• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちのくスープラのブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

南下する前に北上(笑)

南下する前に北上(笑)最近珍しくブログ更新してる気がするみちのくです♪

7/15(日)は青森県黒石市のこみせ商店街で開催された
『クラシックカー青森ミーティングinこみせ』に行ってまいりました(o^∇^o)ノ
今週末の東京行きに向けてスープラ君はショップにてメンテナンス中という事で・・・

走行距離15万キロ目前の代車、ミラ君で突撃~☆
よく途中で壊れなかった・・・感動したっっ!!

ナビも何にもない状態でしたが、意外とすんなり目的地に到着~♪
事前にイベントの内容を大して調べずに行ったのですが、まずその規模の大きい事!!
実は歴史あるイベントだったようで、全国各地から超絶コンディションの昭和のブーブがざっと100台強(⌒▽⌒;)
遠いところでは、車種をど忘れしてしまいましたが、なんと大阪から自走での参加者も!!!!!
しかも運転手は白髪の70代近い男性ときました(@o@)
もしかして、新車で乗り続けていてオーナー歴40年以上なのかもしれません・・・
凄すぎます |)゚0゚(|


ではでは、ここからは僕が勝手にチョイスしたブーブ達を紹介します♪

まずはスープラのご先祖様☆


この車が生まれていなければ、今頃僕はどんな車に乗っていたのだろう・・・

続きましては豆腐屋さん☆


最近めっきりフルノーマルを見なくなりましたねぇ・・・
ドリ車仕様ならそれなりにいますが

次はケンメリ☆


コクピットを覗くと、こんな可愛らしいステッカーが貼られていました^^


次に、セブンと言えばコレ☆

多分、今回集まったブーブの中ではブッチギリの速さです♪
パレードラン中には、鬼加速と鬼ブレーキングを両方披露して観衆を沸かせてました☆

貴婦人&ハコスカ☆



こちらも時の流れを全く感じさせないコンディションです!!
今や日本のノスタルジックカーの代名詞的な存在ですね♪

たくさんいたスカイラインの一台にはこんなステッカーが貼ってありました!!

『わたくし いくつになっても反抗期』って(笑)
こういうの大好きだな~♪

さらには欧州☆

フロントから見るとそんなに違和感無いですが・・・


リアから見ると、ルーフ低っ、後ろ見えなっ(^^;)


さらにはボンドカー☆


そして最後はブラックバード☆



もちろん、オーナー様はあの島達也氏です←嘘
でも、原作のブラックバードをモチーフにしたかのようなシルエットですよね(^w^)

時より雨のパラつく中、参加者の皆様本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

でもって、7/16(月)にはスープラ君を無事に引き取り帰宅♪
これで東京への出撃準備は完了^^

あとは体力を温存して、頑張るぞ~!!


Posted at 2012/07/17 01:19:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 類は友を呼ぶ!? | クルマ
2012年07月14日 イイね!

前略、今月ガチで東京遠征します!!

前略、今月ガチで東京遠征します!!どうも~、僕です☆彡

今日のブログはシンプルに
『みちのくスープラ、東京へ行く』の予告編です♪

先月は新潟県まで進出した僕とスープラですが、今月は学生時代からの親友で、島耕作のような出世街道まっしぐらな人物に会う為にフラ~ッと東京までスープラで出かけます(^^)


旅の日程は7月21日(土)昼くらい~7月22日(日)夕方くらいまでのアバウトな2日間♪
もちろん、週末に東京へ行く機会に恵まれたので、大○PAやア○アライン等にも行き、妄想を現実のモノにしようと思っています(^w^)


そして、今回スープラで東京へ行くもう一つの大きな目的は

『秋田は遠すぎる~(T_T)という方にお会いし、愛車並べを行う事』

こちらから遠すぎる分の距離を縮めれば、愛車並べが実現できちゃうかも~という、我ながら単純な発想です♪

一夏の思い出作りに付き合ってやってもいいよ~なんていう心優しい方がいらっしゃいましたら、どうかコメントやメッセージにてお知らせ下さいませm(_ _)m
ちなみに、僕は親友に会う事以外には今のところ特にな~んにも予定を入れておりません(笑)
Posted at 2012/07/14 04:05:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 類は友を呼ぶ!? | クルマ
2012年07月01日 イイね!

ついに偉業達成~(^^)v

ついに偉業達成~(^^)vいよいよ7月突入ですね~♪
早いもので今年ももう後半戦に突入となるわけですが、夏本番はこれから!!
日々フロントバンバーにへばりつく虫と格闘中のみちのくです^^

ブログの題名通り、先日発売されたOPTION8月号に青い珍獣が掲載されちゃいました☆
雑誌掲載を夢見てここまでやってきて、ついについに夢の実現です\(*T▽T*)/ワーイ♪

このページの下の方


アップするとこんな感じ!!
「スープラならではの迫力を出していきたいです」なんて、いっちょまえな事を言っている手前、ついでに乗り手にも迫力を追加してみました(▼-▼*) エヘ♪


ちなみに手に持っている物体は、1月の東京オートサロンでもらったDAIちゃん直筆サイン入りのOPTIONステッカーなのですが・・・何か全くわからないですね(笑)

ただ、せっかく掲載してもらったのはいいのですが、名前の漢字が間違えられてる~( ̄▽ ̄;)!!ガーン
全国誌上で名前を間違われると、地味に凹みますよね・・・
まあいいや、今後もチャンスがあったら、次こそは正しい名前で載せてもらおう☆


そして他のページもよく見ると


ん?



あ、いるし(笑)

まさかの洗車中のワンカットをパパラッチされてました(爆)

こんな感じで奇跡のカラー掲載2回の偉業を達成する事ができました^^
徹夜してでもSUGO行っといて良かったです♪

もちろん当日一緒にSUGOに行った皆さんも、あちこちに掲載されています!!
こうやって写真を眺めていると、当日の熱気が蘇ってきますね☆


そして、もう一つの偉業は・・・

愛車紹介についたイイね!が


何と300を超えました~~(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

みんカラ初めてちょうど一年弱、まさかここまで来るとは自分でも驚きです!!
本当に本当にありがとうございます♪(#^ー゚)v
そしてこれからも僕と青い珍獣を、どうか宜しくお願いします^^

Posted at 2012/07/01 20:12:29 | コメント(29) | トラックバック(0) | 偉業達成!! | クルマ
2012年06月26日 イイね!

スープラを求めて300キロ!?

スープラを求めて300キロ!?相変わらずブログ更新がとってもルーズなみちのくです(*^o^*)

実は6/23・24は今の職場へ転勤になってから初めての土日休みでした!!
そこでやらかしてきたのが
『スープラを求めて300キロ』ツーリング♪

目的はただ一つ、
福井県在住のスープラ乗り、☆真☆@machaさんと愛車を並べる事です。

☆真☆@machaさんとは僕がみんカラへ登録して以来、長くお付き合いのあるお友達の一人ですが、お互いの生活拠点は秋田と福井・・・
当然気軽にお会いする事は困難でした(ToT)
なので、いつか秋田と福井の中間点でスープラを並べましょうという約束を実は去年からしていたのです。

そして先日、ついに中間点である新潟県は柏崎市にてその約束を果たす事ができました\(^▽^)/


夢にまで見たツーショットです♪ しかも天気は晴れ^^
☆真☆@machaさんが晴れ男でよかった~(^^;)

というのも、秋田から新潟県へ向かう道中では


ご覧の通り、見事なみちのくウェザーだったんですね~(笑)


最初に待ち合わせをした道の駅米山は想像以上に人が来ず、ほぼ駐車場が貸切状態!!
なのでじっくりとスープラ談義に花を咲かせ、しまいにはスープラを使ってバンザイ三唱~


そんな悪ふざけをしていると、たまたまその場にいたバイクツーリング中のオジサマ達にも話し掛けられ、スープラの話、オジサマが所有している32Zの話、オジサマのお友達の看護婦さんが駆る32GTRの話、30Zの話等、色々と談笑しました。

オジサマ達が去った後は土地勘が全くない二人で適当に柏崎市内を走り回り、ランチする場所を散策(^w^)
途中、カッチョイイGTOを見つけたので調子こいて追いかけてみたら、見事に迷子になりました(笑)
最終的には秋田にはあるけど福井にはないかっぱ寿司にてランチ♪

その後、市街地を離れ、山の中にある道の駅じょんのびの里まで20キロのツーリング(^v^)
到着したら早速初代グランツーリスモのパッケージ風に記念撮影


ここはたくさんの人で賑わっており、景色も良くてとても落ち着きました~(^o^)


でも、なぜかこんな恐ろしい文言の立札とともに、こんな物騒な物も・・・・



もちろんチキン野郎な僕が渡る訳などありません(笑)

次はまた柏崎市内へ戻り、みなとまち海浜公園へ(^^♪
ちょうど夕暮れ前だったので、太陽と海のコントラストがとても綺麗でした☆


ベイサイドブルーな空  v(^^)


ベイサイドブルーなスープラとエロツヤブラックなスープラ v(^o^)v


そして、ツーリングの最後を締めくくった晩御飯は・・・
柏崎名物 『鯛茶漬け』


これがまた激ウマでした♪
しかも、ご馳走になったお店の前にはスープラ2台が並んでいるというおまけ付き(*゚▽゚)ノ


こんな感じであっという間に時が流れ、早くもお別れの時間に(TへT)
次回は大黒PA辺りでお会いましょうという言葉で解散しました☆

という事で、次のロングツーリングでは本当に関東進出しちゃうかもしれません♪
以上、週末36時間寝ないでムダに頑張ったアホなみちのくでした~(^^;)
マッタネ~(^^)ノシ
Posted at 2012/06/26 04:27:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | 類は友を呼ぶ!? | 日記
2012年06月12日 イイね!

オプションキャラバン2012SUGOの巻 今更か~い(笑)

オプションキャラバン2012SUGOの巻 今更か~い(笑)会社の試験が終わり、ようやく呪縛から解き放たれたみちのくです(^^)

実は6/2(土)は楽しみにしていたオプションキャラバンにいつものメンバーで遊びに行ってきましたぁ~!!
ちなみにオプション主催のイベントに行くのは今回が人生初!!
という事で、前日から一睡もせずにテンション♂♂で楽しんできましたよ~ъ( ゚ー^)イェー♪♪
しかも当日は何と、超~珍しく快晴でした☆


僕は深夜の仕事を終えた足で、いつものメンバーが待つ東北道前沢SAへ!!
ここから8台の変態車達が編隊を組んで早朝の東北道をパレードラン♪
そのままイベント会場のSUGOへGO♂GO♂

ちなみにオプションと言えば、チューニングカー好きならば誰もが知っている有名雑誌!!
当然、個性的で過激な車がわんさか集まる事が容易に予想されました☆
なので、イベント直前にスープラ君のアピール度がアップするよう、ちゃっかり仕様変更 (=v=)ムフフ♪

変更点その1

数ヶ月前に内装のフルカーボン化&スエード張りでパワーアップ!!

変更点その2

サイドステップラッピング(4日前)

変更点その3

ついにマフラー投入(3日前)

変更点その4

TOPSECRETステッカー追加(3時間前)

変更点その5

ルームミラーにさり気なく『SUPRA』(3時間前)


あとは会場にてシコシコ洗車してスタンバイ(^^)


そして、僕と僕のスープラ君は何とかオプションの取材を受ける事ができましたv(^^)v
今回取材されたという事は・・・もしかして、ついにオプションにウチのスープラ君が掲載されちゃうのかしら!?

その後は、来るわ来るわで200台近くの変態的な車達が会場に集結しました(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

さらに嬉しい事に、当日集まった車の中にはスープラが何と7台もいたんですよ\(^▽^)/
もちろん、これはチャンスとばかりにスープラオーナーの方とは全員とおしゃべりし、車の取材をしてきました☆
皆さんスープラを長~く、そして大切に乗ってこられたスープラフェチな方ばかりでした♪
僕も今以上にスープラを大切にしてあげなきゃ!!


そんな素敵なスープラ達を全車紹介します☆

 

こちらはスープラ界では有名なヨシヒロ@280ウマさんの仰天サンルーフ付スープラです。
チタンリムホイールといい、ルーフのカーボンラッピングといい、まさに個性の塊ですね!!
人と同じ事するのが嫌いという信念をしっかり具現化しております(^^)
ちなみに愛知県からSUGOまで、気合の自走でやってきたのでした ぉお!!(゚ロ゚屮)屮  

 

こちらは地元宮城の三本さんのスープラです。
実はイベントの数日前、ヴェイルサイドのフロントバンパーを破損してしまったとの事・・・
なのでノーマルバンパーにて登場です☆
宮城はちょいちょい行くので、また機会があればお会いしましょうv(^o^)

ちなみに、ヨシヒロ@280ウマさんと三本さんと僕とでサーキットのパレードランにも参加してきましたよ☆

こんな風にスープラ3台連なってサーキットを走ったのはもちろん初めて!!
また一つ素敵な思い出ができちゃいました(*^_^*)


 

こちらは超激レアなヴェイルサイド・フォーチュンスープラです♪
センター出しチタンマフラーをはじめ、ワンオフパーツがてんこ盛りで、リアのタイヤサイズは泣く子も黙る345サイズ(@o@)
こんな見た目は完全にクレイジーなスープラなのですが、エンジンはフルノーマルとの事!!
どおりでオーナー様とは話が合うわけだ(*゚▽゚)ノ

 

こちらは車のトータルショップ『クルマドー』さんの従業員の方がオーナー様でした(^w^)
ちなみにヘッドライトにまで張られたスモークフィルムは光量に影響しない車検対応品という優れもの☆
しかもJUNオート製エアロを装着したスープラは初めて見たので大興奮しました♪

 

先ほどの80と同じく、クルマドーさんの従業員の方がオーナー様で今回唯一参加の70です☆
非常に厳つくいかにもチューニングカーといったオーラで包まれた一台ですね!!
 オーナー様はとっても気さくな方で、色々なお話をしました♪
エンジンの仕様は詳しく伺う事ができませんでしたが、一通り手が入っているそうです(-д☆)キラッ


最後は見るからに速くて悪そう(←失礼)なスープラです☆
ヘッドライトのアイラインやリアのスモークテール、極太マフラーに黒いボディが悪っぽさを強調しています!!
ですが、オーナー様は超がつくほどイイ人でした☆

なので・・・

セブンイレブンにて2次会を慣行しちゃいました(笑)

こんな感じで気が付けば、スープラ漬けな一日を過ごしてました♪
そのせいか、零崎。団のみんなとの絡みが少な目になってしまった・・・
ほんとスイマセンm(_ _)m

イベント終了後はみんなで綺麗に車を並べて記念撮影♪
毎回イベントの度に仲間が増えていきますね☆

帰りはまたいつものメンバーで東北道をパレードしながら、いざ秋田県へ!!
途中何度も睡魔に襲われて大変でしたが、一緒に走る仲間がいたお陰で何とか無事に帰宅できました☆

最近は仕事漬けな毎日が続いているだけに、この日は本当に心からのリフレッシュができました♪
さてと・・また現実に戻ってスープラ君の為に仕事頑張りますかね~ε-(´・`) フー

おしまい!!
Posted at 2012/06/12 04:20:04 | コメント(21) | トラックバック(0) | ついにやったか!? | クルマ

プロフィール

「行く年来る年2016 〜人生は広く深く〜 http://cvw.jp/b/1092926/38277613/
何シテル?   08/01 14:44
自他共に認める雨男、みちのくスープラです。 その名の通り80スープラをこよなく愛する車貧乏です。 数年前に念願のスープラオーナーとなりました。 スープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ Supra MY14 Lambo (トヨタ スープラ)
一応こんな見た目でも、中身は80スープラの後期型RZ-Sです(笑) もともとはダークシル ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation