• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月25日

6th 寒河江スーパーカーミーティング ~最高の車達と仲間の共演~

6th 寒河江スーパーカーミーティング ~最高の車達と仲間の共演~ いつも通りの遅い投稿となりますが、9/23(日)はスーパーカーミーティングでした!!

そして、とうとうというか、やっぱりやらかしてしまいました・・・
イベント当日は何とも残念な雨(T_T)

全く余計なところで力を発揮してしまったみちのくです(>_<)
今回は敢えてイベントの舞台裏を中心にお話を進めたいと思います!!



会社からひんしゅくを買いながらも土日に休みを取った僕は、イベント前夜のスーパーカーオーナーだらけの懇親会から参加させて頂きました☆
懇親会の開催場所は山形県内ではなく宮城県、宮城県と言えばやっぱり国分町!!
というわけで、イベント当日は朝一みんなで仙台からツーリングを楽しみつつ寒河江入りする予定でした♪

そこで、まずはスーパーカーオーナーの方々が宿泊するホテル駐車場をパパラッチ・・・



まさになんじゃこりゃ~な光景です☆
右手にいるのはムルシさん、その後ろにいるのがアヴェンタさん、左手にいるのもムルシさん etc
でもここは日本なんです、決してドバイではございません(笑)

でもって反対側からの風景は



あ~、またちゃっかり青いのが~(笑)


懇親会会場では激ウマな牛タンが振舞われ、大いに盛り上がりました☆
この日は久し振りに再会した方々や、初めてお会いした方々と楽しいひと時を過ごしました♪
本当にみんな気さくで面白い方々ばかりです☆

2次会は国分町らしく、チャンネエのいるお店へ突撃!!
でも、みんなチャンネエそっちのけで、仲間うちで大盛りあがり^^
そのうち一部の方はベロンベロンになってしまい、本気で明日が心配になってしまうほどでした(笑)

そしてホテルへ戻り・・・・・・



シングルベッドに男2人で寝ました(爆)
まあ、これには色々と訳がありまして・・・
話すと長くなるので詳細は割愛します(^^;)


そしてイベント当日は先に述べた通り 『土砂降り』 OTZ。。。
皆さん朝から雨と二日酔いの為、ブルーな気分でロビーに集合しました(*_*)

出発準備を整え、寒河江は晴れていて欲しいという期待を込めて車を発進!!



まずは仙台前泊組の7台でひとまず菅生SAへ向かいます^^

そして菅生に到着~☆






ここでたくさんのスーパーマシン達と合流し、総勢16台の大集団になった僕達はノンストップで寒河江を目指しました♪


途中、長いトンネルの中で8台が二列に綺麗に並んで並走する場面があったのですが、その光景はもう、言葉で表現ができないくらいに感動しました(ToT)



心地良くトンネル内にこだまするサウンドと、程よくカスタムされたボディ、そこに煌くトンネルの照明のコラボレーション☆
そして、この光景を間近で見る機会を与えられた僕・・・
本当に幸せでした♡


でもトンネルを抜けると雨が一段と強くなっており、意気消沈(_ _;)
一気に悲しい現実へ逆戻り(笑)

そして寒河江まであと少しというところで、牛と馬の大集団にポルシェ軍団がグングン迫ってきました^^
その先頭にいたのは、黒とオレンジが何とも鮮やかなこみぃさんのGT3RSでした!!



しかもこみぃさん、僕のスープラの横に並んだ際にわざわざ速度を落としてご挨拶をしてくれました♪
その紳士的な姿にまたまた感動してしまった僕(T△T)

僕の心にあらゆる感情が渦巻く中、ついに寒河江に到着です☆

第一集団


第二集団 (またまたフェラーリにサンドイッチされてます☆)


今回は見学者としての参加だった僕は、スープラを一般駐車場へ停めて会場へ向かおうとすると・・・
お友達の零崎。さんから呼び出しの電話が鳴りました!!
呼ばれるがままに零崎。さんのもとへ向かうと、そこにはよく知っている顔がた~っくさん(笑)
みんなスーパーカーを一目見ようと、近くは宮城、遠くは大館から遠路遥々やってきた仲間達です^^
僕自身も何人かに声掛けはしてましたが、まさかこんなに集まっているなんて☆





雨は本当に残念でしたが、たくさんの仲間がいてくれたお陰で、スーパーカーミーティングを思う存分満喫する事ができました♪

ちなみに寒河江在住のいなごくんはアヴェンタドールがお好きなようです(笑)



ゾンダはほんの数ヶ月前に栃木で見た時からテールランプが変わってる・・・
この車は一体どこまで進化していくのでしょう!?


そして、イベント終了後には迫力のサウンドを轟かせながら人垣を駆け抜けるスーパーカー達!!
このシーンはこのイベントで一番の見所な気がします♪


しかし!!ここから始まるイベントもあるのです^^

それがもう一つのお楽しみ
『秋田までスーパーカーと一緒に帰ろう会 (^▽^)!!』

最後まで残ってくれたスープラ、インプ、エクリプス、RX-8、Z、NSX、青いのの総勢7台の国産軍団と牛さん、馬さん、アウディさんのスーパーカー軍団の合計10台で、雨の中楽しくツーリングしながら秋田まで戻ってきました♪


道中はETCゲートが開かない事件とか、集団で迷子になれれば怖くない事件とか色々ありましたが(笑)

でもって、秋田市内ではみんなで楽しく語らいながら、ハンバーグとデザートを食べて解散~

今振り返ってみると、僕にとって仲間という存在はかけがえのない宝物だという事を再認識した2日間でした☆
この素晴らしい仲間と共に、これからもずっとずっと充実した人生を送っていきたいですね^^


そんな思いを胸に秘め、10月の2日~6日は僕の生まれ故郷であり、大好きな北海道へスープラを連れて帰省します♪
そして、次は北海道にいる素敵な仲間と素敵な思い出を作りたいと思います!!

ではでは、マッタネ~(^_^)/
ブログ一覧 | うっそ~ん | クルマ
Posted at 2012/09/25 06:31:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年9月28日 23:21
こんばんわ

『色々と訳があって男2人でシングルベット』
・・・色々と訳あって!!←

いやぁお疲れ様でした。いつも大事なイベントは雨降らせますよね(笑
去年は友達の仕事が急遽急ぎになって、今年こそはと思ってましたが・・・(涙

来年こそは?

僕も仲間の一員ならいいのですが。。


コメントへの返答
2012年9月28日 23:39
やはり、そこにツッコミが来ましたか(笑)
一応これだけは言っておきますが、別にそういう趣味がある訳ではありませんよ~(^_^;)

何言ってるんですか~、零崎。さんもみ~んな仲間ですってば♪
ちなみに、大館のエクリプスなんて、バイパーばりの熱い走りを披露してましたよ!(b^ー°)

ぜひ来年は零崎。さんも☆
2012年9月28日 23:22
素晴らしいミーティングみたいでしたね^^

山形に住んでるのに見に行けない俺・・・

羨ましいですみちのくさん
コメントへの返答
2012年9月28日 23:59
う~ん、それはもったいないですね(*_*)
雨さえ降らなければ、サービス精神旺盛なスーパーカーオーナーさん達がいたるところで快音を轟かせてくれたり、エンジンルームを開けて見せてくれたり♪

来年こそはぜひ遊びに来てみてください☆
例えまだ車がなくても色んな妄想が膨らみますし、高確率で僕も出没しますし(笑)

それに、これだけの規模にもかかわらず入場無料(≧∇≦)
絶対に行かなきゃ損ですよ♪
2012年9月28日 23:47
羨ましいミーティングですね♪北海道では1台見ただけで興奮しちゃいますよ(笑)

北海道帰郷楽しみにしてます(^^)が!

雨は降らせないで下さい♪(笑)
コメントへの返答
2012年9月29日 0:12
どうも~(^O^)

イベント自体ももちろん楽しいですが、最近では行きと帰りのツーリングまでがイベントの一部と化してますね(笑)
まさに、家に帰るまでが遠足状況です☆

アポなしでスーパーカーに遭遇できたなら、僕でもテンション♂♂になりますよ(≧∇≦)

いやぁ北海道楽しみですね(^w^)
ただ雨については…

ちょっと自信ないので、てるてる坊主をたくさん用意して雨雲を撃退して下さいませ♪
2012年9月28日 23:54
こんばんわ〜

あのスーパーカー集団のオオトリを務められるほどのスープラなんてなかなかいませんよ(笑)
SAから一般道におりてくる青い車待ってたんですけど、まさかの一般とは…
来年こそはV12乗せてエントリーですね(笑)
コメントへの返答
2012年9月29日 0:40
ケツモチなら得意です☆

実はこっそりエントリーをしてたんですけどね…
主催者サイドで審議となり、最終的に規定外車両という判断が下され、エントリーを取り消されてしまったのです(*_*)
NSXがOKでスープラはNG…
本気で悔しかったですが、仕方がないです(*_*)

ちなみに12気筒を積むには家が買えるくらいの投資が必要みたいですよ(^_^;)
さすがにムリッす(*_*)
2012年9月29日 0:05
一緒にフレームに入ってても全く違和感ないみちのくさんスープラ(;゚∀゚)

定例会に姿を現すのはジツは別人なのでは(*・艸・)

ノースシーロードお気をつけて♪
コメントへの返答
2012年9月29日 0:51
そんな事ないですってば…
スープラはどんなに頑張ってもスープラ以上にはなれないですから(^_^;)

Kuroさんもイーストアーバンお気を付けて♪
2012年9月29日 0:06
時間差で日記あげてくれたおかげであのときの興奮がまた・・・///

そういえばまた新しいランボルギーニのステッカー増えてませんでした?
コメントへの返答
2012年9月29日 0:59
いえいえ、そちらこそ、いつの間にバイパーに乗り換えたのですか(笑)

牛さんステッカーは増えてないですよ~♪
羽根の翼端板に東北牛、トランク中央にも牛さん、合計3頭のままですから~(^O^)
2012年9月29日 7:05
スープラは全く違和感なくスーパーカーに溶け込んでいますよ!

この際シラ~♪っとお馬エンブレムを付けると判らないかも(^^)
コメントへの返答
2012年9月29日 19:21
ありがとうございます☆
そう言って頂けると嬉しいです(^∀^)ノ

残念ながら馬ではないのですが、リアエンブレムは既に偽牛マークに変わっています☆
後はエントリー用紙の書き方を工夫さえすれば…(笑)
2012年9月29日 8:18
(*^o^*)オ(*^O^*)ハー
・・・・・・馴れ馴れしかったかな?(;´Д`A

いーなーいーなーいーなー。
自分も行く予定でしたけど、前日に現場から「あ、お前明日出勤だよ?宜しくね♡」というラブコールがあったのでいけませんでしたorz

自分もV12の素敵な音を聴きたかったし、見たかったです(´;ω;`)
コメントへの返答
2012年9月29日 19:26
こんばんは~♪
随分テンション♂♂なご挨拶ですね☆

いや~、何もこの日に出勤しなくても…かわいそう過ぎます(>Σ<)

V12サウンドは最高でしたよ♪
いつか僕もスープラに積んでみたいですね(笑)
2012年9月29日 11:29
またまた楽しそうですね(≧∇≦)
いつかゎ逝きたい・・・行きたいですが行けるかどうか・・・(^_^;)

北海道にもたくさんいるとゎ羨ましいです←
(笑)
エロスープラを眺めながら色々なお話聞くの楽しみにしてます\(^ー^)/
コメントへの返答
2012年9月29日 19:37
もちろん楽しかったです(^∀^)ノ
いつか何て言わず、すぐ来てくださいよ♪

次の北海道も楽しみですね(^w^)

でも、帰る日の天気ヤバそうですね…
台風と一緒に北海道入り…、ていうか、そもそもフェリー動くのか(*_*)
2012年9月29日 13:26
トンネルの写真、実写版グランツーリスモ5ですね(笑)
僕もGT5なら馬も牛も…(T_T)

車もそうですけど嫌々言いつつお休みくれるみちのくさんの職場も凄いですよ(゚o゚;;

今回お休み貰って来週帰省ってことですよね、羨ましい…
来週末横手でオールドカーフェスタある+職場の連休みたいなんで帰省しようか超悩んでます。
コメントへの返答
2012年9月29日 19:46
まさにリアルグランツーリスモでした♪
スーパーカーは走る姿も芸術です☆

確かに(笑)
今回はわがままで休みを貰った感じですが、来週は年に一度だけ取れる長期休暇の取得日なんです☆

という事で、来週は黒すーさんも帰省しましょう!(b^ー°)
2012年9月29日 18:19
エントリーするって聞いたけど、なんで一般駐車場にいるんだろうと思ったよ・・・。

そういう事情だったんですね・・・。

ガルウィングをカスタムして、まっ赤にオールペンして、ホンモノのフェラーリエンブレムを貼って来年の寒河江ミーティングに強行エントリーしましょう!!
コメントへの返答
2012年9月29日 20:05
時には一般でのんびりスーパーカー見物もいいかな~と♪

はい、嘘です…


規定上NGって、どんなに努力してもスープラというクルマである以上はエントリーできませんよって事なので、悔しいやら悲しいやら…

雨で会場に来れなかったスーパーカーの為に準備された展示スペースを見る度に、虚しい気持ちでいっぱいになりました(ノ△T)

え~、更なるモディファイですか(笑)
仮にそれだけやる余裕があったら、正真正銘のスーパーカーを買って正々堂々とエントリーしますよ~(^_^;)
2012年9月29日 18:21
こんばんは~

イベント前夜懇親会の華やかなこと( *´艸`)
みちのくさんの豊富な人脈がうかがえますね(`・ω・´)

トンネル内のスーパーカーサウンドは聞いてみたかった~
でもマフラー変えたスープラも負けてないのでは?

ミーティングも帰りのツーリングも楽しかったです♪

帰省お気をつけて~(^ー^)ヾ
コメントへの返答
2012年9月29日 20:34
こんばんは~♪
とっても華やかな懇親会でした☆
でも、飲みの席でのノリは学生以上(笑)
油断してたら確実に酒に飲まれてましたね(^_^;)

僕は人脈が広いのではなく、金魚のフンが得意なだけです(^_^)v
また華やかなツーリングが企画された際は、ぜひともご一緒しましょう!(b^ー°)
ホント、トンネル内は凄いですから☆

ありがとうございます☆
何とか、台風とほぼ同時期に北海道入りできそうです!
さすが雨男(笑)
2012年9月29日 23:01
みちのくさん、こんばんは(^O^)

す、すごいミーティングですね。 カッコよすぎます。!

いつ見てもイケメンスープラですが、リヤからのアングルカッコもいいっすね!!

みちのくさんのblogを子供に見せると、「とーちゃん、スーパーカー買わないの?」っていつも聞かれます。(*゚▽゚*) やべー汗

みちのくさん、みちのくスープラ号の動画ないですか?(期待と希望)、秋田までなかなか行けないので o(^o^;)o/



コメントへの返答
2012年9月30日 10:11
ブラックカッピさん、おはようございます~♪
スーパーカーの匂いを嗅ぎ付けてはどこまでも追っかけしちゃうみちのくです(^_^)v

この山形のスーパーカーミーティングは全国的にも有名なようで、集まるクルマがまた凄いんですよね♪

まさか僕のブログのせいで、お子様からスーパーカーをせがまれてしまっていたなんて(汗)

動画ですか!?
残念ながらないです(^_^;)
また関東辺りに行く際は事前にご連絡致しますので、ぜひ生で見てやって下さいませ♪
2012年9月29日 23:38
良い環境ですね
羨ましいです 
スーパーカーは暖色系が多いので青い子は居ると映えますね

行動力には御見それ致しました
岐阜より南側に遠征される時は是非連絡を(笑)
私もそちら方面に出向く事があれば入れます
(それよりも触○付けてセッティングが先ですね(苦笑)
あっ、option買いましたよ
(これで人物が特定出来ます)ニヤリ(笑)

コメントへの返答
2012年9月30日 10:29
一角獣さん、大変お久し振りです♪

確かに色で得している部分はありますね☆
仮にスバリストの集まりでは、青メインとなる為、全然目立たないのでしょう(^w^)

特に今年は狂ったように遠出と無茶を繰り返してますね(^_^;)
岐阜より南…
日帰りはさすがにムリですねぇ(*_*)

いずれはお互いの住む場所を直線で結んだ中間点あたりで、一度落ち合ってみたいですね♪

では、触媒入れてセッティングが終わったら即ご連絡下さいませ☆
見事に顔バレもしているようですし(笑)

いつの日か必ずお会いしましょう!(b^ー°)

プロフィール

「行く年来る年2016 〜人生は広く深く〜 http://cvw.jp/b/1092926/38277613/
何シテル?   08/01 14:44
自他共に認める雨男、みちのくスープラです。 その名の通り80スープラをこよなく愛する車貧乏です。 数年前に念願のスープラオーナーとなりました。 スープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ Supra MY14 Lambo (トヨタ スープラ)
一応こんな見た目でも、中身は80スープラの後期型RZ-Sです(笑) もともとはダークシル ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation