• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kyokoのブログ一覧

2005年05月11日 イイね!

◇ 桜散る?

◇ 桜散る?最後まで応援してくれた皆様、
Kyokoはこれで満足してお国のために散ることができます。

・・・・じゃなくて、笑


マツダのHPによると今日中に連絡をするとありましたので、今のところ何も連絡がありません。おそらく落選のようです。
他の方々のことがわかりませんので、いまは確定なのかどうかも不明ですが、何となく想像通りと思ってある意味ほっとしています。

ここ10日ほど前から、やっぱり無理じゃないかなーーと思っていましたのである意味その通りだなーってかんじです。
むしろ今日わかるって聞いたときも、もし通っていたらどうしようと不安だったんですね。
ただ私はくじ運がいいので受かっちゃう事態もあり得るとは思っていました。あはは

今は正直な気持ち・・・
応援してくれた人に申し訳ないなーー ・・20%、
感謝・・・・80%と言う感じです。

本当は中間折り返しくらいの時に「うわあ、みんなすごい。なんであんなに投票数が集まるのよーーーあたし無理だーー」とか思っていたんですね。
でも、皆さんが応援し始めてくれて絶対50も行かないと思っていた投票数が100を超えたとき、あたしは思いました。
こりゃ月にでもいけるわ。 と。

150超えたときは地震のあとでしたので、集計機が壊れていると思ったし。

とにかく想像もできないような投票数をしてくれる人たちがいるということ自体がうれしくて、そんな後半でした。私は結果よりもこの状態に感激していました。
サポーターの人たちはいたけど、結局なんにも組織だってしたような気配はなくて、ただ盛り上がって応援してくれていただけだった。それもうれしかったし。

ものすごく感激していたのは私でした。
ほんとうにありがとう。
なんか涙が出てきちゃった。
私は果報者です。

そして、どなたが決まったか今わかりませんが、とにかくがんばっていいレポートを書いてきてね!って応援します。

明日の早朝から韓国です。
では韓国のレポートでもしてきますね。笑

最後にもう一度。本当に本当にありがとうございました。
皆さんと夢を追いかけたすてきな時間を一緒にもてたことを幸せに思います。

2005年05月11日 イイね!

◇ えーーー、今日わかるの?

先ほど気づいたんだけど、
結果について今日連絡があるらしいのです。

HPに書いてありました。
どうしよう。意識してないと思ったのに急にどきどきしちゃいました。
まだ一週間くらいあとかな?と思っていたので心の準備が・・・・

そわそわしちゃっています。
受かっても、受からなくてもどうしようって。

すみません。やっぱりかなり意識の中にあるみたいで自分でもびっくり。

どちらにしても結果は出てる。
しっかり受け止めよう!!!どちらにしてもみんなとしっかりやったんだから悔いはない!!!

仕事のこと考えよう!!
とーがねーぜちゃんの素敵な笑顔をもう一度見に行こうっと。笑

2005年05月09日 イイね!

◇ 私普通の女の子になります 

◇ 私普通の女の子になります いちど言ってみたかったーー 笑

ロードスターキャンペーン、実は友達がいつの間にか応募していて、説得されて、その気になって、木に登っちゃって始まった「みんカラ」生活。
本当にメリーゴーランドみたいな一ヶ月でした。

たくさんの夢と現実とを見ました。

2週間前はキャンペーンも辞退してここもやめようとも思ったこともありました。

でも今はここが好きです。
最初の頃はキャンペーンをやっているという気負いが強くリズムがとれませんでした。やっと最近リズムがわかってきました。
でも今度はそのころの引きづり、なんというか、あまりにも多くの方に一度におつきあいを始めたための責任感みたいなものにとらわれている部分があります。
今もその部分は残っています。どれが本当に自分のスタイルなのか、実験みたいに模索もしました。
まだわかりません。

ただ一つ言えるのは、大きな課題が終わりましたので、これからは、おつきあいのスタイルを見いだせるようのんびりと続けたいと思います。

そして、ぼっこさんが提案してくれたように「みんカラ」女性ドライバーで総チェック!みたいな企画があれば前向きに行動したいな!とか思っています。

普通の私でおつきあい。
これからもよろしくお願いします。

┌──────┐
│   ∧_∧  │
│ ≡( θ ω θ )≡│
├──∪─∪─┤
├┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┘ Kyoko
    (designed by Mr.Croft)
2005年05月08日 イイね!

◇ ロードスターキャンペーン最終日を迎えて。 2/2

・・・1/2からつづきます

このことには私自身が大変に興味を持っています。
今までの自動車評論というものは、ある種の偏り、運転技能があるとかレースに出たとか、あるいは機械のことをよく知っているとか、そのような延長の物が多かったように思えます。しかし、私はそのような知識、経験はありません。そのような知識経験は不要と言うことではありません。むしろやはり大事と思います。私も勉強していきたいとも思います。
でも、車に接するほとんどの方々は素人です。ここの皆さんはむしろ車に大変造詣の深い方が多いと思います。はっきりって私は皆さんに車に関しては太刀打ちできません。でも、私のような人たちの方のほうが一般的には多いと思えます。そのような方がたと、皆さんのように車にきちんと向き合っている方々の間を埋め、価値観をつなぐようなものの見方は私はできると思っています。

実際、私は形から車に入っていました。私の車はこのCarViewで探して買ったものなのです。しかし、この一ヶ月の間に私はこのくるまをほんとうにすきになったのです。
それは皆さんが教えてくれたのです。
今私はこの結果がどうあれ、このことを皆さんに感謝とともにお伝えして、最後のチャンスをしっかりとつかみたいと思います。そして結果を受け入れたいと思います。

皆様にお願いがあります。
どうか明日までに、お時間があればあのロードスターのキャンペーンのページをご覧ください。そして、まだ投票をお済みでない方は今一度候補者の方々をごらんいただいて、ぜひ投票をお願いしたいのです。
また、すでに投票をお済みの方でも、複数の候補者に対する投票は全く制限がありません。
今一度ごらんいただいて、候補者の方々のなかでさらに応援したいと思えるかたがたへの投票をお願いしたいと思います。

なお投票方法(トラックバック)は過去のブログにサポートをしてくれた方がまとめていただいています。そのアドレスを関連アドレスとして記載しておきます。

大変長い文章を読んで頂きありがとうございました。
私のキャンペーンの活動を支えてくれた方々の心からお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

2005年05月08日 イイね!

◇ ロードスターキャンペーン最終日を迎えて。1/2

最初はロードスターキャンペーンを意識して始まった「みんカラ」の活動でした。それまでは友人のすすめで手ほどきを受けながらここにページを作ったものの、更新をほとんど行うこともなく、放置されることが多い状態でした。
それが今回のきっかけで多くの方々との交流が始まりました。

ロードスターキャンペーンが私に与えてくれたものは多くの友人でした。
そして、私が知らなかったある新鮮な感覚を知りました。
今までは仕事の仲間はいても、心的にはただひたすら一人でがんばってきました。
でも、朝のお声をブログで掛け合ったときの、それがたった一人との挨拶でも、辛い朝をがんばって仕事に行こうという気持ちさえ作り出すものがありました。

不思議なものです。もしこれが顔を知っている、そして普通の友達だったらこのようなことは成立したことはありません。
おそらく人の心の間に何かの適切な距離感というものが良い意味であった方が良いケースなのかもしれません。私はこれからもしばらくはこのままおつきあいをさせて頂きたいと思っています。

ただ、私に夢を託して応援していただいた方々のお気持ちと一緒に、レポーターというお役目を受けられるようになりたいという気持ちは大切に守っています。

でも、今はこの一ヶ月の間に、私はみんからという皆さんの中に仲間として受け入れられたのだろうかと言うことの方に興味があります。
私はキャンペーンの後半の時期はできるだけキャンペーンを意識せずにみんからで活動しました。途中でスポーツカーの歴史の連載を中止したのもそのためです。
あのまま続ければキャンペーンが終わったときに偽物になると感じたからです。それを教えてくれたのが様々な今回のキャンペーンにまつわるトラブルでした。

私自身あの連載は楽しかったのは事実です。でも、それはキャンペーンに向いた気持ちがあったからだと思います。いまは、新たな発見である、みんながこんなに自分の車を大切に思いながらそれが結ばれるという感覚こそが私のこのキャンペーン期間に得た財産であり、その上でロードスターという車を見てみるという視点こそが私のレポーターとしての意義だと感じるに至りました。

・・・・2/2へつづきます このブログ(1/2)へはコメントはお控えください。
 もしコメントがありましたら(2/2)へお願いいたします

プロフィール

「中途半端な時間に目がさめた~~~」
何シテル?   02/20 06:48
車や身につける物は自己表現ですので大切に選びたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダドリーム北九州 
カテゴリ:全日本ロード選手権
2006/03/31 08:33:37
 
HONDA 全日本ロード選手権 
カテゴリ:全日本ロード選手権
2006/03/31 08:32:51
 
IKI FM 
カテゴリ:出演中
2005/11/17 17:56:28
 

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ ロードスター アストンマーティン V8ヴァンテージ ロードスター
新しいパートナーです 惚れ込んでしまいました。 車にふさわしい自分に成長したい・・・ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
わたしの最初のパートナーになった車です。 外車のディーラーをしているお友達に、964RS ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポルポルちゃんの前に乗っていました。 大好きだったポロちゃんを紹介します。 コンパクト ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation