• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLUE★BILLYのブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

レトロ×クラシック=モダンクラシックロケンロー!!!

とても怖い夢を見ました。

目的地に行くために90度近くある断崖を登るも力尽き

落ちてしまったら隣に階段があり、

登りたどり着いた施設

そこでセミナー講師の話を聞く群れに混じる。

すると隣のある人が、『[農林水産省のページ]で検索するんだ!早く!』と言ってきて

慌てて検索しようとするもうまく文字入力ができない...なぜだ...

はっと見上げるとセミナー講師が目の前にいて僕に幻術をかけてくる!

息ができない.....苦しい.........苦しい。。。。。。。。..........................


そこで眼が覚めました、ビリーオブジョイトイですこんばんは。

あまりにも怖い夢だったので眼が覚めてから農林水産省のページを検索してしまいましたww

気分を変えるために例のアレを仕上げるぞ!っと思ったのが土曜のお話です。


前々からいいなぁ とは思ってましたルーフキャリア。

個人的にはミニクーパーのモンテカルロキャリアような

クラシックでレトロなキャリアにお熱でした。




ミラジーノとかミラとかラパンとかにはクラシックなキャリアがあるのに



ぬぁああぁぜcubeに付けられるクラシックキャリアはないのだ!

なんて日だ!

何とかするしかない、そう思った夏の始まりのなんて日。

いろいろ調べていたらオリジナルで創ってくれるらしいとこを発見し

問い合わせしたら

全くもって望ましくないルーフキャリアの見積もりを送りつけてきやがったので

無化着荷ファイヤー!

全盛期のラモス・ビスマルク・カズ、三浦カズへのスルーパスくらいなスルーを決め込み

もはや戦後ではない!

じゃなくて、もはや自力で作るしかない!と決め込みました。

そうして水面下でちょっとずつ進めてきたのでござい。


ミラジーノのキャリアを



御パイプカーッツ!



サビ止めとか再塗装とかぬりぬり



組み組み



うらぁー!


パイルダーオーン!!



うぐぐ!



プレート取り付け用の穴を開けようとしたらずれてしまい...

失敗怖いから、間隔広いけど概存の穴にポップナット打ち込んで仕上げようとしたら

バキッ!

ポップナット打つ工具の芯が折れてしまった....

プレートはあとでなんとかしようそうしよう

よし!

トランスフォーーーーム!!!!!









ベースキャリアにはterzoを使用












車内から












ただね...

クラシックキャリア載せてるとわずか1、2センチあたってしまうためガレージに入れませんwwwww



terzoのベースキャリアにした理由は一番低かったからなんですが

それでもわずかに足りませんでしたね....



せめて2センチは落したいってことになるのかなw

まっ、素人が勢いで造ったキャリアなんでこんなもんでしょうw

プレートはそのうちやりますw

レトロ×クラシック=ロケンロー!!!m9(゚д゚)っ

春から秋へトランスフォーム!m9(゚д゚)っ




Posted at 2014/10/13 04:27:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロックンロール | 日記
2014年08月17日 イイね!

作業だらけの翠影大塊ε(=´∀`)3ε(´∀`=)3

暑さで目が覚めた。

いつの間にか寝ていたんだな、

夢を見たんだ。 随分濃い夢だったな。。

寝ぼけ眼のまま風にあたろうと外に出た。

まだ寝ぼけてるな。お前のツラも浮腫んでみえるよ。



...

......


...............んん?


!?




それでは聴いてください、

ビレッジマンズストアで、

『夢の中ではない』





とまあ三文小説が極まったところでコンバンワ、工藤兄弟の真ん中・ビリーです。

昨日は黄色い看板プロミスオープン記念ゲロ波オフにおジャーマンスープレックスでした。

前回の高速におけるホワイトリボンぶっちぎれ事変があったため

スピードあんま出したくないなぁなんてイップスになってしまいましたが

渋滞のおかげ?で飛ばさずにいけましたww





到着するとすでにそこではショッカーに囚われた本郷猛が如く、改造が始まっておりましたw






なんやかんやで予期せず改造の手がアタクシのところにまで!?m9(゚д゚)っ


ありがとうございます<(_ _)> 大切にします<(_ _)> ε(=´∀`)3ε(´∀`=)3

















大黒にも初上陸ですた。多いー

ゲロ波オフはイキモノですね、またひとつ忘れられない一日になりました。

夢じゃなかった。ε(=´∀`)3ε(´∀`=)3




みなさんお疲れ様でした。

またお会いしましょう(*´ω`)/


Posted at 2014/08/17 00:53:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年07月23日 イイね!

邦子と徹のあんたが主役 ~ゲロ波よいつまでも~

「稀代のワルだな。」 

こばわ、ドン・ブルビリ・タツアニーノでござい。

いや~タツアニーノw 今シーズン聴いた外来語の中でダントツで好みですwww

スミノフ、いや海の日。である21日は「やまだかつてないテレビ さよならコンサート」におじゃましてきました。



最近のヤングは知らないであろう。

女芸人で天下を取ったのは山田邦子だけだ!m9(゚д゚)っ

かくし芸大会のドラマ・クニコパトラは伝説として語り継がれているんだ!m9(゚д゚)っ

...

...ん?

...違う違うそうじゃない


「オートウェーブ新山下 サヨナラオフミーツ」にお邪魔してきました。

ええ。

『競輪場に小池栄子!m9(゚д゚)っ 新山下にブルービリー!m9(゚д゚)っ』ですよ。

いや~大波乱でした。震え上がっりましたよ。

行きの高速を走行中でしたねあれは。



ここは過ぎた後でしたね

空港絡みのトンネルの中だったかと思います。

ドライブレコーダー確認したらもう上書きされてました(゚д゚lll)

容量少ないメモリーカードさしっぱだった...


少し遅れ気味もあったので追い越し車線をグイグイ走っていた

その時!!!!!!!!!!!!!

バァーーーン!!!!

右前輪から大きめな音!!

(;゚Д゚)!!!!!!!!!!!!!!!

ちぎれて吹っ飛ぶホワイトリボンらしきモノ!!!

(;゚Д゚)!!!!!!!!!!


ガタガタガタガタガタ!!!!

震えだすハンドル!!!!

(;゚Д゚)!((((;゚Д゚))))((((;゚Д゚))))

『御バーーーーーストォ!!!!』と思わず叫んでしまいました

ええええ

タツアニーノ、ご乱心です((((;゚Д゚))))

うあうあうあうあうあどーしよどーしよ

グラセフでパンクしたらエグい走行になっとるしなぁ((((;゚Д゚))))

とか頭をよぎりますw

端に停めて『男の人呼んでーーーー!』って叫ぶんだっけかな((((;゚Д゚))))



誰かが言ってたなぁ パンクしてもある程度は走れるって。。

konkon女王はパンクしてラグーナ行っとったしな...

ナビによれば目的地は15分くらいだし行くしかない(;゚Д゚)!

80km/hくらいだとハンドルが震えなかったのでそれでベイブリッジを越え



なんとかこれた(´ω`)

前回同様、隣の駐車場の屋上にしれっと迷い込んだのは墓場までテイクアウチ!

到着した頃には既に極秘ミッションが始まってました。

ガクブルで到着し、タイヤを確認

触ったかんじ、だいじょぶだぁって感じ

コンコンっとノックしたら入ってマースって返ってきそうなくらい空気圧

どうやらパンクはしていないようだ!

ロカビリーだぜ!(?)

おそらくバァーーーんという音はちぎれたホワイトリボンが当たった音かもしれないなぁ

残ったリボンでタイヤバランスが崩れてハンドルガタガタしてたのかなぁと

なので残ったリボンをちぎりました



さてさてルーたんの車高調と面の調整はどうなったかな

[壁]_・)チラッ





バランス的にもいい具合じゃないですか!

乗り心地に違和感も覚えませんでした

が!

駐車場内の段差でゴンッと腹打って wow

自分以外の車でゴンっとかやっちゃうと申し訳なく思えてなりません

ルーたんメンゴです<(_ _)> 

車高、これくらいならしてもいいかなとも思いますw

地上高9cmでも全然かまいませんw

地上めざしてませんもんw

目指すは天空のアレですもんwww

クラシックでレトロなら純正のままの裾上げしすぎのつんつるてんでもいけると思っとりますもんwwww

面も整えてもいいかなと思います。

レッドスレッドが何Jなのかもわかりませんし

そもそも何Jってなに?ってなザマですw

8時だJにはヒロミが出てたな~くらいしか浮かびません

なのでスペーサーやらワイトレがいくつならいいのかなぁ

銀さんキューブとクミゾーさんキューブの乗り心地を

クミゾーさん運転の助手席で体感させていただきましたが

相変わらず銀さんのはハードボイルド過ぎてww


バックで駐車する際、クミゾさんが助手席の後ろに手を回したと見せかけて

アタクシの後頭部に手を回した時は

『あらやだ、リバースじゃなくてラバーズにギアが入っちゃったのかしら♡♥』

なんて思いわしたわ♡

そうそう、今回は初めてお会いしましたわ。

TORAさん!

長きに渡り、イイね!のみのやり取りをしてはいたのですがご挨拶できずにいました。

この日もなかなかご挨拶できずでしたがしびれを切らして急ハンドルでご挨拶させていただきましたw

どうぞよろしくお願いします\(^^)/























ゲロ波ともお別れか...

思い出深い..

深い...

深...

俺、来たの二回目だなw

でも前回ヘッドライト付け替えてもらったしなここで。

来月にはイエローハットになるそうでww

共同駐車場なら今日明日でも使えるんじゃ?

イエローハットにおける新名称はなんだ?ってなったんですが

黄帽子...黄帽子...黄帽子....

そうかんがえていると



脳内に湧いてくるは萩原流行www











昔は神奈月がよく真似してたんだけどなぁw





10人に一人くらいの割合でなぎらも浮かんできました







どうやら黄帽子というよりウエスタンなカーボーイハットに引っ張られてしまいました。

萩原流行=教師びんびん物語

なぎら健壱...

教師びんびんナギラオフ...

ちがうかww


そいやムーンアイズも近くにあるんですね

今度しれっと行ってみようかしら。

そんなこんなで

@shさん、kumizoさん、BILLYさん、sukeさん、TORAさん、やっほいさん、よっすぃ~さん



御疲れ様でした\(´ω`)/

そして名古屋から長旅ルーたん御疲れ様でした\(´ω`)/

ホワイトリボン、ちぎりとったおかげでハンドルガタつかずにかえれましたわさ。

重量で変わってくるなら車高の前にやることもあるなぁ

ま、気長にwww

バイビー(´ω`)/^^^

Posted at 2014/07/23 00:16:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年06月15日 イイね!

蹴り上げろコートジボワーレ!!┏ヽ( `0´)ノ ┓  ○⌒θ┐(`ヘ´;)三シュ-トッ!!

ドログバだか銭ゲバだかが出て来てから空気が変わった日曜日いかがお過ごしでしたでしょうか

桑マンはそろそろ油断しているとふんでやまないビリージョエルでおま。

ラグーナビンゴでフォグ廻りのメッキリングを頂いたことを夕方思い出したので取り付けてみました。











裏にNISSANと表記されていたので純正品なのかな?

出品してくださった方、

ありがとうござい<(_ _)>

他にもなにか頂いたはずなので思い出したら取り付けてさせて
いただき<(_ _)>

しかしまぁ梅雨ですね

昨日今日晴れてますが

濡れた傘を車内に持ち込むのが如何せん好きになれないので

傘入れを買ってみました。

ネットで蛇腹式な奴が安く売ってるの見てはカゴに入れたり戻したりしていましたが

たまたまスーパーオートバックスに行ったのでそれっぽいのを買ってみました。







果たして雨水を抑え込めるのか

試してみた…くはないので雨はほどほどにしてもらいたいです。

さ、気持ち切り替えて

ギリシャに空中元彌チョップを御見舞いだぜ!



(,,゚Д゚) ガンガレ!日本!!!!!┏ヽ( `0´)ノ ┓  ○⌒θ┐(`ヘ´;)三シュ-トッ!!





Posted at 2014/06/16 01:53:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 糞日記 | 日記
2014年06月09日 イイね!

ロッキンfよいつまでも

ツユダク、いつの間にか梅雨だくლ(╹ε╹ლ) 

ラグーナが先週でよかったなぁと思う次第です。

ラグーナで思い出しましたが

ラグーナまでにやっておこうという目標のもとでやっていた弄りがありますた。

それは御バンパー。

リアの御バンパー。

サイドマーカーがついとるってのに惹きつけられてしまったのかな。

以前から思っていたのは

位置的に再度マーカーがウインカーでもおもしろそ〜だなと。

でもレンズ赤いし...

以前のマップランプの感じで赤いレンズに緑の光あてたら黄色く発光してくんねーかなとか

色々おもったのですが、

ええい仕方ないレンズを作ろう!

ってなわけで製作。

型取ってプラスチック?アクリル?を作って削ったり手探りで困難で汚い仕上がりですがなんとか







もちろんお金はないので100均のカモです。

ただ、この状態で付けるのは宜しくない...

サイドマーカーは赤いから昼間でもかっちょええのだ!

どうしよう、じゃこうしよう。



アタクシが昔から好きなfホールマーク仕様にしてしまおう。

中学生の時、美術の時間に作った額縁もfホールマーク仕様だった。

それ以来だ!



そしてここで悪い癖、ただウインカーだけでは物足りんということで

スモール、



ブレーキ、



ウインカー、



ラゲッジドア開閉連動



光量自体はそんなにないので暗くなってからじゃないと目立ちませんがメンドクセーことやっちまったぜ!



ロッケンロー!m9(゚д゚)っ

US感を台無しにしてやったぜ!



自己満足さベイベー!m9(^ω^)っ

こんなかんじでロッケンローサイドマーカーのできあがりさ!m9(^ω^)っ

じゃ寝るか~

おおっとついでに

モバイルなファミコン相互機を買ってしまいましたぞなもし。






外部出力がついているので

ナビにつないで車でもできるようになりますたw

カセットはまだ数十本家にあるんでw



写真はまさかの世紀魔IIwww

ってなわけで寝ま~...あ

惜しかった!


俺らしいぜ!m9(^ω^)っ

御ヤスミッドナイトクラクションベイベー!m9(^ω^)っ


Posted at 2014/06/09 03:56:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロックンロール | 日記

プロフィール

「再起動でナビゲーション復活!」
何シテル?   09/13 12:13
BLUE★BILLYです。よろしくお願いします。 皆様のカスタマイズ技術をひったくる為、 もとい、勉強させていただくため登録してみました。 人見知りですが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SKYBELL ダストボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 20:34:48
VERSPIELT Roof Glasses Tray 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 00:56:43
ミニ(純正) BMWMINI 純正ルームミラーカバー(白) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 05:51:41

愛車一覧

ミニ MINI Elizabeth (ミニ MINI)
cube z12 から乗り換えました。 英国ということで🇬🇧『Elizabeth』と ...
日産 キューブ bizarre cubic sugar-ROLL ~怪奇な角砂糖の成れの果て~ (日産 キューブ)
日産 cube DBA-Z12 15X Vセレクション ホワイトパール 2010年12月 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation