• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月16日

軋みの末路

仕事終わりに駐車場にて会社の人が

「そのホイールキャップ、空気入れれるんですか?」と。

「入れるトコ穴から出てるんで大丈夫ですよ。大丈夫...だい...あれっ!?」

穴から出てない!!

え?眼を疑いましたが出てませんでした。

後ろタイヤは出てるのに...

反対側を見ても同じように前が出てない!


どうやら

軋む音から目を背けた結果がコレのようです。

その場で付け直してみますか?とマイナスドライバーまで出してもらっちゃったので

外してみたら、あっさり外れた!付けるときあんなに苦労したのに。

爪がいくつか折れてました(涙)

なので多少緩くなって動いてしまったのではないかと。

前だけ両側なっていたのでおそらくそんなとこでしょう。

参りましたね。

最近は軋む音より高音が気になってたってのはありましたし。

外れはしてませんが前は新しいのと交換しようかとおもっています。


対策を練って付け直します。
ブログ一覧 | 糞日記 | クルマ
Posted at 2011/07/16 22:29:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

病気は重症なーり😷
superblueさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2011年7月16日 23:22
私も狙ってます(>_<)w

こんな不具合?があるとは!

装着のに苦労するのに動いてしまうとは…
どうすれば∑(゜Д゚|||)
コメントへの返答
2011年7月17日 13:24
ど~もです

ためらいがなければ装着はすっといくと思いますw

付け直すと音がしなくなったて声聞いたことあります。

あとタイヤとホイールキャップの間に隙間がなさ過ぎると膨張部が当たって軋むという説もあります

そこらへんを
回避できれば勝算
みんなから賞賛.......みたいな
m(_ _;)m スイマセン

とにかく再チャレンジしてみます。
2011年7月17日 1:31
こばわっ

無くさず気付いてよかった( ´ー`)
気付いたら取れてたってのが、何より精神的ダメージがでかそう。。。
コメントへの返答
2011年7月17日 13:30
よくぞこのタイミングで気づかせてくれたって感じです。

「走行中外れて対向車が避けようとしてクラッシュからの大事故、そして僕はフィリピンへ逃亡」
そんな最悪のシナリオにならなくてよかったですw

(どんなシナリオだよっ!!オモロすぎるやろっ!!)
m(_ _;)m スイマセン

プロフィール

「再起動でナビゲーション復活!」
何シテル?   09/13 12:13
BLUE★BILLYです。よろしくお願いします。 皆様のカスタマイズ技術をひったくる為、 もとい、勉強させていただくため登録してみました。 人見知りですが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SKYBELL ダストボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 20:34:48
VERSPIELT Roof Glasses Tray 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 00:56:43
ミニ(純正) BMWMINI 純正ルームミラーカバー(白) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 05:51:41

愛車一覧

ミニ MINI Elizabeth (ミニ MINI)
cube z12 から乗り換えました。 英国ということで🇬🇧『Elizabeth』と ...
日産 キューブ bizarre cubic sugar-ROLL ~怪奇な角砂糖の成れの果て~ (日産 キューブ)
日産 cube DBA-Z12 15X Vセレクション ホワイトパール 2010年12月 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation