
またまた遅い遅~いブログ更新となります(^^;)
最近何かと忙しく、お友達のブログへのコメントもままならない状態が続いてしまい、申し訳ございません・・・
取り敢えず、僕は何とか生きてます☆
今月頭は久し振りに僕のスープラがどこまで行けるか試そうと思い、SUGO4輪FANミーティングのドレコンのアナザー部門にエントリーしました♪
エントリー車は早朝からの車両搬入が必要だったので、会場入りは一人ぼっち(ToT)
前日に雨の中を走ってきた為、車が汚れてしまっていました(^^ゞ
なので、イベントスタートまでの時間を使って、数ヶ月振りにオートグリムの洗車道具をフル動員してシコシコと洗車&ワックス掛けをしておりました^^
すると秋田と宮城からやってきたお友達集団がわんさか登場!!
その中には、あずにゃんぷさんもいらっしゃいました☆
あずにゃんぷさんとは、ひたすらすれ違い続きだっただけに、ようやくお会いできて良かったです^^
でも、時間はまだ開会式前、皆さん来るの早過ぎですから~(笑)
そして、ようやく洗車を終えた僕も会場散策開始~♪
このイベントの常連となっているこの方にまずはご挨拶、そしてしばし談笑^^
スープラ大好きなのはもちろんですが、スーパーカーも大好きという事で話は大盛り上り☆
密かにディアブロ購入も考えているとか!?
ちなみに今回も100台以上いたエントリー車の中で、スープラは僕のファイナルエボリューションとこのフォーチュンの2台だけ(汗)
タモンデザイン、エスプリ、TRD、BNスポーツ、チャージスピード、RIDOX・・etc
まだ見ぬワイドボディを纏ったスープラと出会いたかったな・・・
で、さっき僕のところに来てくれたみんなはというと、既に散り散りバラバラに(笑)
そしてウロウロしてる最中に誰かを見つけてはおしゃべり^^
一通りドレコン会場を散策した後は、やっぱりスーパーカー&ヒストリックカーミーティング会場へ自然に足が向かっていました(笑)
まずは東北牛の皆さん達にご挨拶、湯沢うどんツアーにご一緒したYさん、Kさんにもご挨拶^^
パドックパスのY社長、Wさんともご挨拶
同郷秋田のフェラーリ乗りIさん、Kさんともご挨拶&談笑
とまあ、色んな人としゃべくってばかりで今回は写真をあまり撮れてません(笑)
ですが、lamborghini山ちゃんさんの車の超絶進化は激写しちゃいました☆

ご存知、アヴェンタドールですが

マフラーがストレート構造の火炎放射仕様に変更されただけではなく、フロント20インチ、リア21インチのアルミ投入でリアタイヤに至っては驚きの355サイズ(;゚Д゚)!
しかし、カッコ良すぎます!!
でもって、僕の拙いブログをいつもチェックしてくれているMさんとお話をしていたら、
「そういえば栃木の時と比べて、スープラのリアがGTカーっぽくなったんだっけ?」
と聞かれ・・
結局スープラごとスーパーカー会場へ移動(笑) ← ダメじゃん(^^ゞ
昼になると、スーパーカーパレードランがスタート!!
すかさずピットレーンから動画撮影~♪
今回はそこそこ良い画が取れた気がします☆
※携帯からご覧の方は、関連情報URLよりご覧下さい!!
パレードを楽しんだ後は、再びその辺をウロウロ☆
すると秋田と宮城の愉快な仲間達がまた一団となって散策中のところに遭遇!!
よく見たら、そこには約一年振りの再会となる福島から遊びに来ていたたく坊さんの姿がありました☆
宮城の雨男として有名だというガーリーさんもいました♪
ちなみに、たく坊さんは彼女さんと一緒でしたが、僕はしばしデートの邪魔をしてしまいましたね(^^ゞ
スイマセン・・・、わざとです(笑)
あの日の昼ごはんは結局、頂いたミルキー秘密のローラ味1個でした(#^.^#)
そして、デートの邪魔が終わる頃には秋田宮城組の仲間達はご帰宅~・・・
たく坊さん達もご帰宅~・・・
その後は帰路につくスーパーカーをお見送り・・・
夕方には再び僕は一人に(ToT)
そんな中、いよいよ寒空の下でのドレコン結果発表!!
あのフォーチュンスープラさんは去年に続いて今年もきっちり入賞☆
サスガです♪
そして、自分の番号もどこかで呼ばれないかひたすら待ちましたが、残念ながら最後まで呼ばれる事はありませんでしたo(TヘTo)
でも、いいんです^^
このスープラがきっかけで、この一年、僕は本当にたくさんの方々と知り合い、色んな刺激を受けながら自分でもビックリするくらい充実した日々を過ごす事ができているのですから☆
ただ、もしも入賞できたならば、僕にそんな素敵なプレゼントをくれたスープラへ、僕から一つの恩返しができたんですけどね(^^ゞ
そう思うと、ちょっぴり残念なのでした・・・
もうすぐ東北地方は雪の季節を迎える為、スープラもそろそろ冬眠に入ります^^;
今年は雪が少ないといいなぁ~
んじゃ、マッタネ~(^o^)/