• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月04日

ヴィッツ君

ヴィッツ君 そろそろ購入して1年になります。

昨年の台風で前車が廃車。

急遽、足代わりとして我が家にやって来たヴィッツ君。

故障もなく元気に走ってます。


最近は車庫で昼寝する事が多いけど・・・・(汗)

なお、我が家にやって来てからの走行距離は3200kmです。


そこで・・・・・


オイラがヴィッツに乗って感じた事ことでもレポします。
これはあくまでも感じた事なので、あまり参考にしないでくださいね。

特に1300ccやRS乗りの方は・・・・(爆)


まず、ヴィッツの良いところ

①世界戦略車と言うデザインが良さ。ユーロ系エアロも付けて更にパワーUP。

②取り回しの良さ。狭い道でもスイスイ走れます。

③デジタルメーター。高級感があり見やすいです。

④運転席の視界の良さ。センターターなので視界が見やすいです。

1000ccの割には車内騒音が静かなところ。

⑥小物入れの収納が多さ。

まぁ、こんな感じでしょうか。


で、ヴィッツの悪いところは

①大きな荷物が載らない。しかもリヤシートが倒せない。

②加速が悪い。1000ccなので仕方ないけど、坂道では減速します。

③内装飾(特にシートの色)がいまいち・・・・

まぁ、そんな感じです。


以上、YASUさん的レポです。


これからも頑張って乗り続けたいと思います。はい。
ブログ一覧 | ヴィッツ | 日記
Posted at 2005/09/04 09:18:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

一撃
バーバンさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2005年9月4日 9:45
個人的には現行よりも、前車。
前車の中でも、初期型のデザインが好きです。

ウチのネッツの担当さんのも1000ccですが、既に10万kmの大台を突破してましたねぇ・・。
まあ、トラック(ディーゼル)に云わせれば、10万kmなんて乗用車(ガソリン)の1万kmレベルなんでしょうけれどもね(笑)。
コメントへの返答
2005年9月4日 16:16
よくトラックの10万kmで乗用車の1万kmと言いますね。

ちなみに・・・・

うちのヴィッツが10万キロまで走ろうと思ったら何年かかるやら・・・(汗)

そんな感じです。はい。
2005年9月4日 13:05
こんにちは。
前に乗っていたヴィッツ(1.0-FD)ですが、良いところは同じ様な感想でした。悪い点は、(個人的には)ぼよんぼよんした足回りと、シートの背もたれの部分のコストダウン(布をはってあるだけ)という点かなぁ。
あと坂道ですが、おっしゃる通り、その手前から加速しておかないと上るの苦労しましたね。(笑)

ただ、リアシート、とりあえず倒れましたよね?
分割でって事ですか?
コメントへの返答
2005年9月4日 16:21
そうですね。

うちのヴィッツはリアスピーカーを植えつけているんで倒せないんです。
荷物を積む時だけの為にスピーカーを外すのは面倒くさいですから・・・・(爆)
2005年9月4日 14:04
大きな荷物が載らないのは残念ですね。(>_<) でも今はセカンドカーがありますから、問題なしですね。(^_^;)

ヴィッツ、長く乗ってあげて下さい。m(_ _)m


コメントへの返答
2005年9月4日 16:22
そうですね。
今ではワゴンRの方が主力機になりつつありますが、大事にのりますよ。
ヴィッツも・・・・(笑)

プロフィール

みんカラ岡山人から大御所と呼ばれて早数年。 すっかり老兵となりまつた。。。(あせ そんな感じでつ。。。(ん? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2021年 3月26日契約 2021年 7月12日納車 ホンダの集大成 ホンダア ...
スズキ アルト 鈴木 歩斗 (スズキ アルト)
2018年式 8代目 アルト グレードはL 色はシフォンアイボリー 黄色 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
07年3月~08年3月にまでのセカンドカー。 平成14年式の中古車でグレードは『R』です ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
通称『ブラボー君』 免許を取得して初めて購入した車です。 1994年~1999年まで乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation