• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLUE★BILLYのブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

時は奏でて

最近絶不調の軟式セニョリータです。

スタイルワゴンクラブ見ました。

見たことある人が載ってるじゃないですか!

やっぱみなさん素晴らしいです

途中参加のアタイは無事載ってないですw


不調のモチベーション改善になればと

ショージがドゥーン!



ドゥーンドゥーン!


虹色に染めたくて

オクで落したナイトライダー?を仕込んでみました




は、派手すぎた(゚o゚;;

ヴィーナスフォートか!

余計おかしくなりそうだわ∑(; ̄□ ̄A

コンビニで元気買ってこよう
((o(;△;)o))
Posted at 2012/09/02 21:35:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 絵空事 | 日記
2012年07月12日 イイね!

It is born again soon.





何も見ずに描いたシリーズ

「叶姉妹」





Posted at 2012/07/12 23:07:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 絵空事 | 日記
2012年06月02日 イイね!

月の眼計画

ゴキゲン如何デスカ?水野晴男チャンです。嘘です。

騒がしいですね地球。

地震



火事

オヤジ


ゲリラ豪雨とか勘弁してください。

ゲリラはヒロミGOだけにして欲しいですよ。

先日はキンカン日食でしたね。

ネットじゃ日食を見る姉妹の写真が可愛すぎるって騒がれていたみたいで。。



確かに可愛すぎですねw


僕も起きたらまさに日食タイムだったので観ました。



えっ?

急ハンドルで話は変わりますが、やっぱデビルアイにしたいなって事です。w

写輪眼で幻術にかけられたようです。

取り付ける技術と知識が無いのは承知ですが

昨年秋頃から衝動に駆られて必要なモノをそろえつつはあったんですよ。

バラストとやらはまだ用意してませんが

この眼球とヘッドライトは手配済みだったので

イチかバチか殻割挑戦してみようかな~って気になってきました。w



たいしたことはできないだろうけどせっかく割るなら他に何かできることは無いかな?っと考え中です。

長い冒険になりそうですね( ̄Д ̄;;




そういえば今日初めて生でcube見ました!

オーガニックオリーブカラーなcube!

しかも二台!

すれ違っただけですがテンション上がりました。

まさにザクカラー!

もしくはソビエト製カラー!

COOL!!!!

今は販売してないんですかね?

ザクといえば

ガンダムナビなんてアプリがあるようで



http://ipodtouchlab.com/2011/07/gundam-navi-iphone.html

目的地までのドライブが「ミッション」とは面白い発想ですねd(-_☆) グッ!!

ま、結局何が言いたいのかというと

風邪ひくなよ!歯磨けよ!って事です。

あ、明日はロケンローなLIVE観にいくぜぇ~
Posted at 2012/06/02 23:38:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 絵空事 | 日記
2012年03月12日 イイね!

その瞳に映るは?

今回のブログは割りと長文なので
PCの方はBGMにでも...もしよかったらですが






ある日、ふと思ったんです。

ドーベルマンやブルドック

両者、鋲の付いた首輪してるイメージがあるなと。イラストや非実写かもしれませんが。



基本、ベルトは鋲ベルしか巻かず服や靴にもスタッズを身に着けたりもする私としては

グッときてたんです。

相性いいのかな?

ドーベルマンと鋲.

ブルドックと鋲..

ブルドックと鋲...


太陽とシスコムーン...
じゃなくて
ブルドックと鋲...

...

...

ブルドック?

ブルドック=z12...
...

...

!?

z12と鋲...

z12と鋲!?


そんなこんなで脳内にへばりついた妄想

ロケンローな構想

首じゃないけど弄りやすそうなグリルにロックオンベイベー!

題して
 『グリル・Anarchy in the UKの巻!』

どうせならフロントエンブレムもいてまえと
 『エンブレム・Evil Eye The thirdの巻!』

Anarchy in the UKの巻はシンプル(?)にコニカルを討ちまくれ


横から


エンブレム脇の二本だけあるギミックの為違うんですが

尖り過ぎなので後で対処します


続いてはEvil Eye The thirdの巻

元々はNISSANのエンブレムじゃなくてEvil Eye なエンブレム自体造れないかと考えたんです。

ちなみにEvil Eyeとは邪眼という意味で悪魔の眼みたいなモンです。

ヘッドライトはデビルアイにする予定なので三つ目はEvil Eye だなと。


 

そんな一から形成することは無謀なので

NISSANエンブレムで表現することにしました。

前から思っていた案のひとつに

エンブレムの中を地球にしたいというのがありました。

光らせたい。どうやって?

そこで3通りの光らせ方を考え

一番ギミック感漂うやり方で↓



スモール連動で浮かび上がります。

普段はただの白なのです


ギミック効いてるぜ!









改めて地球モチーフ好きなんだなと気づかされました。(天井にも映し出してるし)

Evil Eyeを忘れたわけではありませんよ。

グリル・Anarchy in the UKの巻とリンクさせて仕掛けてます。

フロントに紫外線をあてると





そう、

Evil Eyeの瞳のなかに地球が映っているというわけです。

あなたの瞳には何が映っていますか?

というわけで、

せ~の

できた!


...

...

...

...

前回のブログで完成までいってしまいそうだったと書きましたが

完成してしまっていたらここでブログは終わっていたでしょう。

しかし、完成しなかったことで

思いついてしまったのです。

時に物事をしている中で

狙っていたわけではないのに

偶然凄いものが生まれてしまったりすることがあります。

ある人はソレを神が降りてきたなんていうのかもしれません。

とても大事なことです。

今回それがあったといっても過言ではありません。

Evil Eye、なにも瞳に映るは地球に限ってはいないということです。

そう、

Evil Eye、瞳に映るモノを

着せ替え可能!

映したいものを創ってしまえばなんだって!

おっと

気づけば夜も更け

僕の瞳が閉じようとしているので

その辺については

次回書きますヨロシクロケンロー

あなたの瞳には何が映っていますか?
Posted at 2012/03/12 03:20:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 絵空事 | 日記
2012年03月05日 イイね!

春はまだか!?

今日は車いじりがちょいとできました

勢い余って取り付けまでいけそうでした



しくじりました。

着いてるグリルがうまく外れないですorz



このリベットクリップとやらが。

寒いし無理にやって折れたりするのが怖くてorz

手直しするとこも見えたし

次の休みには取り付けたいでありんす。

もうできた時のブログのタイトルや内容とか展開は頭の中にあるんですよ

書きたいんですが、できてないんじゃ書けんのであります..

自分なりの思いやギミック等ぶち込んでます。

ちらっと画像だけ。





詳細は次回を待たれよ!!

ヨロシクrock’n’roll!!!
Posted at 2012/03/05 02:28:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 絵空事 | 日記

プロフィール

「再起動でナビゲーション復活!」
何シテル?   09/13 12:13
BLUE★BILLYです。よろしくお願いします。 皆様のカスタマイズ技術をひったくる為、 もとい、勉強させていただくため登録してみました。 人見知りですが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SKYBELL ダストボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 20:34:48
VERSPIELT Roof Glasses Tray 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 00:56:43
ミニ(純正) BMWMINI 純正ルームミラーカバー(白) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 05:51:41

愛車一覧

ミニ MINI Elizabeth (ミニ MINI)
cube z12 から乗り換えました。 英国ということで🇬🇧『Elizabeth』と ...
日産 キューブ bizarre cubic sugar-ROLL ~怪奇な角砂糖の成れの果て~ (日産 キューブ)
日産 cube DBA-Z12 15X Vセレクション ホワイトパール 2010年12月 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation