皆でワイワイ楽しく、心は「晴天」で走りましょう!!!!!

では、また!!
Posted at 2012/10/27 21:48:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | つぶやき系 | 日記

プロフィール

「@魔王倉田 後から行きま~す!」
何シテル?   02/14 20:20
shunrakuです。 車話に限らず、 人間関係、政治、国際問題、 事件、犯罪、、、、、 もちろん仕事の含め パーツ、塗装、走行会、大会などなど ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 5 6
7 8 9 1011 1213
1415 16 17 1819 20
2122 2324 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

第4回 行くぜ会 温泉旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 21:41:24
良い話しだねェ('-'*)(*^ー゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 13:31:37

愛車一覧

トヨタ チェイサー Myチェイサー (トヨタ チェイサー)
JZX90 ツアラーVです。最初から90系にこだわりは無かったんですが・・・たまたまこれ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
買った時はまだまだ高かった・・・。 今じゃ~値下がりして、売るタイミングを 完全に逃した ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
26歳くらいで乗ってた車ですね~。 初めての外車で、走行距離1万Kmくらいだったかな? ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
最初はノーマルで乗るつもりでしたが・・・ いつの間にかこの状態に。。。 友人がど~して ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation