2017年10月29日
今週末も
雨・・・・ で
体も なまりすぎなので・・・
ちょこっと
運動(作業)を・・・・
まずは Frブレーキ強化で
片側 5mmワイド になったので
ツライチ から はみ出した タイヤを
追加の リップを貼り付け 隠しました
ちょっと カッコ悪いですが 法規遵守で
お次は Rrに
後付け スタビを・・・
メンバーに 穴あけ 必要です
上向き ドリル 作業は
手が疲れる &
切粉で 手首が激熱・・・で
嫌なんですが 避けて通れず・・・
Rrを上げると Frはキツキツです
位置を 探りながら
専用ですが けっこう こじって・・・
よくある
海外製品 あるあるですね
上向き ドリル作業も 乗り越え
無事 装着
排気管 も 避けてくれてます
最低地上高が 65mmになりました・・・
街中走行・・・・・ ちょっと不安に・・・
最後に タイヤ チエック・・・
ん・・・・
LHは 外ベリが ひどい
RHは 良い感じ
LH
キャンバ +10’ 付けて 様子見ます
※ トーかな?
Posted at 2017/10/29 17:34:03 | |
トラックバック(0) | クルマ