「稀代のワルだな。」
こばわ、ドン・ブルビリ・タツアニーノでござい。
いや~タツアニーノw 今シーズン聴いた外来語の中でダントツで好みですwww
スミノフ、いや海の日。である21日は「やまだかつてないテレビ さよならコンサート」におじゃましてきました。
最近のヤングは知らないであろう。
女芸人で天下を取ったのは山田邦子だけだ!m9(゚д゚)っ
かくし芸大会のドラマ・クニコパトラは伝説として語り継がれているんだ!m9(゚д゚)っ
...
...ん?
...違う違うそうじゃない
「オートウェーブ新山下 サヨナラオフミーツ」にお邪魔してきました。
ええ。
『競輪場に小池栄子!m9(゚д゚)っ 新山下にブルービリー!m9(゚д゚)っ』ですよ。
いや~大波乱でした。震え上がっりましたよ。
行きの高速を走行中でしたねあれは。
ここは過ぎた後でしたね
空港絡みのトンネルの中だったかと思います。
ドライブレコーダー確認したらもう上書きされてました(゚д゚lll)
容量少ないメモリーカードさしっぱだった...
少し遅れ気味もあったので追い越し車線をグイグイ走っていた
その時!!!!!!!!!!!!!
バァーーーン!!!!
右前輪から大きめな音!!
(;゚Д゚)!!!!!!!!!!!!!!!
ちぎれて吹っ飛ぶホワイトリボンらしきモノ!!!
(;゚Д゚)!!!!!!!!!!
ガタガタガタガタガタ!!!!
震えだすハンドル!!!!
(;゚Д゚)!((((;゚Д゚))))((((;゚Д゚))))
『御バーーーーーストォ!!!!』と思わず叫んでしまいました
ええええ
タツアニーノ、ご乱心です((((;゚Д゚))))
うあうあうあうあうあどーしよどーしよ
グラセフでパンクしたらエグい走行になっとるしなぁ((((;゚Д゚))))
とか頭をよぎりますw
端に停めて『男の人呼んでーーーー!』って叫ぶんだっけかな((((;゚Д゚))))

誰かが言ってたなぁ パンクしてもある程度は走れるって。。
konkon女王はパンクしてラグーナ行っとったしな...
ナビによれば目的地は15分くらいだし行くしかない(;゚Д゚)!
80km/hくらいだとハンドルが震えなかったのでそれでベイブリッジを越え
なんとかこれた(´ω`)
前回同様、隣の駐車場の屋上にしれっと迷い込んだのは墓場までテイクアウチ!
到着した頃には既に極秘ミッションが始まってました。
ガクブルで到着し、タイヤを確認
触ったかんじ、だいじょぶだぁって感じ
コンコンっとノックしたら入ってマースって返ってきそうなくらい空気圧
どうやらパンクはしていないようだ!
ロカビリーだぜ!(?)
おそらくバァーーーんという音はちぎれたホワイトリボンが当たった音かもしれないなぁ
残ったリボンでタイヤバランスが崩れてハンドルガタガタしてたのかなぁと
なので残ったリボンをちぎりました
さてさてルーたんの車高調と面の調整はどうなったかな
[壁]_・)チラッ
バランス的にもいい具合じゃないですか!
乗り心地に違和感も覚えませんでした
が!
駐車場内の段差でゴンッと腹打って wow
自分以外の車でゴンっとかやっちゃうと申し訳なく思えてなりません
ルーたんメンゴです<(_ _)>
車高、これくらいならしてもいいかなとも思いますw
地上高9cmでも全然かまいませんw
地上めざしてませんもんw
目指すは天空のアレですもんwww
クラシックでレトロなら純正のままの裾上げしすぎのつんつるてんでもいけると思っとりますもんwwww
面も整えてもいいかなと思います。
レッドスレッドが何Jなのかもわかりませんし
そもそも何Jってなに?ってなザマですw
8時だJにはヒロミが出てたな~くらいしか浮かびません
なのでスペーサーやらワイトレがいくつならいいのかなぁ
銀さんキューブとクミゾーさんキューブの乗り心地を
クミゾーさん運転の助手席で体感させていただきましたが
相変わらず銀さんのはハードボイルド過ぎてww
バックで駐車する際、クミゾさんが助手席の後ろに手を回したと見せかけて
アタクシの後頭部に手を回した時は
『あらやだ、リバースじゃなくてラバーズにギアが入っちゃったのかしら♡♥』
なんて思いわしたわ♡
そうそう、今回は初めてお会いしましたわ。
TORAさん!
長きに渡り、イイね!のみのやり取りをしてはいたのですがご挨拶できずにいました。
この日もなかなかご挨拶できずでしたがしびれを切らして急ハンドルでご挨拶させていただきましたw
どうぞよろしくお願いします\(^^)/
ゲロ波ともお別れか...
思い出深い..
深い...
深...
俺、来たの二回目だなw
でも前回ヘッドライト付け替えてもらったしなここで。
来月にはイエローハットになるそうでww
共同駐車場なら今日明日でも使えるんじゃ?
イエローハットにおける新名称はなんだ?ってなったんですが
黄帽子...黄帽子...黄帽子....
そうかんがえていると
脳内に湧いてくるは萩原流行www
昔は神奈月がよく真似してたんだけどなぁw
10人に一人くらいの割合でなぎらも浮かんできました
どうやら黄帽子というよりウエスタンなカーボーイハットに引っ張られてしまいました。
萩原流行=教師びんびん物語
なぎら健壱...
教師びんびんナギラオフ...
ちがうかww
そいやムーンアイズも近くにあるんですね
今度しれっと行ってみようかしら。
そんなこんなで
@shさん、kumizoさん、BILLYさん、sukeさん、TORAさん、やっほいさん、よっすぃ~さん
御疲れ様でした\(´ω`)/
そして名古屋から長旅ルーたん御疲れ様でした\(´ω`)/
ホワイトリボン、ちぎりとったおかげでハンドルガタつかずにかえれましたわさ。
重量で変わってくるなら車高の前にやることもあるなぁ
ま、気長にwww
バイビー(´ω`)/^^^
Posted at 2014/07/23 00:16:55 | |
トラックバック(0) |
オフ | 日記