• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kentimaのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

17年ぶりのF1日本GP行ってきました 前編

17年ぶりのF1日本GP行ってきました 前編こんばんは!

すっかり秋めいて、あと1か月クールビズをどうやって乗り切ろうか考え中のkentimaです。

先週の土日にまたまた鈴鹿サーキットへ行ってまいりました!
今年はもう何回目やろうか??
先月もSUPER GT鈴鹿1000km見に行ったばかりですが、今回は世界的イベントのF1です。

最近は全くと言っていいほど昔に比べて興味がなくなり、テレビ観戦もしてなかったのですが、今年からマクラーレン・ホンダ復活とのことで、「マクラーレン・ホンダ」という言葉だけで心躍って、会社の後輩にそそのかされてチケット買ったのでした。

チケット発売が4月くらいだったので、日本GPでこんな惨めな凱旋するとはちっとも思ってなかったのですが・・・

正直に言ってしまうと、ホンダにもがっかりでしたが、近代F1にもがっかりでした・・・
マシンもウイング小さくなってカッコ良くないし、何よりエンジン音がおとなし過ぎる!
前回見に行った98年の頃や初めて行った94年のV12、V10サウンドの衝撃を知っている僕には、余りにも安っぽいチープな音に聞こえてしまう(T_T)

とは言え、世界最速レースイベントには違いなく、鈴鹿サーキットにはたくさんの人が来てました。

今回もデジイチで頑張って写真を撮ってましたが、速いしマシンが箱車じゃないのでピント合わせにくくまともに撮れたのは1割くらいでしょうか・・・

なので、マシンはあとでフォトアルバムにでも放り込むことにして、イベント中心に行きます!


土曜日朝に到着してから、12時のフリー走行までマシンは走らないので、色んな人の出てくるトークイベントを見てました。


ゲルハルト・ベルガーさん 懐かしいですね!青春ドストライクです!(笑)


佐藤琢磨選手 インディで頑張ってますね!


フォースインディアのヒュルケンベルグとペレス


国内でおなじみ 中嶋悟さんと鈴木亜久里さん


その後は懐かしのF1マシンのデモラン、F1フリー走行、予選を2コーナー立ち上がりからS字入口付近の席で観戦

ティレル 当時そのまま中嶋悟ドライブ!

元祖マクラーレン・ホンダ こちらも当時そのままゲルハルト・ベルガードライブ!

ウイリアムズ・ホンダ 佐藤琢磨アクセルふかしてファンサービスいいなと思ってたら・・・


目の前でエンジン不調で止まっちゃいました^_^;



予選では限界攻めてて火花バシバシ飛ばしてました!


予選は無難にメルセデスが1-2体制となり、夕方の前夜祭へ!

前夜祭にはゲストとして現役フェラーリドライバーのベッテル、ライコネンも登場!



生ベッテル、ライコネンを見れて価値ありました! 遠くでめちゃ小さかったけど・・・


そんな感じの土曜日でした。
続けて日曜日もと思いましたが、眠いので明日に続く。


Posted at 2015/10/01 00:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

おっさん横浜に行く(≧∇≦)




皆さんこんばんは〜
シルバーウィークも今日で終わりですね。
お休みの方はどこに行かれましたか?

僕は土曜の夜から二泊三日で横浜方面に家族旅行に行ってきました。

土曜日の20時半過ぎに出発して名阪国道〜東名阪〜伊勢湾岸道〜東名の全オフと同じ道のりを走り、今回新東名を初走行(^o^)

新しいし、広いし走りやすい\(^o^)/
けど、僕のナビ地図更新してないから、道無き道を突き進んでナビパニクってました(笑)

そして、静岡と言えばけんのじー検問所がありますが、突破(笑)

そしたら、暇な浜松の変態さんとガメパパさんがハイドラで追跡して、ロックオンされてました(笑)



とりあえず富士山の見えるSAまで走って仮眠する事にして、けんのじーさんから足柄まで行く指示が出たのでGO!!

1時半くらいに到着して仮眠(-_-)zzz

そして朝5時半くらいに起床


曇ってたけど富士山見えました\(^o^)/

そして顔洗って、朝ごはん食べようと思ったら⁉️



最近毎日見る顔の方が…

遠州オフ帰りに仮眠してたとかで、嗅ぎつけられて見つかっちゃいました(^_^;)

起き抜けに襲撃プチをシンイチさんとして、また夜に会いましょうね〜って一旦お別れして、一路大宮へ!

首都高速も初体験で、料金所過ぎて地下に潜ったと思ったらグルグル何周するのっていうくらい回されて危うくはみ出るトコでした(^_^;)

こんなの阪神高速ではないからビックリでした((((;゚Д゚)))))))

都会は怖ぇなーと思いながら、JR大宮駅に到着(^o^)

今回の旅最初の目的の娘の希望の東北新幹線と北陸新幹線を見に(^o^)









鉄子の娘も大喜びでした(^o^)

その後鉄道博物館に行き、ちょっと早めに横浜に移動

時間に余裕が出来たので、時間があれば行きたかった所へ!

横浜と言えば日産の本拠地!
nismo本社ショールームへ!


日産の本拠地へエスティマで図々しく乗り込みました(笑)



たまたまこの日はSUPER GT 菅生のレースと重なり、パブリックビューイング中でしたので、運良く生観戦できました\(^o^)/



そしてレース後にはじゃんけん大会があり、何と嫁がレアグッズGET❗️






タダでは帰りません(笑)
一昔前のレースカーにも乗せてもらいました!



僕の趣味に無理やり付きあわせて不機嫌になるかと思いきや、じゃんけん勝ってご満悦やったようでホッとしました。

ちょうどいい時間になり、晩飯食べて宿に行くことにしましたが、道が狭くて一通だったりして、なかなか宿に辿り着けず、ちょっとロスしました・・・

しっかり整備しとけよ!近所の人!


おまけに宿の駐車場が傾斜になってて右マフラーが未だかつてないくらい着地しました^_^;
あとで請求書回します(笑)

停めて動かすたびアスファルト削りました・・・

そんな狭狭なランホー旅館に主が迎えに来て、今回の目的2つ目のクラエス関東組とのオフへ出発!\(^o^)/

9時定刻に皆さん全員集合されました!
関西ではありえないですね!


僕入れて9台も集まってくれました

六連星さん ハイパーさん 失敗王さん

僕 4in1さん 浜のしんぼーさん

yasuさん ましゃさん ぶんぶんちゃんさん


まだハーフパンツ買ってなかった・・・ 馬鹿だね(*^_^*)

ましゃさん顔が怖いよ^_^;

駐車場でしばし歓談のあと、ファミレスへ(^o^)
クラエスについて色々議論を交わしておられました。

一応、すでにみなさん顔出しされてるので、あえて修正しませんので悪しからず・・・


隣でましゃさん顔デカすぎ(笑)


yasuさん はじめましてでしたが、いい人でした。ゴチになりました!


しんぼーさんにも昼からハイドラでロックオンされてました^_^; 
地元ネタ助かりました\(^o^)/


なぜか横向き・・・
何も言えない・・・

えっと、そんなこんなで忘年会いつやるとか、ガメパパさんをどう引き込むか(笑)とかの秘密会議で楽しみました。

みなさん温かく迎え入れて頂いて感謝感謝です!
また横浜来たときはよろしくお願いします!

0時くらいでお開きとなり、初日はこんな感じで終わりました。


2日目はエスティマをしんぼーさんに教えてもらった駅近の某場所に停めて電車で鎌倉、江の島方面へ!

鎌倉と言えば江の電!
しかし、さすがシルバーウィーク!
鎌倉駅降りたらえらい人、人

JRならまだしも、小っちゃい江の電は完全にキャパオーバー!
通勤ラッシュみたいにぎゅうぎゅうになりました。(T_T)

でも湘南の海と江の電、画になりますね~(*^_^*)





この車内の混みよう・・・ 観光客も多く写真スポットにも人だかりでこんなのしか撮れませんでした^_^;

有名な生シラス食べに行っても長蛇の列・・・



夜はべたに中華街で中華食べました(^_^)v




さすがにちょっとグロッキーになりました・・・


そして、最終日、朝からお土産買いに赤レンガ倉庫へ!


いや~おしゃれですね

と、海辺に歩いていくと、

豪華客船 飛鳥Ⅱでけぇ~

その隣には

海猿~ 海のない奈良県民はテンション上がりました(笑)

その横にもなんかあるぞ・・・

工作船資料館?

なんか興味あるぞ!
入館無料やし!

入ってパンフレットもらって見たら、
おお~テレビで見たことあるぞ!







いや~漁船を装いながら完全武装して、中に小型船まで格納して、
何に使うおつもりだったんですか??






booちゃん(*^。^*)


しかも海に不法投棄はよくないですよ!!
早く引き取りに行きなさい!(笑)


最後にこんな貴重なものを拝見できてよかったです\(^o^)/


なかなか2・3日では足りないくらい見るとこたくさんあって
また来たいなと思えた3日間でした!


普通に観光するだけでなく、みんカラのおかげでみん友さんに会えるプラスオンの楽しみもあり
大満足な横浜旅行となりました!

お忙しいところ、こんな僕のために集まっていただいたみなさん、本当にありがとうございます!
もし関西に来られることがあれば、全力でお返ししたいと思います!

早速来月ワゴニストで来られる方、お待ちしてますね~(^_^)v








Posted at 2015/09/23 23:32:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

おっさんの夏休み~その2~

おっさんの夏休み~その2~こんばんは!

9月に入って朝晩涼しくなりましたが、秋雨前線停滞でジメジメ鬱陶しいですね。

今まで夏休み中は通勤電車も空いててすぐ座れたのに、9月からは椅子取りゲームに夢中なkentimaです(笑)


夏の終わりという事で、おっさんも夏休みを締めくくる一大イベントに参加してきました!


日本最速の箱車レース SUPER GT 第5戦 鈴鹿1000km 
通常のレースの3倍、6時間の長丁場!
今回、初参戦です(*^_^*)


1241枚
人生で1日にこれだけシャッター切った事ないです。
デジイチ買ってから初めてバッテリー切れ起こしました(笑)

先にフォトギャラやフォトアルバムをUPしてるので写真はそちらをご覧ください(^o^)

おねーさんイベント会場編

おねーさんピットウォーク編①

おねーさんピットウォーク編②

おねーさんNISMO編

マシンフォトアルバム

今回の撮影で一脚が必須という事がわかりましたので、早速今月末のF1に向けて発注しました!
あと、望遠レンズ・・・欲しい(>_<) レンズ沼にズブズブ・・・



朝、6時出発で7時半に鈴鹿サーキット到着!
すでに駐車場争奪戦の渋滞が始まってました・・・^_^;

しかし、今回GT観戦の大先輩であるみん友、るうさんに入場ゲートに近い駐車場を予約していただいていたので、すんなり入場できました。

るうさんありがとうございました!\(^o^)/

テクテクゲートに向かって歩きます。中々の混み具合です


入場してしばらくするとステージでイベントが始まり、RQのお姉さんが登場です!
画像は割愛しますが、司会はこの人

細かすぎて伝わらないモノマネでおなじみのこにわさん
修造スタイルです(笑)
この方も来られてました



そうこうしているうちにあちこちでドライバーのトークショーが始まりました

元F1ドライバー コバライネン

そして一際大きな人だかりになってる所に行くと・・・


初めて見てびっくりしてピンボケしました(笑) マッチでーす(*^_^*)

マッチに夢中になって朝のメインイベントにすっかり出遅れてしまいました^_^;
ピットウォーク\(^o^)/
ドライバーにサインもらえたり、色んなグッズもらえたり、おねーさんの写真を撮ったりするイベントなんですが、全体で50分程度しかなくあまり時間がありません。

せっかくなんで今日はZENTのTシャツ着てきたので立川選手のサインもらおうとダッシュしましたが、直前で受け付け終了(T_T)
うーん どう見ても同い年に見えない爽やかさ^_^;

他にも間近でドライバーやマシンを見ることが出来ました\(^o^)/




今回、黒山の人だかりの中、人生で一番図々しく物乞いした(笑)結果、これだけグッズもらえました!

そうこうしているうちに、スタート前となり、自分の席に戻り、段々緊張が高まってきました!


全車グリッドに並んだあと、最後にPP取ったMOTULが真ん中通って1番グリッドにつきます。
選ばれし者、王者みたいな感じでメッチャかっこ良かったです!


そして警察車両先導でパレードラップをしてから、いよいよスタートです!



各メーカー、チームの応援旗を振って応援するのですが、日産の応援団の団結力と応援はすさまじいものがあります。
僕はこれを生で見れただけで感動して涙が出ました!

レースは最初雨の中スタートし、途中晴れに変わって気温が上がったりでコンディションが刻々と変化していく中、荒れた展開になりましたが、6時間あっという間に過ぎてしまい、ゴールとなりました。


LEXUS勢が1-2フィニッシュでした

6時間の闘い本当にお疲れ様でした。



最後にみんなでカウントダウンして夏の夜空に花火が上がってフィナーレです!

ホントにSUPER GT おもしろい!楽しい!
ますますハマりそうです。
残りの菅生、大分、ツインリンクはさすがに行けないですが、来年の岡山、富士、鈴鹿の3戦は絶対見に行きます!

最後に帰りに奈良まで戻ってから、彩華ラーメン食べて帰ったのでした(*^_^*)


おしまい
Posted at 2015/09/03 02:05:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月27日 イイね!

おっさんの夏休み〜第一弾〜




こんにちは〜
朝晩少しずつ過ごしやすくなってきましたね〜
kentimaです。


子供の夏休みもあと少し、大人も夏休み楽しまなきゃということで、先週の日曜日にミン友の黒ティマひでくんさん所属のESTIMA works 亀山オフにお邪魔してきました(^o^)

朝9時半に全オフと同じコンビニで待ち合わせ。




たくさん写真パクってますので気にしないでね〜

さぁ出発ーと思いきや、この先で事故渋滞7km ((((;゚Д゚)))))))

遅刻するやないか…

しかし焦ることはない、抜け道があるでないか!

皆の衆〜ついてくるのじゃ〜










見事に渋滞回避成功\(^o^)/

ここで余談ですが…
奈良県民がこよなく愛するこの名阪国道、亀山までタダで行ける有難い道なんですが…

タダほど怖いものはない((((;゚Д゚)))))))
何を隠そう、全国死亡事故発生率NO1なんですよ〜


なんでそんなに危ないのかというと




この急カーブの連続プラス急勾配が加わってスリル満点の疑似ハイウェイなんです(^_^;)

さらに天候により、雨、キリ、雪の要素が加わりさらに危険度MAXです(>_<)

急勾配ゆえにエンジンにもキツく、よくトラックが悲鳴をあげて炎上します



そんな事故の多い名阪国道、一旦事故が起これば大渋滞、通行止になるので、奈良県民は迂回ルートを熟知してるんです(笑)


一旦、亀山を通り越して、鈴鹿でUターンして下りの亀山PAに到着(^o^)






30台くらい集まってましたかね〜
これだけ集まるのは全オフ以来なんで、テンション上がります🎶




主催者のひでくんさん









歴代エスのオンパレードで、いつも50の全オフを指をくわえて羨ましがってたこのお方のテンションもアゲアゲでした〜





ホイールもボンスポもつけて、着実に進化してるbooさん号







傷心でヤケ食いで更に巨大化
ひろぼーさん











変態容疑で収監された囚人1号ならぬガメラパパ号
お約束でプレートカバーまた落ちました(笑)
タッチペン早くしないと!


今週も鈴鹿や〜
ZENT頑張れkentima号













どこでもエスの匂いがすると追いかける愛知の変態syutanさん





遅刻の常習犯
夏休みいつものごとく豪遊した前っちニコニコさん
お昼ごはん一緒に食べようとみんなで待ってたのに、家出る前にちゃっかり食べたと…

みんな腹ペコでランチに
















みんなガッツリいっちゃいました(^_^;)

食後はこの灼熱の中でコレは欠かせません


今日もキンキンに冷やしときましたよ〜



パパさん画像ない…(T_T)
これでCM来ないかな⁇(笑)

15時くらいで全体としては解散となったので、記念に並べてごっつんこ








初ごっつんこ\(^o^)/
濃い色の方が有利やね(笑)

それからは、夕方からお約束の奈ラーオフ開催のために奈良までランデでドライブ🎶

この方が19時半から命とエスの次に大事なだんじり会議があるからって事で、早めに開いてるお店に行く事に。





ホントはみんなをドロドロ豚骨と背脂の海に沈めたろかと思ってたんやけど…仕方ない



食べたい人は誘ってくれたら行きますよ(^o^)




代わりに行ったのは力皇さん






booさん店長だったの⁇(笑)






ちょっとお疲れモードのおっさん



何事も無く大盛完食((((;゚Д゚)))))))

一応、みんな美味しく楽しんでくれたみたいで良かった良かった\(^o^)/

こんな感じで楽しんだおっさんの夏休み第一弾でした〜

第二弾はまたもや三重の鈴鹿から来週お届けします(^_^)v



Posted at 2015/08/27 17:00:32 | コメント(13) | トラックバック(0)
2015年07月04日 イイね!

滋賀までドライブ

こんばんは

最近夜行性になってしまっているkentimaです(^_^;)

先週末のお疲れオールナイトオフ、1人27時間テレビ(笑)の疲れが抜けきらぬまま、昨日は仕事終わりからちょっと滋賀までお出かけ〜(^o^)




夕焼け綺麗でした〜(^o^)


走る事1時間半




あまりの汚さにコンビニで拭き拭き(^_^;)


何しに来たかと言うと、


お尻をね、


ホタルみたいにピカッとね、


してもらいに(≧∇≦)





いや〜良くなりましたよ〜

いいお尻に(((o(*゚▽゚*)o)))


ちょうど関東の方が遠征で来られてたので、オフにも混ぜていただきました(^_^)v





滋賀の皆さんたくさん集まってワイワイ

かなりdeepなクルマ話&Gの話を聞けて楽しかったです!


ホントにマッタリいい空間でした〜🎶


そして家に帰ったのが2時前…(^_^;)


ここ最近の午前様続きに、何かご機嫌取りをしなくてはと感じております(^_^;)



何がいいかなぁ〜❓



Posted at 2015/07/04 00:53:32 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ久々にログインしたら、クソ重いな(笑)
年末だし気が向いたらまとめブログ書こうかな(^_^;)」
何シテル?   12/31 15:21
kentimaです。よろしくお願いします。 プラドからの乗り換えで11年2月エスティマデビューしました。 街にはエスティマが溢れているので、ちょっとでも人と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kentimaさんのトヨタ ランドクルーザープラド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 22:24:20
PV集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 17:33:58
タワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 19:08:46

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
90プラド~50エスティマ~150プラドでプラド出戻りです😅
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。車いじり初心者です。 エスティマを見ない日はない位にた ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation