
東京遠征から10日弱が経過したとある8月5日の日曜日早朝5時・・・
前日の仕事が深夜までだったにも関わらず、既にスープラの運転席には僕がいる!?
そう、またしてもやらかして来ました怒涛の遠征、しかも今度は日帰りです(笑)
次の日も仕事だったので、スケジュール的にそうせざるを得なかった(^^;)
でも、そこまでしてでも遠征する理由がちゃんとあるのです!!
今回目指したのは栃木県☆
秋田からの道中、ガソリンがカッツカツになり那須高原SAに寄り道~
給油しながらとある方へ連絡を入れてみると
「あと2時間くらいしたら福島から俺たちもそっちに向かうから、取り敢えずその辺で遊んで待っててよ☆」
とのお返事が♪
なので、そのままSAで待ち合わせをする事に!!
とにかく僕は独り遊びで悶々としながら、那須高原で日に焼けていました^^
そして、予定の時間にとある集団が到着~

やっぱりいつ見てもステキ過ぎです♪
今回はカラフルなムルシエラゴ2台、赤いNSX2台、派手派手な360モデナ1台が登場!!
そしてちょこっとみんなでおしゃべり(^w^)
早速、先日の僕の東京遠征の話題になり、
「最近どうしたの? 一人で東京行くとか、やけにアクティブじゃん^^」
と褒められました(笑)
それからこの集団と一緒に東北道ツーリングを開始!!
快音を聞きたいが為に、僕は窓全開で走りましたが、入ってくるのは強烈な熱風ばかり(~_~;)
で、背中は1分経たずに汗でグショグショに・・・
でも3車線の高速道路は走っていて気持ちがいいものです☆
秋田は追い越し車線がある区間以外は大体1車線ですから、スケールが違い過ぎますね(-_-;)
さらにさらに、道中立ち寄った上河内PAにて先日ブログでも取り上げた噂の車が合流♪♪
先日カスタムマフラーを入れたばかりという最新型の牛さんです!!
こうして、より華やかになった集団はさらに南下し、佐野SAへ☆
早速、『ミラーにこの顔が映ったら、道を譲りましょう』を実践(^-^)v
ここでスーパーカーオーナーの方々に混ざってお食事を取り、外に出ると関東組スーパーカー軍団も合流しており、先ほどの数倍に膨れ上がった30台近くの大集団が完成していました♪
一応、この中に僕のスープラ君も混ざろうと頑張ってはいますが、全く混ざりきれていませんね(^_^;)
この光景を見た一般の人達は、各々気に入った車の前で自由に記念撮影をしており、まさに屋外ゲリラオートサロン状態です(笑)
そして、この大集団と共に目的地である栃木市へ向けて大移動開始!!
10キロ程度走って、有名なスーパーカーショップ『ドリームオート』様にスーパーカー軍団が集結♪
見渡す限りの荘厳な光景に出るのはため息ばかりでした・・・
なお、店内にはメルセデスCLK-GTRロードバージョンや、ジャガーXJ220等、一生掛けても見れないような車達が展示されていました!!
しかも、中にはこんな車までいて一気に旅の疲れが吹っ飛びました!!
何と、ナンバー付きのマクラーレンMP4-12Cです♪
さらにはF40のLM仕様や、288GTO、ディアブロGT、エンツォ・フェラーリなど、全てナンバー付・・・
何だか日本の凄い車達が全部栃木に集まったのではないかと錯覚してしまうほどです(^^;)
さて、これだけのスーパーカーがなぜここ栃木に集結したのかと言うと
蔵の街サマーフェスタの目玉イベント『スーパーカーパレード』に参加する為です!!
もちろん、僕の目的もコレに出る事です♪
そして、いよいよ祭り会場へ移動開始^^
ものすごい数の人垣の中、綺麗に並べられるスーパーカー達と、何かの手違いにより迷い込んでしまったとしか思えない青い車(笑)
と、ここでとてつもなく激レアな車が登場し、何と僕のスープラの真後ろに停車したではありませんか!!!!
皆さんはこの車をご存知でしょうか??
今では1001馬力のヴェイロンにばかりスポットが当たってしまいますが、実はこの車はあのブガッティが今から20年近く前に完成させた、とてつもないモンスター!!
大排気量のV12エンジンにターボチャージャーを4基も装着してしまった伝説の4WDスーパーカー
『ブガッティEB110』です♪
当然実車を拝めたのは初めてな上、スープラのミラーに映るその姿にテンションは最高潮♂♂
そして、プラプラと車を降りて散策を開始すると
恐らく日本で最も有名でスペシャルなゾンダを発見!!
さらに前に行ってみるとSLRマクラーレンもいました!!
しかもフルヌードで陰部まで露わにするほどサービス精神が旺盛です♪
で、全車集まってから、ものの数十分でパレートラン開始・・って、早ッ
本当はもっとゆっくり車見物してお祭りの雰囲気も楽しみたかったのですが、
仕方がないですね(^^;)
そしてまた面白いのが、このまま数百メートルの交通規制区間を抜けたらすぐに解散って事☆
あっという間に四方八方に散っていく夢のような車達・・・
ちなみに僕は目の前にポルシェGT3RS、後ろにランボルギーニ・ガヤルド、隣りにEB110という豪華絢爛過ぎる車に囲まれながら、幸せいっぱいな気持ちで栃木市内を疾走しました♪
さて、メインイベントが終わった後も楽しみは続きます!!
またまた栃木インターから高速道路に入り、一つ目のPAで東北スーパーカーと待ち合わせ♪
一度散り散りになった後、またまたムルシエラゴ2台とNSX1台と僕のスープラの合計4台で合流しました^^
ここでまたちょこっとおしゃべりしていると、
「すいませ~ん、写真撮ってもいいですかぁ♥」
と、マダム集団からの甘い甘~い誘惑!!
で、こうなりました(笑)

スーパーカーってホントどこに行ってもモテモテで羨ましいですね^^
途中までこの4台で東北道を疾走しながら北上し、とある分岐でムルシエラゴ1台とお別れ・・・
別れ際、アイコンタクトを交わしてから快音を轟かせて疾走していく姿は今でも僕の脳裏に焼き付いています(^w^)
jun26さん、今回は素敵な思い出をありがとうございました♪
また来月も宜しくお願い致します^^
そして、最終的にいつものメンバーになった後はひたすら睡魔と戦いながら一路秋田を目指しました!!
途中、本日2度目の給油を挟んで(笑)
その後はみんな眠気がピークになって、フラフラしながらレッドブルでパワーチャージ♪
ようやく夜0時になる頃、何とか無事帰宅・・・さすがにめちゃくちゃ疲れました(;´Д`)
オドメーターはいつの間にか一回転ちょっと回ってましたし(^^;)
しっかし、猛暑の中スープラ君も本当によく頑張りました!!
2週間前にオイル交換してから既に走行2500キロ・・・さすがにちょっと走りすぎです(^^ゞ
今度は8月26日(日)に北秋田市にて開催される
『第4回 ノスタルジックカーフェスタ2012 in 北欧の杜』
こちらにスープラ君で遊びに行く予定です!!
その時までスープラ君にはしばらく骨休めしててもらいます(笑)
という事で、アホ企画第2弾はここまで~☆
ではでは、マッタネ~(^^)/