• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLUE★BILLYのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

15の夜

15の夜別に盗んだバイクで走りだすわけでもなく

校舎の窓ガラス叩き割って廻るでもありません。

15夜、満月です。

以前、ルームランプを月にして

月明かりに照らされたいとてセンタートレイに月を口寄せしましたが
https://minkara.carview.co.jp/userid/1092824/blog/27221508/







月は見上げるもの。




ルームランプにも口寄せしました。




青いルームランプ使ってたんですが

実用性に欠ける

欠けちゃダメだ 欠けちゃダメだ 欠けちゃダメだ かけちゃダメだ

満ちていなきゃダメだ

じゃあどうするの

満月でしょ。

そんなわけで月がでたでた

月がぁあでたぁ あ宵・宵

です。

月をOFFにしていてもレンズカバーだけは

ドア連動で青く光るようにしとこうと思ったのですが



思いの外狭くて今回は断念無念の次回持ち越し。









実用性も意外にOKでした。











久しぶりに洗車もしました。

ボディの鉄粉にもイケルらしく買ってみたのですが


うっすら暗くなってしまってからやったので効果の程はわかりませんでしたw





あとは








やる気との戦い。

Posted at 2013/04/29 23:03:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地球 | 日記
2013年03月02日 イイね!

地球を想う時の刻み

地球を想う時の刻み腕時計はしません。

手持ちの時刻を知る術といったら

スマホか首から提げたヴィヴィアンのオーブウォッチか

ポッケに隠し持った懐中時計くらいです。

そんな僕ですが

見つけてしまいました。

僕が気に入る様なモノですから

まぁ変なモノですがw




『Think the Earth』

地球です。



腕に地球を纏うのです。






地球が12時間ではなく24時間で一周します。

地球の自転と同じように回るのです。

地球が短針にあたり

月のように周る衛星が長針になります。



一日かけて一周するので眺めていてもわかりませんがw

それでも地球は廻っているってやつです。

この地球の直径は、実寸の5.8億分の1。

腕をいっぱいにのばして、65cm離して見たくらいが、ちょうど38万km。

月面から見た地球の眺めだそうです。



ベースホルダーから外して



付属のパネルにはめてデスククロックにもなります。



車にもはめる用のパネル創ったら面白そうだ。


僕は手に入れてしましました。

地球と時を同時に図り知る術を。







愛でぬりつぶせ/ The Birthday
Posted at 2013/03/02 22:03:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地球 | 日記

プロフィール

「再起動でナビゲーション復活!」
何シテル?   09/13 12:13
BLUE★BILLYです。よろしくお願いします。 皆様のカスタマイズ技術をひったくる為、 もとい、勉強させていただくため登録してみました。 人見知りですが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SKYBELL ダストボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 20:34:48
VERSPIELT Roof Glasses Tray 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 00:56:43
ミニ(純正) BMWMINI 純正ルームミラーカバー(白) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 05:51:41

愛車一覧

ミニ MINI Elizabeth (ミニ MINI)
cube z12 から乗り換えました。 英国ということで🇬🇧『Elizabeth』と ...
日産 キューブ bizarre cubic sugar-ROLL ~怪奇な角砂糖の成れの果て~ (日産 キューブ)
日産 cube DBA-Z12 15X Vセレクション ホワイトパール 2010年12月 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation