出身地 | 長野県 泰阜村で生まれた |
---|---|
趣味 | 車・バイク,スポーツ,グルメ |
好きなもの | 家族とクルマです♪ おっと、走るラーメン愛好家とも言う・・・ 麺は世界うぉ救う。 3.11.がんばれ日本 インスタント麺 680食しか届けられず(--;) |
自己紹介 | 峠とジムカーナ好きな40過ぎたオッさんです。 現在は雨天 雪のみの… 当時86,000キロ走行していたこのクルマ。 購入してから7年経過(2015年7月)で197,000キロになりました。 そろそろ2回目のミッションO.H.やエンジンO.H.や全塗装したいです。 ドリ車乗りオーナーさん、ABC乗りのオーナーさんや元カプチーノ乗りの皆さん♪見かけたらお声がけヨロシクお願いね(^ω^) 私30万キロ目指してまだまだ走ります(笑) 追記2016年3月末。 車検を迎えましたが修理箇所の多さや費用が膨大な為、今回でカプチーノを降りました。 この8年間みんカラを通じて色々な方々と出会えました。 私は凄く幸せでした。 今まで有難うございました。 今後ですが、現在軽自動車でMT車を探しております。 またご連絡します。 車歴 アルトエポ2 AT (2年中古で50万で購入して2年後に55万で売却した。当時の売却のコツでしたが、見た目重視ですがピカピカにボディーを研磨してエンジン下回りを高圧洗浄し車内を掃除。その後査定した。) SW20型MR-2初期型 (1年。MTトラブル ニコイチ判明。すぐにクレームして降りた) AE86トレノGT-V (半年。峠で滑らせすぎでフレームが逝った為 イカ天に出場した) SW20型MR-2 3型(2年半。新車で購入後、アルトエポ2時代にジムカーナでお世話になったショップや先輩の元で三河地区総合5位入賞しました) R32型GT-R初期型 (2年。解体屋で180万で購入 埠頭メインでDF化。あまりにも簡単過ぎて峠へ。峠ではパワーが余りすぎて乗っててストレス…その後後輩に譲る) RX-7前期FC-3S (1年半。解体屋エンジンブロー品を2ヶ月かけて修理して約18万円で乗る。DFよりもロータリーサウンドを好む最高速の道へ) GZ-20型ソアラ(半年。FCの車検切れを気に同じ解体屋で23万円で購入。普通に乗れていたが車検時にATからMT載せ替え車と判明により構造変更の書類が作れず廃車し一旦MZ-20型ソアラに乗せられた…) その後bBを新車で170万現金購入(2002年 )して現在所有中。 途中カプチーノオーナーとなりみんカラを通じて8年間色々な方々と出会えました。 2016年3月の車検時、修理箇所の多さや今後の事を考えた結果、引退しました。 |
![]() |
スズキ マローダ125 | ![]() |
トヨタ MR2 |
![]() |
ホンダ マグナ50 | ![]() |
ホンダ ジョルノ |
19/07/13 15:48 | タイヤ交換… (0) |
19/07/09 21:02 | 色々付いてるパーツ… (1) |
19/07/07 21:52 | 元かプチ乗り集合… (2) |
19/07/07 19:33 | 突然の出費… (1) |
19/07/04 17:46 | 久々の平成へ… (1) |
19/07/04 16:29 | やっと走れました… (1) |
19/06/23 16:31 | 新たな乗り物… (2) |
19/06/22 16:32 | アラフォーの挑戦… (2) |
19/05/30 18:24 | アラフォーの新たな挑戦… (2) |
19/05/04 22:28 | プチですが… (1) |
19/03/03 17:42 | M&H ハイパーハロゲン12v 35/35w [ホンダ マグナ50] (0) |
19/03/02 13:13 | ウインドシールド アメリカンシールド [ホンダ マグナ50] (0) |
19/03/02 13:04 | KN企画 STAGE6 バックミラー ブルーレンズ [ホンダ マグナ50] (0) |
19/03/02 12:57 | NBS リアボックス TypeG [ホンダ マグナ50] (0) |
19/03/02 12:41 | ヤマハの純正マフラー 4HM3 [ホンダ マグナ50] (0) |
19/03/02 12:12 | イメチェン…(*´-`) [ホンダ ジョルノ] (0) |
19/01/19 19:01 | 自作リアキャリア [ホンダ マグナ50] (0) |
19/07/19 22:30
|
19/05/01 23:12
|
18/12/24 23:34
|
18/05/19 16:23
|
18/05/19 14:49
|