• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唄トラのブログ一覧

2012年07月21日 イイね!

ダイハツ純正

どうも~(^^)


Dラーで部品のお買い物♪



ダイハツ謹製


◇ホイールハブ・オーナメント



ハブの錆と剥き出しの見た目が気になったので装着。

地味~w



◇パフォーマンスロッド



いわゆるタワーバーです。

台座とロッドの接合部が社外品だと片側につきボルト一本で固定するのに対し、コレはボルト二本で固定してあるのでサスペンションからの入力に強いんじゃないかと思ったんです。

ま、何の根拠もありませんけどねw

こだわりの純正品で夜もぐっすり眠って社外品と迷った。(笑)


パフォーマンスロッド(タワーバー)はそのうち付けます。

果たして、どんだけパフォーマンスしてくれるのだろうか?^^;
Posted at 2012/07/21 23:01:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話。 | クルマ
2012年07月03日 イイね!

黄色い店

黄色い店




どうも~(^^)

この前の日曜日のお話ですが、仕事がハンパなく忙しくブログアップが今になってしまいました^^;


ネイキッド乗りの黄色目玉さんをお誘いして横浜のムーンアイズへ行って来ましたよ(´∀`)


黄色さんは先に着いていたので車を隣に止め店に入って2階へ上がった所、二人の店員さんが外を見て

「おーっ!ネイキッドが二台並んで止まってるよーー!」

とテンション高めに話してた。

ネイキッドが複数集まると珍しいのだろうか!?

自分は心の中でニヤニヤしながら黄色さん&彼女さんを探す。


一週間ぶりの再会(笑)


店の外でセールをやっていたのでぐるっと見て次は店内へ。

そして、以前から気になっていたステアリングがあり探してみたが在庫がなく、他にも気になるステアリングがあったのでしばし悩む。

しかしあまり待たしてはいけないので(待たしてしまったけど^^;)一度検討することに。

実物は見たので通販でも利用するかなー。

で、買うと決めていたナンバーフレームを買い、Fガラス用とロールタイプのサンシェード、アンテナボール、ステッカーなど小物をどんどん買い物カゴへ。

会計したら合計9千円近くだった。

アパレルも気になるモノがあったしムーンアイズおもしれーぞぉ♪


昼になったので近くで昼食をとり、その後は話の流れでアップガレージ本店へ行くことに。

着いてビックリ。

なんだこの広さは!?

浜松の2倍以上あるぞぉ!!

うん、これで浜松が田舎であることが確定した(爆)


ここでは残念ながら気になるパーツはなかったが、ちょうど切らしていた配線用ギボシを購入しました。


黄色さん、一日ありがとうございました。(^^)


そして、ふと気付いたこと。




どちらの店もイメージカラーが黄色。

そして、黄色さんも(ハンドルネームも車も)黄色(笑)
Posted at 2012/07/03 22:35:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の話。 | クルマ
2012年06月24日 イイね!

刈谷でオフ

刈谷でオフどうも~(^^)

今日は、、、

あ、日付が変わったので昨日、Vagabondさんの呼びかけで刈谷ハイウェイオアシスでのオフに参加してきました。

参加者はVagabondさん、Yellow eye ballさんと彼女さん、喫茶Vのお隣さん、でぃあさんとご友人、尺三一さん家族、私唄うトラッカー。

VagabondさんとYellow eye ballさんは広島オフに向かう途中、刈谷へ立ち寄り参加(驚)


ほとんどの方が初対面なのでそりゃ緊張しましたね~。

最初は話に入るタイミングを考えつつ過ごしていましたが、時間がたつにつれ段々と話に入ることが出来ました。♪

皆さんネイキッドに長年乗ってるだけあって中身が濃い!!

関東オフや静岡オフの時も濃いなぁ~と思ってたけど愛知もやはり濃い!^^;

っていうか、自分が勉強不足な予感orz


ネイキッドもそれぞれ個性があって見応えがありましたよ(^^)


帰りがけにYellow eyeballさんから前回に続き頂き物がありました。

Fグリルの枠です^ ^

自作加工ベースに使わせていただきます。
貰ってばかりですみません。

ありがとうございました(^人^)


ちなみに行きと帰りはハイウェイオアシスのある区間を除き、全て下道移動(片道約90キロ)。

この涙ぐましい努力が今後のネイキッドライフの明暗を分けるのです。

たかが数千円の高速代でも節約した跡があれば、嫁からのカミナリが直に落ちずに済むでしょう^^;






と言うことで、、、







来週も遠くへ移動(爆)

次はMOONEYESで買い物オフです(´∀`)
Posted at 2012/06/24 00:08:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の話。 | クルマ
2012年06月17日 イイね!

買い物

買い物どうも~(^^)

先日、ちょいと買い物してきました。


上から。

ヒョウドウプラスというバイク関連の店で購入したワコーズ・フューエルワンです。

燃料の添加剤ですね(^^)

…あ、バイクじゃなくてネイキッドに使いますw

古い車なので燃料系を保護する意味で試しに使ってみようと思います。


次は、art tool(Mactoolなどの工具屋さん)にふらっと寄ってみたら気になる物が。

Macロゴ入りのLEDライト。

磁石が付いてるのでボンネットとかにくっつけられる。

コレが…


小さいくせに…


Made in Chinaのくせに…(笑)


割と明るいんです!!


China製なので寿命が心配ですがww

これはネイキッドの車内に置いておこう(^^)


続いて、Betaのトルクス#30。

ネイキッドのバンパーはトルクスで留まってるのですが、今まで回ればいいや的にHEXを無理矢理使ってました(汗)

きつく締める部分ではないのでとりあえずはこれで良かったのですが、いつかネジ頭がダメになってしまうし、せっかくネイキッドに乗ってるんだから適合した専用工具を買うことにしました。

それにオレンジ色のグリップが付いててカッコイイから…(笑)


art toolでは憧れの工具が揃っていて、眺めているだけでもヨダレが出そうです。

でも、どれもそう簡単には手が出ない値段ですorz


ま、高級工具を揃えたところで自分のような素人サンデーメカニックには使いこなせないんすけどね(爆)
Posted at 2012/06/17 20:09:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろんな話。 | 日記
2012年06月10日 イイね!

ウインカーポジションキット

ウインカーポジションキットウインカーポジションキットを装着しました(^^)

敢えてオレンジレンズのままとし、ちと古めの雰囲気作りです。

ちなみに純正ポジションは配線を抜いて光らないようにしました(電球は付けたまま)。

取り付けに関しては、車検時に速攻でノーマルに戻せるようにできるだけ配線の加工箇所を少なくすることにこだわりました(^^)v
Posted at 2012/06/10 23:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話。 | クルマ

プロフィール

「ムーンアイズへレッツゴー♪♪♪」
何シテル?   09/23 08:11
ご訪問ありがとうございます。 変なネイキッド(笑)をメインとしてボチボチとカーライフを満喫しております。 長時間、不規則な仕事の為更新が滞ったり、変...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
スクランブラーに乗りたいがために大型二輪免許を取得しました(笑) 「身の丈に合った」バ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ちょこまかとカスタムしています。 誰ともカブらないように心掛けています。
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
シャリー 12V 88年式 元々は角目でしばらくそのまま乗ってましたが、カスタムするた ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
ジェベル250XC '00年式 オフ車なのに舗装路メインの過保護なバイクです(笑)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation