• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちのくスープラのブログ一覧

2011年11月22日 イイね!

今更なんて言わないで・・・ 11.13の催し

今更なんて言わないで・・・ 11.13の催しはい~、ようやく少し時間ができたのでちまちまブログを更新しま~す☆

11.13にちょっと早めの忘年会をしてきました^ ^
その名も 『みちのくスープラ 零崎。忘年会オフ』です。

最近イベントと言えば零崎。さんのエボXとウチの80の赤青コンビで出陣する事が多くなったある日、
「そのうちみんなで忘年会やりたいっすね~!!」「んだすなぁ~!」
と話をしてました。

それから約2週間・・・零崎。さんの猛烈ラブコールを受けたメンバーが、大仙市大曲にある『かつ亭』さん駐車場に集結し、本当に忘年会を開催する事に決定 (゜▽゜)ワーイ!


ちなみに僕は当日、県北からやって来るアメリカ生まれの三菱製オープンカーを操縦するイケメンと一緒に大曲へ向かう事になりました^ ^
前日の夜はワクワクし過ぎて、洗車に気合入りまくって、マジで寝られなかったです(汗

13日(やはり雨・・・)の朝、無事イケメンことにじゅろくんさんと合流し、高速経由で一路大曲へGO!!!!!!!!!!!!!!!

道中、西仙北SAを越えた辺りに差し掛かると、背後からとてつもないプレッシャーが・・・
何と追い越し車線から黒い三連星がジェットストリームアタックを仕掛けてくるではないですか~(~つ~)/

恐~いドムかと思いきや、よく見ると

黒いランエボX(shogairさん) エンジンルームを開けたらモンスターが出てきます
黒いインプレッサ(ただきち@TA-GDAFさん) EJサウンドを轟かせるマフラーがスッテキィ~
青いRX-8(mitu8-REさん) ホイールの赤いリムがオッシャレ~

以上のお三方が、同じ目的で同じ目的地へ向かう最中でした(^^)
追い越され際には皆さんと順番に会釈を交わし、ナイストゥ~ミ~チュ~(笑)
こういう展開、個人的に大好きです(^w^)

そして集合場所の『かつ亭』へ到着~!!
結果的に、スポーツカーばかりが何と何と11台も集まりました。
残念ながら、白いS2000乗りのけん@s2kさんは用事の為に早退してしまいましたが、やることと言えばやっぱりこれ↓↓



車並べ&撮影会

しかも今回は
ランエボXは赤と黒の2台(零崎。号、shogair号)
RX-8は青と黒の2台(mitu8-RE号、りおちー号)
フェアレディZは黒と銀の2台(Pokky_Z33F号、まっこり(・∀・)号)

同車種ペアが3つもできました。
何だか合同オーナーズミーティングみたいですね(^w^)

その他に並んでいる車両は
黒いインプレッサ(ただきち@TA-GDAF号)
白いセリカ(◆◇kohei号)
黒紫ツートーンのエクリプススパイダー(にじゅろくん号)
あとは、ウチの青いのです。

ちなみに『かつ亭』さんのメニューはどれも超ボリューミー☆


あ~おいしかったぁ~(^∀^)

腹ごしらえが終わったとこで、みんなで大曲市内をパレードしながら向かった先はボーリング場です!!



だって今日はボー年会ですからネ^^
はい、皆さんイイ感じで盛り上がっております♂♂


始球式は僕が務めましたが、初っ端から狙ってないのに見事なスプリット(^^;)
しかし、その後は不気味にスコアが安定しはじめ、終わってみれば3位(だったっけ?)という結果でした!


こんなにいいスコアなんてあり得ない、何かがオカシイ・・・
と思っていたら、何と僕がいるってのに朝から降っていた雨が止むという事件が起きていたのです(爆)

ちなみに1位の◆◇koheiさん、ボーリングうま過ぎデス・・・


そして、いい感じで腕が疲れた後はイエローハットさんの駐車場へまたまた大移動!!
ここでは零崎。杯争奪プレゼント頂きじゃんけん大会を開催しました^^
皆さんが持ち寄ったプレゼントの中には、当然大人らしいグッズとかも紛れ込んでいる訳で、色んな意味でみんなハラハラドキドキ^^

そんな中、僕は素敵なプレゼントを3つもゲットしちゃいました。

零崎。さん提供 『ドクターペッパー』

これはクセになる味です!!

shogairさん提供 『激うま手作りパイ』

普通に店が出せそうなクォリティで、スイーツ男子な僕のハートをわし掴み!!

mitu8-REさん提供『チオビタドリンク』

お陰様で体が疲れなくて困ってます(笑)

そして、大人らしいグッズは、ボーリングで最後に怒涛の追い上げを見せたPokky_Z33Fさんが、見事に獲得しました。

最後に僕から北海道でかき集めてきた珍品ばら撒きタ~イム
今回はロシアンルーレットならぬ、ロシアンキャラメルーレットをやりました。
とんでもない味のキャラメル被害者になってしまった皆さん、どうもすみませんでした(^^;)

こんな感じで楽しかった一日はあっという間に日没を迎え、大曲から北に向かうみんなと一緒に帰りました。
※mitu8-REさん、shogairさん、最後の最後でうまく隊列をまとめられず申し訳ありませんでした。


今回はネーミングこそ『忘年会オフ』でしたが、ここで初めて出会った仲間も多く、来年にも繋がるオフになったのかなと思います。
当日は生憎の天気の中、遠方から集まって頂いた参加者の皆さん、忙しい中わざわざ顔を出して頂いたけん@s2kさん、オフの企画・進行をしてくれた零崎。さん、本当にありがとうございました~m(_ _)m

ではでは、皆さん良いお年を~(^^)ノシ  って早・・
Posted at 2011/11/23 05:35:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | 類は友を呼ぶ!? | クルマ
2011年11月09日 イイね!

SUGO 4輪FAN MEETING featuring 雨男

SUGO 4輪FAN MEETING featuring 雨男11月6日(日)は走行会+ドレコンコラボイベント、『SUGO 4輪FAN MEETING』に参加してきました☆

総参加台数はナント450台強(^_^;)
もう見渡す限りの車…車……車~♪

僕がエントリーしたドレコン部門は軽カーからVIPセダンまで、ありとあらゆるカテゴリーの車両が目白押し♪
雑誌で見た事ある車もちらほら(゜∇゜)

ちなみに、僕以外にスープラは……



いました~(^∀^)ノ
キャンディレッドなヴェイルサイド・フォーチュンワイドボディ(°□°;)

初めて間近で見ましたが、凄まじい迫力に圧倒されまくりでした(゜∀゜;ノ)ノ

そしてお友達の零崎。さんとPokky_Z33Fさんが登場o(^-^)o
3人揃ったところで、午前中のお楽しみイベント、スーパーカーパレードランを見学しました♪

個性たっぷりな数十台のスーパーなカー達が、サーキットを駆け抜ける姿はまさに圧巻(^w^)
パレードの前にはムルシエラゴ乗りの猛獣遣い♂さんから、素敵なステッカーを頂きました( ̄∀ ̄)♪
猛獣遣い♂さん、いつもありがとうございま~す(^w^)

そして12時半を過ぎた頃、先着20台限定のカスタムカーパレードランに参加♪
まあ、やっぱり僕が行くとこ必ず雨なんで(-_-#)、路面は当然超BADコンディション(汗)
走行中はまさに『みちのくビビり旅』でした(笑)

そして、遊びに来てくれたお2人は、牛タン食べに僕を残して仙台へ…
2人だけず~る~い~|( ̄3 ̄)|


そして日も暮れ、コンテストの結果発表の時間です☆

今回のグランプリは





ヴェイルサイド・フォーチュンNSXに決定(^w^)

一方、僕のスープラは入賞できず…
よし、来年は頑張るぞ(^O^)

今回の激戦を勝ち抜き、見事入賞された皆様、本当におめでとうございました~(^∀^)ノ
そして、イベント運営スタッフの皆様、雨の中本当にお疲れ様でしたm(_ _)m<img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/
2011年10月29日 イイね!

今年の総決算

今年の総決算久~し振りのブログ投稿です(^w^)

来る11月6日(日)に開催される
『2011 SUGO 4輪FAN MEETING』
にスープラで参加します(^O^)w
本日待ちに待ったエントラントパスとタイムテーブルが到着~(o^∀^o)

イベントの中身はというと、タイムアタック、模擬レース、ドレコン、スーパーカー&ヒストリックカーパレードラン、ビンゴ大会と楽しめる内容盛り沢山です♪
しかも、9:30~17:00まで長~く楽しめるイベントです(^w^)

僕のスープラはドレコンにエントリーしました☆
恐らく、今シーズン最後を飾るイベントとなるので、思い切り楽しんできますよ~(^_^)v

当日予定が空いている人は、SUGOで素敵なひとときを共に過ごしましょう!!

PS:僕は極度の雨男なので、今回こそは天候に恵まれる事を心からお祈りします(-人-)
Posted at 2011/10/29 00:29:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月18日 イイね!

あ、あはは・・・

あ、あはは・・・今日の秋田はとってもいい天気・・・なはずもなく天気予報通りの超豪雨(笑)

そんな中ではありましたが、行ってきました
『パワージャム2011』
俗に言う『ドレコン』です!!
もちろん、見る側としてですよ!!!

今回は自称ノーマルMR2乗りのKey.さんとKey.さんのお友達2名、合わせて4名が愛車で集結^^
とりあえず、みんな朝ごはんをちゃんと食べてなかったので、まずはす○家で腹ごしらえ(^^)

よお~っし、今日はみんな遠いところ秋田市内まで来て頂いたのでここは僕がおごっちゃいますよぉ!
一同 「マジっすか\(^w^)/」

そして腹ごしらえが終わり、いざお会計♪

店員さん 「900円になります」
僕     「あれ、4人で1000円いかないの!?マジっすか(汗)」

そんな感じで、和気あいあいとした雰囲気のまま会場へ突入♪
全員無事に駐車池へ愛車を着水させました(笑)
みんなでメインステージ前まで泳いでいくと・・・

いました~♪お目当ての車が(^w^)



『ランボルギーニ・ムルシエラゴ』です!!
今回は展示のみでしたが、時折エンジンをかけ甲高いエキゾーストノートを響かせていました^^
実は何度か国道を疾走している姿も見た事がありますが、尋常じゃない迫力なのは言うまでもありません(滝汗)

そして、某ショップの社長が駆るポルシェも展示されておりました!!


こちらも特にリヤフェンダーがとんでもないことになっています(笑)

ではでは、今回エントリーしていた車に目を向けると・・・
オールジャンルということでしたが、そこはドレコン!!
ラグジュアリー系とVIP系が9割を占め、ほぼ全台がエアサスで武装していました!!

と、ここでKey.さんが一言

「スープラも行っちゃいましょ~!!」

確かに飛び入り参加も可能なんですが、スポーツカーがほぼいない中でスープラを出すなんて(汗)
エエ~ッ(滝汗)

「大丈夫、行けますって!!」byみんな

・・・で、結局










出ちゃいました(^_^;)

途中、ドリフトの同乗走行等で楽しみ、雨で冷え切った体をラーメンで温め
いよいよコンテストの結果発表!!

さあ、結果は・・・















総合優勝(^^)v  テヘッ
トロフィーまでもらっちった(笑)

色々な偶然が重なりまくった結果、今回まさかの優勝となった訳ですが、
とにかくとんでもない豪雨の中、イベントの企画・運営をして下さった関係者の方々に感謝感謝ですm( _ _ )m

そして、僕のスープラに投票して頂いた皆さん
本当に


あざ~~~~~~~~~~~~っす

Posted at 2011/09/18 20:31:35 | コメント(23) | トラックバック(0) | うっそ~ん | 趣味
2011年08月30日 イイね!

スープラツーリング&静かなお食事会

スープラツーリング&静かなお食事会ついに待ちに待った日がやってきました♪
本当に心待ちにしていた記念すべきスープラ同士でのツーリング♪♪








早速出発といきたいところでしたが、Myスープラのリアタイヤが悲鳴をあげていた為、
早朝からせっせとタイヤ交換しました。

19インチのワークマイスターから18インチのヨコハマAVSモデル5へチェンジ!!
ブロンズカラー&細身スポークにより、ガラッと印象が変わりました(^_^)v



さてさて、今回のツーリングのお相手ですが、約1週間前に知り合ったばかりの『ともぷ~』さんです。
約束の時間ギリギリに何とか待ち合わせ場所へ到着すると・・・
フルチタンマフラー特有の甲高い音が近づいてきました。
 



か、かっこいい・・・・・

この素敵なスープラがともぷ~さんの愛車です^^
僕の羊なスープラと違い、まさに見かけも中身も狼なスープラです。
車高もべたべたでツライチ!!しかもエンジンルームには大きなカタツムリ!!!
これはヤバイ車と出会ってしまいました(^_^;)
しかも、イケメンなともぷ~さんにはこのスープラがよく似合います♪

とりあえず二人とも腹ペコだったので、大館市のおしゃれな喫茶店でランチを食べ、
大館能代空港近くの運動公園へ移動し、2ショット撮影♪
 


お次はスープラのセクシーなお尻が2つ!!



道中では白バイさんと出会い、仲良く走るスープラをガン見された事は内緒です^^

炎天下の中でしたが、あんな話やこんな話をし、夕方前には秋田市へ移動開始!!
高速道路を2台のスープラで疾走しましたが、最高に気持ちよかったです。

そして夜のお食事会には真面目なFDともっと真面目なZの2台が合流!!
研究熱心なFD乗りとZ乗りのお2人はご覧のようにともぷ~さんのスープラに興味津々でした。




もちろん、みんな大人なのでお食事会は大人な会話でささやかに執り行われ、
毎回恒例の僕のお土産ばら撒きタイムを実施♪
そして、楽しかった一日は夜11時になって静かに終焉しました。
当日お集まり頂いたともぷ~さん、まっこりさん、ミムラFD3Sさん、
本当にお疲れ様&ありがとうございました~♪


Posted at 2011/08/30 00:04:25 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「行く年来る年2016 〜人生は広く深く〜 http://cvw.jp/b/1092926/38277613/
何シテル?   08/01 14:44
自他共に認める雨男、みちのくスープラです。 その名の通り80スープラをこよなく愛する車貧乏です。 数年前に念願のスープラオーナーとなりました。 スープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ Supra MY14 Lambo (トヨタ スープラ)
一応こんな見た目でも、中身は80スープラの後期型RZ-Sです(笑) もともとはダークシル ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation