• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO190のブログ一覧

2021年02月06日 イイね!

タイヤ交換!

タイヤ交換!2020年12月 左後ろのタイヤパンク
2021年1月  右後ろのタイヤパンク

2018年5月に純正であるTOYOタイヤに交換したものの、約2年でクラック発生による老朽化...
後輪2本ともパンクしたため、タイヤ交換を決意。。。

Dにて.....純正ブランドであるTOYOタイヤが工賃込みで11万(ボッ〇クリ?)
オートバックスにて光合成を行っているPILLELIが9万(劣化値引き無いの?)

悩んだ挙句・・・FUJIコーポレーションにてミシュランタイヤ(Primacy 3)を10万で決断!ミシュランタイヤ1本3万を覚悟してたら2万円強の為ほぼ即決してました。

履き替えた結果
・高速のロードノイズが静かです。
・徐行時の“ブチブチ”といった鈍い音が気になる。。。
・サイドウォールの感触が今までと異なるからか、破裂しないか常に不安。

さぁ、何年耐えれるでしょうか??
Posted at 2021/02/22 15:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2020年10月22日 イイね!

スートル・ディーゼルウェポン投入後

スートルとディーゼルウェポンを投入後、約400キロ走行した感想です。
60km~77km DPF再生
77km~287km高速走行(燃費27km/Lを更新)
287km~現在、街乗りで燃費18.5km/L
DPFの再生には至っておらず。

スートルよりもディーゼルウェポンの方が効いているみたいで、DPFの再生にはまだ余裕がありそうです。
走行可能距離残が500kmとあり、あと2回ほどDPF再生を行ったら再度スートルとディーゼルウェポンを投入しようと思います。

他製品で落としきれなかった煤が落ちていると大変助かるが、改善が無いようでしたらDSCを行うのも要検討です。
Posted at 2020/10/22 08:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | 日記

プロフィール

「ニンニクが無性に食べたくなり、ベトコンラーメン新京さんへ!
国士ランチセットで約1000円と、コスパ抜群‼️」
何シテル?   01/14 11:54
CX-3(初期型)のマニュアル仕様です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タンタルスーパーコーンの効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 17:50:48

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マニュアル仕様だからこその安全運転(笑)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation