• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kyokoのブログ一覧

2005年05月08日 イイね!

◇ メリーゴーランド好きですか?

◇ メリーゴーランド好きですか?昨晩 デジタルカメラの写真を整理していてたくさん面白い写真を見つけました。

これは富士急ハイランドへ行ったときにメリーゴーランドに乗った時の写真です。
私は今でもメリーゴーランドに乗るのは好きです。
一見あの退屈な動きの乗り物の中に詰まった夢のリズム。

皆さんは好きですか?退屈ですか?


写真は夢を表現するため加工しました。
どうでしょう?
2005年05月01日 イイね!

◇ ロードスターキャンペーンに思う。

先ほどこのサイト カービューの表紙を見ていて驚きました。

「白熱!ハワイ試乗レポーター争奪戦」

わおーーーーーーーーーーーーーー

なんじゃああ こりゃあ
(血の付いた手を見つめkyokoよろよろと歩き倒れる)

争奪戦になっているーーー 戦いだァ 汗

今まで私はなんというか、選ばれるからには参加者の方々の間に、ある程度の感情は生まれるであろうと思ってはいました。
しかし、私自身では一次選考を残った方々には何というか、ライバル意識がないと言えば嘘ですが、むしろ、仲間意識があります。私はもちろんやるだけやると言うことは決めています。
でもそれは自分の問題。人をけ落とすなんてのは論外。
私自身がそういう思いが生まれていたらこの話は辞退しています。
私は今まで活動をしたのは「私に投票して!」という気持ちよりも、「キャンペーンにもっと関心を持ってください」というような気持ちでした。今も変わりません。
ですから、最後にどのような結果になっても、おめでとう。がんばってきてね。となかまを送り出せる気持ちでいます。
と言うか、一次選考が終わって一番最初にそう考えました。

でもいったいこの表現は。

そして、すでにサポートをいただいている方々から、票を横取りしたとか、されたとかの中傷の言い合いが出されているとかいうお話を聞いて重い気持ちにもなっていました。

私はそれを聞いてから、連載途中ですが、車の歴史の話などの調査に気が乗らなくなったのは事実なんです。
皆さんごめんなさい。そういうわけだったんです。

票は何人誰に複数投票してもいいものと思っています。
ここで私を応援する人たち。ものすごくうれしいことです。感謝に堪えません。
でも、もし余裕があれば、他の参加者の方々もごらんいただいて、応援してあげてください。
私はほとんどの方々のHPまでみました。
素敵な方々ばかりです。なぜ、勝ち組と負け組みたいな見方をさせるような表現をするのでしょう。

すでに何人かの参加者の方から応援したいという希望をメールでいただきました。私は最初は驚きました。本当にありがたいことだと思います。
でも、その方々の思い、しかもほとんどがロードスターのオーナーなんです。しっかりと受け止め、私は彼らも応援しますし、なんというか、選ばれるためだけの応援じゃないと思うのですね。

お願いがあります。
わたしのサポーターの方々。
もしそういうことがありましたら、決して他の参加者の方々を批判したり、そう思われるような発言や行動はしないようお願いします。
このような状態は、本来のその方々の優しい気持変えてしまっていることもあると思います。参加者の方々も同じです。
本来の仲間という意識での最後の盛り上がりがあればうれしいなーと思っています。

いがみ合えば何も残りません。
理解し合って学ぶことをしましょう。

楽しい祭りの気分で進めて欲しいと思っています。

2005年04月24日 イイね!

◇ Kyokoフェラーリドライバー契約か?

◇ Kyokoフェラーリドライバー契約か?期待された新人Kyokoは特設サーキットでフェラーリ02年式F1によるテスト走行を行っていた。
ストレートでは見るものを驚愕させる走りを見せるもののコーナーではなかなかマシンの特性をつかめないようであった。
ラップ8週目、悲劇は起きた。
Kyokoが操るマシンは第1コーナー横にある溝に落っこちて中破した。
幸い、Kyokoにはまったくけがはなかった。
なお、消息筋によると金さえ積めばテストはいくらでもうけさせる用意があるという関係者からのコメントだという。

フェラーリがんばれ!
たくまもがんばれ!
Posted at 2005/04/24 14:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターキャンペーン日記 | ニュース
2005年04月24日 イイね!

◇Kyokoフェラーリコンストラクターサポート決定か?

◇Kyokoフェラーリコンストラクターサポート決定か?いえ、そのですね、周囲が勝手にさわいだだけでして、
ただ、格好が少しですね・・
その気になっただけでして・・・・

フェラーリがんばってください。きょうこそは!!

汗汗
Posted at 2005/04/24 14:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスターキャンペーン日記 | ニュース
2005年04月22日 イイね!

◇ロードスター誕生前のスポーツカー(フェアレディZ その2)

◇ロードスター誕生前のスポーツカー(フェアレディZ その2)「Kyokoの大好き」な、S30は2種類の2L直6エンジンが設定されました。
その強力版が「Z432」です。
これはやっぱり私の大好きな「箱スカ」のGT-Rと同じ、名機S20型を搭載しました。
DOHC4バルブ、3連ソレックス、最高出力160PSで、最高速は210km
箱スカとともに、当時のレースでも活躍しました。
Z432」は400台ほどしか生産されていませんので、今でも「幻のZ」と言われています。
そして、1971年に240Zが発表されます。
バンパーまですらりと伸びたグランドノーズとオーバーフェンダーによって迫力のある外観となり、多くのファンを魅了したことでしょう。初の3ナンバーのスポーツカーともなりました
これは族仕様すぺしゃるとして、その後にきゃぴきゃぴだったKyokoの心に刻まれました。笑

この後、
1978 S130 ワイドタイプ、
1983 Z31 と変化しましたが私が興味ありませんので、ここでは割愛しちゃいます。
(ファンの方ごめんなさい)
なお、詳しいことは、以下のHPにありますので見てくださいね。


写真は、私がネット見つけたいちばんかっこいいS30です。

プロフィール

「中途半端な時間に目がさめた~~~」
何シテル?   02/20 06:48
車や身につける物は自己表現ですので大切に選びたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダドリーム北九州 
カテゴリ:全日本ロード選手権
2006/03/31 08:33:37
 
HONDA 全日本ロード選手権 
カテゴリ:全日本ロード選手権
2006/03/31 08:32:51
 
IKI FM 
カテゴリ:出演中
2005/11/17 17:56:28
 

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ ロードスター アストンマーティン V8ヴァンテージ ロードスター
新しいパートナーです 惚れ込んでしまいました。 車にふさわしい自分に成長したい・・・ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
わたしの最初のパートナーになった車です。 外車のディーラーをしているお友達に、964RS ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポルポルちゃんの前に乗っていました。 大好きだったポロちゃんを紹介します。 コンパクト ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation