• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

murakkumaのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

連休?

連休?久々の連休(*`▼´*)b

と思いきや、連休にはならず
Σ( ̄ロ ̄lll)ガビーン






8日:洗車! → 
仕事 → 軽くドライブ!
9日:昼寝を満喫・・・
10日:仕事 → 夜な夜な北見へ移動(今日から3泊くらい?の出張)

連休?初日に洗車できたのが唯一の救いです。
実はこれだけでも結構満足だったり?
※写真はその満度度を表しているつもりo(^o^)o

また、この連休中には自分も参加してみたいと思っている
「HSOC(北海道スバルオーナーズクラブ)」
「Fun! Fun! Fun! GH8 Owner's Club」などの
オフ会が行われていたみたいで・・・いろいろな方のブログを拝見しておりました。

とは言っても、なかなか参加できないのに登録するのも申し訳ないと思い、
未だにグループに登録していませんが(ノ_-;)ハア…

最近は仕事が忙しくても、それほど苦にならないのが怖いです。
仕事人間か・・(〃゚д゚;Aアセアセ・・・
Posted at 2011/10/11 01:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月14日 イイね!

myトミカ

myトミカ

MYトミカコレクション!

とは言ってもコレクションというほど持ち合わせていません。
そして・・・すべて誕生日に頂いたものです。



左から
BMレガシィ、GRBインプ、FDシビック ヽ( ´¬`)ノ

自分が所有していた愛車は
BEレガシィ、GHインプ(現在)、
EGシビック(;゚∇゚)ノ

すべて微妙~?に違いますね∈(´Д`)∋アァー

ただし・・・貰いものですので、不満はありませんよ!

ただ、次こそはGHインプで・・・お願いシマス。
(昔の型式は、もう非売品になっているのかも・・)

Posted at 2011/09/14 23:42:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月04日 イイね!

リアの赤キャリ化

リアの赤キャリ化やっとリアの赤キャリ(2POT)装着できました!!

バックオーダーのローター&ブレーキホースが予想以上に早く届き、本日取り付け実施。

取り付けは、いつもお世話になっている車屋さんで行いました。



命に関わるパーツですので、キャリパー装着は整備士さんにお願い!
私はというと、「命に関わらない」
①写真撮影 ②ホイール裏コーティング ③ブレーキ周りの錆おとし ④愛車のまわりをウロウロ
の作業を行いました(`◇´)ゞ
------------------------------------------------------------------------------
取付作業(エア抜き含む)は約2時間。

ほぼポン付けできたのですが、キャリパーブラケットと車体の接点が若干合わず、一部車体側をゴリゴリとヤスリで削りました。
他にもボルトが舐めたり、会社から電話があったり(||゚Д゚)ヒィィィ!

と若干トラブルはありましたが、無事装着完了!!

ホイールの隙間から見えるキュートな笑顔(※)が素敵すぎます(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノ
※単なるキャリパーですが、変人にはそう見えてます|ヘ(´ω`)ゞ
------------------------------------------------------------------------------
まあ、なにはともあれ前後の赤キャリ化により

①性能向上!

②見た目向上!!

③財布の軽量化(≧ω≦)b

が図れたと思います・・・・・。

ただ、が予想以上に進行しましたので(T△T)・・・当分車いじりは自粛したいと考えています。
しかし、みんカラのパーツレビューを見てると、まだまだ装着したいパーツが山ほどあるんですよね。

※2potのレビューは、後日書こうと思います(ローターおよびパッドの焼き入れが済んでから)。
Posted at 2011/09/04 02:29:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月14日 イイね!

アイライン装着

アイライン装着アイラインを装着w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
そして20分後に外す・・・。

実はこのCHARGE SPEED製アイライン、昨年の春に購入したのですが、当時仮合わせしただけで装着していませんでした。

というのも・・・。


・リベラルのフロントバンパーへの交換時、なんとなくグリルをCHARGE SPEED製に!
なんかおかしいぞぅ( ̄ロ ̄lll) ← 激しく後悔・・・。
・仕方ないが再度グリル(リベラル製)を購入しようと!
 と思いつつ、なぜかCHARGE SPEED製アイラインを衝動買い(意味不明ですね)。
・しかし、残念ながらアイラインを装着した姿が気に入らず・・・
 (というかCHARGE SPEED製グリルに慣れた)。
・そしてお蔵入り・・・(俗に言う無駄遣いってやつ)o(´д`)oァーゥー

という経緯でした。

しかし昨日、くそ暑い中洗車して、ふとアイラインの存在を思い出し、
【アイライン未装着―アイライン装着】を対比してみました(写真参照)。

■個人的な感想!
見比べると右側(アイライン装着)は、グリルのラインとアイラインの統一性があって、結構いいかも?
ただ、鋭い目と言うよりは、若干眠そうな目にみえるかも・・・。

さて、どうする( ̄ω ̄;)エートォ

といろいろと妄想した結果、・・・結局元のアイラインなしで落ち着きました。
というか・・・アイラインは純正パールホワイト塗装済みなので、私のインプの車体色(青白いパールホワイト)と若干合わないんですよね。

気が向いたら塗装して装着しようか、里子に出そうか、迷っております。
そして、ひそかにDAMDのグリルも気になっています(o ̄ー ̄o) ムフフ

ただ・・・リベラル製バンパーと一番合うのは、やっぱりリベラルのグリルなんでしょうね。
Posted at 2011/08/14 21:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月07日 イイね!

キャリパーブラケット到着!

キャリパーブラケット到着!

KITサービスのキャリパーブラケットセットを購入!


さてっ!装着するぞ∩(´∀`)∩ワァイ



とは逝きません・・・。

取り付けに必要な、ベンチローター(レガシィアウトバック純正)とブレーキホース(GRB純正)がまだ届いてません。


発注はしたのですが、バックオーダーで届くのは9月上旬頃らしい(Д;) ガーン



待ち遠しい日々がまだまだ続く!


ので、とりあえず


愛しのキャリパーを拭き拭き&コーテイングo(≧~≦)o


そして、寝るときは枕代わり▽`A``←冗談ですよ!冗談!


でも・・・、眺めてるだけでニヤニヤします(←HENTAIさん確定です)

いつもなんですが、パーツが届くまでの間のこのワクワク感が、結構タマラナイです。


ただし、リア赤キャリ化に掛かる概算費用を算出して・・・、
若干変な汗がでます
(Д ̄;;



ちなみにこのKITサービスさんの取り付けキットの箱には、スバル純正部品シール?が付いていました。


スバル専門ショップだからでしょうか。


純正部品と同じ工場で製作しているのかな?


よくわかりませんが、なんとなくこのお値段にも納得です。


きっと、ものすごい精度で製作されているのでしょう。


装着前にじっくり観察しときます (  ・ _ ・  )ジー



とまあ車バカはこのくらいで・・・、



今日は試験(○術士)でして、腕がピクピクです。


なんとか1800文字×3本の論文を書ききったが・・・たぶんダメでしょう


毎年の恒例になりつつあるこの試験・・・o(´д`)oァーゥー

Posted at 2011/08/07 21:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洗車したから明日は雨(;´д`」
何シテル?   05/15 21:20
シビック(EG6)⇒レガシィ(BE5)と乗り継いで、現在インプレッサ(GH8)に乗っています。 みなさんのパーツレビューを参考にして、ちょくちょくといじってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサS-GT(GH8)です。宜しくお願いします。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の車です。 セダンのウイングに憧れがあって、レガシィB4にしました。 初ターボ車で ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
過去の車です。 主に峠で、年に数回サーキットを走ってました。 もっとも思い出が多い愛車で ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation