• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キチジローのブログ一覧

2019年01月19日 イイね!

夜ドライブ

夜ドライブ受験生の皆さんはセンター試験で1日目お疲れ様です

2019年最初の舗装林道走り隊参加してきました
初夜景ドライブということで楽しめました

が・・・キチジローのミスにより迷子になるとこでした 参加された皆さん申し訳ない

感想・反省
夜ドラは交通量少なく楽しめた
夜ドラは各自ルート確認しないと迷子になりそう
自分のナビが古いのでタブレットをナビに使うようにする(持参したのに未使用でした)
防寒対策必須
夜景撮影をスマホでするなら最新スマホがいいですね
あ~スマホ欲しくなりました


集合前に「はやぶさ温泉」行きました ほのかに玉子の香りがする温泉でした
画像は電線越し夕方の富士山(山梨側)です
Posted at 2019/01/19 22:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年04月23日 イイね!

林道+星空

久々にブログ

なかなかドライブも出来てないので内容もないのですが

舗装林道走り隊にて第42回走行会参加の皆さんお疲れ様でした。途中迷子になって申し訳ない
走行会の様子は参加メンバーのブログでどうぞ~♪

今回は「星空観察プチツーリング」行ってきたので書いてみます

急遽決行した星空観測ですが「こと座流星群」が見れたらいいなぁと思い知人連れて行ってもらいました
場所は内緒なのですが車では行けなさそうなのでバイクレンタルして行きましたよ。

自分は普通4輪免許しか持ってないので原付レンタルです。バイクレンタルって初めて利用しましたが簡単にレンタルできました。サーキット走行用にヘルメットは2輪用持ってました。サーキット行ってないなぁ・・・。
alt

↑知人が撮った写真です
寒くないし天気に恵まれ最高でした。流れ星もたくさん見れたし天体観測にハマりそうです笑

ちなみに林道30分+徒歩20分のスポットです。
林道は原付で15kmくらしか速度が出ない急坂で双眼鏡と椅子とライト担いで疲れました

双眼鏡はPLEASINGをポチりました。かなり良かったです、感動しましたよ
原付乗るのも久しぶりでしたが楽しかったです
Posted at 2018/04/23 19:45:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年06月02日 イイね!

ビーナスライン

ビーナスラインご無沙汰しております。
久々に平日お休みだったのでブログ書いてみます

しんさんの情報で川上牧丘林道に向かうつもりでしたが休日は混んでそうな観光地へ行ってみました。

ビーナスラインです!20年近く訪れてないはず・・・。あと2年ぶりのSLY



午前中にSLY到着
空いていたので焦らずドライブ出来ました。スピード出すのはやはり怖いですね。タイムは・・・まぁおいといて。ちなみにキャンバー0度だったの忘れてました


須玉ICからR141で野辺山。爽やかなというか肌寒い11℃でした。


松原湖経由でR299 麦草峠。標高高いですね~7℃です
景色はあまり見えなかったような・・・


白樺湖を越えて車山へ。景色最高♪


美ヶ原高原を越えようとしたらたまたまこんな林道走ってました。
美鈴湖経由でR254へ。枯葉と小石はありましたが段差はほぼありませんでしたね。美ヶ原から結構距離あったので国道に出たときはほっとしました。


食事休憩なしだったので長野道みどり湖PAで「山賊ラーメン」
道の駅美ヶ原高原では寒すぎて食事もしてません。ストーブつけてましたよ!風も強くて指先震えました

疲れちゃったねー。googleマップのルートのリンク


iPhoneのグーグルマップでは表示されないっぽい・・・ので
ルートラボのリンクも貼っておきます
Posted at 2017/06/02 21:47:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年10月13日 イイね!

300kmドライブ

久々のブログです
舗装林道走り隊での内容はメンバーのブログがとても素敵なのでお任せして・・・

先日車を少し弄ってもらいまして「慣れのため300kmほど走ってください」との事でちょいちょい走っているドライブコースが300kmくらいだったはずなので12日朝からドライブしてきました。

大垂水峠~道志みち~道坂峠~笹子峠~フルーツライン~柳沢峠~奥多摩周遊

だいぶ前から笹子峠には行っていたのですが2年前くらい?の通行止で未走破でしたがやっと通行できましたよ。
静か・杉林・路面が荒れていない・落葉たくさん

この笹子隧道もなかなか素敵です

柳沢峠~奥多摩「道の駅たばやま」の「のめこい湯」で一休み

奥多摩周遊はたくさんのライダーがおりましたがみなさんマナーがイイですよね!自分はかなりのんびり走っているので見通しのいい直線で車を路肩に寄せてライダーにパスしてもらいます。皆さん片手を挙げてくれますし、煽って来る事もありません

少し寄り道して302km
Posted at 2014/10/13 12:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月28日 イイね!

筑波山復習ドライブ

筑波山復習ドライブなかなかブログ書かないキチジローです。

先日舗装林道走り隊の走行会に参加しました。参加された皆さんお疲れ様でした。そのときの内容は参加メンバーのブログが素晴らしいのでご参照ください!

走行会では雨でしたので晴れた日にもう一度走ろうと早朝行ってまいりました。復習好きのTさんの真似ですが。


スカイスポーツが盛んなスポットらしいので景色は良かったですね。ハンググライダーのスタートらしき画像ですが足がすくみました。

風車が2基ありましたが近づいてみると轟音でびっくり!

愛宕神社でお参り。参道の石段が急です。


アキバ峠と不動峠はパスして渋滞なしで昼ごろ帰宅。湯袋峠のダートを少し走ったので泥だらけの車を洗いにコイン洗車場へ。かなり混んでましたがとてもうれしくなりますよね~、みなさん愛車を大事にしているのを見るとね。
Posted at 2013/04/28 17:55:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「野沢温泉大湯
非常に熱い」
何シテル?   12/17 06:56
キチジローです。よろしくお願いします 気ままにドライブ出来れば楽しいですよね

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初滑り と 野沢温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 07:32:25
2015-4-19 第25回 舗装林道走り隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 06:34:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ノーマル
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
久々に車購入しました。 運転しながら景色を見る余裕はありません。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation