• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月17日

★ロードスターが生まれた頃 その11

★ロードスターが生まれた頃 その11 70年代後半、排ガス規制で牙を抜かれたスポーツカー。
でも、RX-7の登場でやっぱりスポーツカーの市場があることをメーカーは気づきます。
80年度前半期、排ガス規制に対する技術も確立されてきて、規制前と同じ程度のエンジンのパワーがよみがえってきました。
そのような中、この連載の始まりにつながります。(第1回はホンダバラードCR-Xでしたね:1983)
そして、1984年にトヨタがミッドシップエンジン、後輪駆動、2シーターのMR2を誕生させました。
トヨタMR2の命名は、Midship Runabout 2-seater の頭文字をとったそうです。重量も1トンをキープ、
高出力の1.6Lのエンジンを搭載したものはその後、ジムカーナ等のモータースポーツで高い評価を得ました。
ブログ一覧 | ロードスターキャンペーン日記 | クルマ
Posted at 2005/04/17 17:48:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ジェラシー From [ SHIFT-THE FUTURE ] 2005年4月17日 18:52
 本日は予想通りの朝寝坊、、、  お昼過ぎからハリアー仲間たちとの約束があったので、あまり遠出も出来なくなってしまった(TOT)  いつも通り知らない道を突き進んで行く。長久手~日進~東郷~三好~ ...
ブログ人気記事

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2005年4月17日 18:19
こんにちは!

初代MR-Ⅱは4A-GEエンジンでしたねぇ、しかも、スーパーチャージャー付の4A-GZE搭載車も出ましたっけ??

カッコ良かったですよね、運転席とか、好きでしたよ。
運転席と助手席が完全に分離していたのが、印象に残ってます!
コメントへの返答
2005年4月19日 1:50
こんばんわです
え!!エンジンの形式ですよね。汗。えっと、多分そうだと思います!!!(まったく無知です)
一度座ったことがありますが、すごく低く感じたのを覚えています。
2005年4月17日 18:52
MR-2乗ってました。曲がりにくい車でしたけど楽しかった...
コメントへの返答
2005年4月19日 1:52
えっと。
MR-2は曲がりにくい車である・・・メモメモ
随分ジムカーナなどで活躍したと書いてありましたので
わたしは曲がりやすい車と思ってましたが違うのですね。
2005年4月17日 20:12
MR2初代ですな。
このクルマは86レビンと同じエンジンでしたが、少し重い影響かモアパワーの声が多く、後期はスーパーチャージャでしたが、これが高回転域がフン詰まりでね、イマイチ・・・。ここからこのクルマの苦悩は始まりましたね・・・。

コロナに5ドアの「SF」というグレードが最近まで(先々代までありました。「SF」な何の略でしょうか??ふふふ・・・。
コメントへの返答
2005年4月19日 1:56
あゆさんこんばんわ
またみんなでむずかしい話題を。笑
何か問題があったんですね。

SF・・・えっと、すーぱーふふふふふふ
ワトソン君、しばらく犯人の出方をまとうではないか。
2005年4月17日 20:35
MR-2いいですね!国産初のミッドシップスポーツ!
僕が最初にジムカーナやってたとき、CR-Xあたりと
しのぎを削ってました。(スーチャモデル)
あまり知られてない話ですが、開発当初はラリーへの
参戦も考えてあったとか・・・
しかし4A-GEも使い回しされてるなぁ~(^◇^;)
コメントへの返答
2005年4月19日 1:58
へー、そうなんだ。
いろいろと期待されていたんですね。
ラリーには出たのでしょうか?
2005年4月17日 21:15
これも懐かしい車ですねぇ。運転席と助手席の間に燃料タンクが配置されていて、重量配分にこだわった車ですよね。
こう言う、80年台の車で、最新の車を追い回すのがカッコ良すぎです。
コメントへの返答
2005年4月19日 2:00
それって、イニシャルDですね
タンクの場所が運転席横って怖い気もする。

プロフィール

「中途半端な時間に目がさめた~~~」
何シテル?   02/20 06:48
車や身につける物は自己表現ですので大切に選びたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダドリーム北九州 
カテゴリ:全日本ロード選手権
2006/03/31 08:33:37
 
HONDA 全日本ロード選手権 
カテゴリ:全日本ロード選手権
2006/03/31 08:32:51
 
IKI FM 
カテゴリ:出演中
2005/11/17 17:56:28
 

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ ロードスター アストンマーティン V8ヴァンテージ ロードスター
新しいパートナーです 惚れ込んでしまいました。 車にふさわしい自分に成長したい・・・ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
わたしの最初のパートナーになった車です。 外車のディーラーをしているお友達に、964RS ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポルポルちゃんの前に乗っていました。 大好きだったポロちゃんを紹介します。 コンパクト ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation