• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kyokoのブログ一覧

2005年04月17日 イイね!

★ロードスターが生まれた頃 その11

★ロードスターが生まれた頃 その1170年代後半、排ガス規制で牙を抜かれたスポーツカー。
でも、RX-7の登場でやっぱりスポーツカーの市場があることをメーカーは気づきます。
80年度前半期、排ガス規制に対する技術も確立されてきて、規制前と同じ程度のエンジンのパワーがよみがえってきました。
そのような中、この連載の始まりにつながります。(第1回はホンダバラードCR-Xでしたね:1983)
そして、1984年にトヨタがミッドシップエンジン、後輪駆動、2シーターのMR2を誕生させました。
トヨタMR2の命名は、Midship Runabout 2-seater の頭文字をとったそうです。重量も1トンをキープ、
高出力の1.6Lのエンジンを搭載したものはその後、ジムカーナ等のモータースポーツで高い評価を得ました。
2005年04月17日 イイね!

ロードスターが生まれた頃その10追加

ロードスターが生まれた頃その10追加RX-7ですが、初代はサバンナRX-7と呼ばれたそうですね。この車の前身サバンナという車は族車御用達としてわたしでも知っています。おんぼろなサバンナが竹槍かまして、はみ出たタイヤで徒党を組んで走るのをみて、心が躍った、いや、胸が痛んだ記憶があります。
RX-7はおもしろい逸話があります。
なんでもリトラクタブルヘッドライトが話題になったらしくて、記者会見でこんな一こまが
記者「なぜ格納式のヘッドライトにしたのですか?」
設計者「少しでも空気抵抗を減らしたかった」
記者「でも、夜間はかえって抵抗が増えますね?」
設計者「ヘッドライトの抵抗くらいたいしたことはありません」
記者「・・・・・」

2005年04月16日 イイね!

ロードスターが生まれた頃その9(みなさんありがとう)

みなさん、こんにちは!
この連載も中頃まで来ました。
ロードスターの生まれた頃の時代や車の事情を調べていた時に、ライトウエイトスポーツというキーワードにぶつかり、世界と日本のライトウエイトスポーツの名車たちをひもといてきました。
たくさんの方々から好評をいただきました。応援もいただきました。ありがとうございます。
でも、車の歴史、スポーツカーの歴史が少しだけわかりました。
結構楽しいレポートです。くるまってすてきですね。

時間もなく、このブログに私がわかる程度のことを書くだけですのでたいしたことは書けません。
デモできるだけ流れに沿って書くようにつとめました。
きっとお読みになった皆さんも知っていることばかりだったと思いますが、懐かしい思いや、ああ!そうだったのか!ということもあったと思います。
ほんの少しでもいいので、何かのお役に立てたならそれでいいのかな?と思っています。
もし関連情報などありましたら、是非トラックバックで結んで頂き、おもしろい情報のネットになれればうれしいです。
(アドバイスをくれている友人が教えてくれました。やっとトラックバックの意味がわかってきました)
いつまで続けられるかわかりませんが、よろしくおつきあいくださいね。
2005年04月16日 イイね!

ロードスターが生まれた頃その8

ロードスターが生まれた頃その8さて、日本のライトウエイトスポーツの黎明期に登場した車をみてきましたけど、全部1960年代なんですね。
1970年代はわたしの友人(今回の私のブレーン)も思い当たらないと言っています。
HPでもみてみましたが、何となく大きな車、豪華な車がめだち、見つけることができませんでした。いわゆるGTという車が目立ちます。
1970年代、どなたかご存じですか?
そういえば1970年代というとスーパーカーブームですよね。

・・・ということで、後はあした。お休みなさい。

【応援お願いします】http://blog.mazda.jp/pre/blog/campaign/000050.html
ブログにトラックバックお願いしま~す!
 Trackback URL :
 http://blog.mazda.jp/cms/mt-tb.cgi/50

2005年04月15日 イイね!

ロードスターが生まれた頃その7(追加分)

ロードスターが生まれた頃その7(追加分)コスモスポーツ追加分です
でも、このくるまって
ライトウエイトスポーツなんでしょうか?
まあ車重は1トンを切っていますしカテゴリーから言うと私はそうだと思うのですが、当時の価格で150万円以上もしたんですね。
今で言うとNSXくらいでしょうか。

プロフィール

「中途半端な時間に目がさめた~~~」
何シテル?   02/20 06:48
車や身につける物は自己表現ですので大切に選びたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダドリーム北九州 
カテゴリ:全日本ロード選手権
2006/03/31 08:33:37
 
HONDA 全日本ロード選手権 
カテゴリ:全日本ロード選手権
2006/03/31 08:32:51
 
IKI FM 
カテゴリ:出演中
2005/11/17 17:56:28
 

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ ロードスター アストンマーティン V8ヴァンテージ ロードスター
新しいパートナーです 惚れ込んでしまいました。 車にふさわしい自分に成長したい・・・ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
わたしの最初のパートナーになった車です。 外車のディーラーをしているお友達に、964RS ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポルポルちゃんの前に乗っていました。 大好きだったポロちゃんを紹介します。 コンパクト ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation