• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月03日

稲庭うどんを堪能しました\(^o^)/

稲庭うどんを堪能しました\(^o^)/ H24年7月1日(日)に秋田県湯沢市で開催された
「平鹿町あやめマラソン大会」の帰り、

湯沢市稲庭町にある『佐藤養助 総本店』で
本場の稲庭うどんを食べてきました(^_^)v

午後1時近くに到着したのですが店内は順番待ち。
家族連れやライダー達がごった返してました。


ポパイは、↑のランチセットを注文し
オリーブは、↓のかけうどんを食べました。


滑らかなしたざわりで、ツルッとした触感は最高です(^_^)/
何杯でもいけそうな感覚です。


帰りはチョッと遠まわしして、小安峡温泉に寄り


川岸の岩場から音を立てながら勢いよく熱湯を噴き出す小安峡大噴湯を眺め


足湯でマラソンの疲れを癒し


写真を撮るのを忘れてしまいましたが、
帰りに定番のソフトクリームを食べてきました(^^♪

コペンでもう一度回ってみても良いコースです。
特に、須川周辺はアタックする価値ありですね(^_^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/03 21:34:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不二家さんのバナナタルト🍌🥧
伯父貴さん

ステッカー欲しいなぁ〜
のにわさん

今日のまゆげ😺ゴキブリ退治🪳
BNR32@須坂さん

6/6 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オリジナルステッカーが欲しい🥹
あぶチャン大魔王さん

ブラブラ・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2012年7月3日 22:08
めっちゃ我が町じゃねっすか(*´∇`*)

見慣れた景色満載だっすヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2012年7月5日 6:48
地元だったんですね(^^♪

有名な温泉や
美味しいものがあって良いですね(^_^)v

こんど行った時は、ご一緒しましょう(^_^)/
2012年7月3日 22:43
佐藤養助商店・・・美味しいですよね。
以前バイクで行って食べて来ました。
サッパリしてるけど、満足感でいっぱいになりますね(笑)
コメントへの返答
2012年7月5日 6:51
佐藤養助商店は、
稲庭うどんの老舗なんですね。

以前、バイクで行ったのですが、
あの味が恋しくて、また行って来ました(^_^)v

何度食べても良いですね(^^♪
2012年7月3日 23:29
稲庭うどん、大好きです。

でも自宅の近所にはいい店がありません!
食べたい時は日高の方まで足を伸ばします。

近所に稲庭の専門店出来ないかな~
コメントへの返答
2012年7月5日 6:54
佐藤養助商店の奥には工場もあるので
込み合ってる時間を利用して見学しました。

一本一本丁寧に選別しているのを見たら
もっと美味しく感じられましたよ。

今度東北においでの際は、
是非寄ってみてください(^_^)/
2012年7月3日 23:59
いい温泉ですねexclamation
稲庭うどん~かなり美味しそう((o(^-^)o))
最近…そうめんが多いんで明日ぐらい~うどんをウィンク
コメントへの返答
2012年7月5日 6:58
源泉は98℃も有るので
とっても熱くて触れません。

試しに流れてくる温泉を触ったのですが
火傷しそうでした(^_^;)

確かに最近は、
時期的にそうめんが多いですね。
でも、暑い日に熱いうどんも良いかも(^^♪
2012年7月4日 0:44
小安峡は1回行ったことあります♪

また行ってみたいですね~
コペンで(^ω^)
コメントへの返答
2012年7月5日 7:01
小安峡から須川のコースも良いですよ。
バイクでよく走るコースです。

コペンでオープン走行も楽しそうです(^^♪
2012年7月4日 6:32
マラソン大会!!
うらやましい(^O^)
3キロで11分台だからそんなに早くは無かったけどまた走りた~い。
コメントへの返答
2012年7月5日 7:56
3キロ、11分台は私のベストタイムです(^_^;)

今はもう見る影もありません。
走った後のビールを楽しみに走ってます(^^♪

プロフィール

「地熱発電所近くの松川温泉 http://cvw.jp/b/1093932/42167379/
何シテル?   11/10 15:28
通称『ポパイ』でお願いします。 妻が「オリーブ」です。  ※ ポパイ&オリーブというには、チョット年配かな(^_^;) 愛車は、コペン。 セカンドカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

sakazumiaさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 06:30:06

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
コペンを所有すると、どうしてもサブの車が欲しくなってしまいます。 前回は、コペン & ヴ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ヒット3ハイブリット Sパケです。 安心パッケージ、 インターナビリンクアップフリー付 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン2号(白) 赤のコペンを手放して、 やっぱりコペンと思い2台目を購入。 次は、 ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
この春(H26年)購入したXJR1300です。 CBR1000Fからの乗り換えです。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation