2011年07月29日
ステップワゴン購入に大きな壁が。。。。
ローンや支払いは問題ない。。。
それ以前に・・・・・
基本的な話なんだけどね。。。
我が家の車庫に入るかどうか。。。(バコッ!!
我が家の車庫はアーチ形状のカーポート
高さ制限があるんですわ。。。(あせ
試しに測ってみる。。。
屋根の高さは制限180cm
ステップワゴンの高さも180cm
車庫に車が入らねえ。。。(なみだ
そんな訳で・・・・・
担当立会いで再度確認をしてもらう。。。
とりあえず・・・・・
車高を落とせば問題ないやろうとの結果に♪
これで自動的にローダウンも決定!!
バネにするか車高調にするか。。。。
その前に予算おさまるか?(あせ
あっ、そうそう。。。
見積もり時に打ちこめなかった『インパネイルミ』
後期式にはオプション設定がないらすぃ。。。
ただ・・・・・
部品取り寄せ&取り付けは可能ちう事だった♪(わらっ!!
まぁ・・・・・
なんだかんだで見積もりしてもらうちう事で交渉終了!!
おしまいではなく次回へつづく。。。
Posted at 2011/07/29 20:03:50 | |
トラックバック(0) |
愛車購入への道 | 日記
2011年07月29日
後期のZグレードで商談開始
とりあえず・・・・
ローン審査は問題ないみたい♪
で・・・・・
オプションをつけてみる。。。
なんだかんだで光り物
理由は・・・・
配線に関しては全くの無知。。。
やってもらった方が早い♪(なみだ
基本的に他力本願である!!
しかし・・・・・
ココで問題が1つ。。。
OPカタログにあった『インパネイルミ』
なんでも・・・・
見積もりに打ちこめないらすぃ。。。
もしや廃番。。。(あせ
どうせやるなら・・・・・
フルにつけたい。。。(ぼそそ
取り寄せ可能なのか調べてもらうちう事で帰宅すゆ。。。。
そして・・・・・
帰宅してからもう1つの更にでかい問題を思い出す。。。(がくぷゆ
そ、そ、それはね・・・・・
おしまい。。。
Posted at 2011/07/29 19:38:35 | |
トラックバック(0) |
愛車購入への道 | 日記
2011年07月29日
帰宅時にカタログをもろたワタス。。。
自宅で眺めてると・・・・・
スパーダSでリアモニター&チルトアップ付けると余計なOPがいっぱい必要なんだな。。(あせ
そう思っただけだった。。。(わらっ!!
翌日。。。
車両保険の入れ替えの為に再度出陣。。。
すぐ担当がやってきたけど・・・・
保険の更新用紙以上に多いたくさんの資料が。。。。
とりあえず・・・・・
保険更新を済ませる。。。
で・・・・・
担当からはここからが本題だったらすぃ。。。
渡された3枚の書類。。。
①保険更新の控え
②ステップワゴンスパーダSの見積もり
③出目金号の下取り見積もり
①は良しとして②③は?(あせ
下取り見積もりは昨日の点検&洗車時にしたみたい。。。
ステップの見積もりは残業してつくったみたい。。。
とりあえず・・・・
値引きは12万円。
ただ・・・・
今月一杯まではコンベックス値段が適用されるとかで○○までは逝けるらすぃ。。。
出目金号の下取りもまずまず。。
こちらは震災の影響でち~と高値で取引されるらすぃ。。。
ここで新車購入に火が付いた。。。(あせ
最初は別に興味のなかったRK型のステップワゴン
発売当初は・・・・・
セレナもどきだの先祖返りなどと野次ってたけど。。。
なんか買う気になった。。。(わらっ!!
で・・・・・
意地の悪いワタス。。。
スパーダS→スパーダZに見積もり変更。。。
これには理由が・・・・・
ワタスが欲しいのは『リアモニター&チップアップ』
Sだとなんだかんだと余計な物がちいて300万弱
しかし・・・・
Zグレードだと余計なものは全てちいており。。。
更に床をフロア仕様にしても値段はほとんど変わらない♪
あと・・・・・
おで吉にはなかったハーフシェイドまで付いてくる。。。
そんな訳で・・・・・
グレードZで商談開始。。。
おしまい。。。
Posted at 2011/07/29 18:46:24 | |
トラックバック(0) |
愛車購入への道 | 日記
2011年07月29日
※画像はイメージでつ。。。
てか・・・・・
後期型のZはクールスピリッツそのものだそうです。
さて・・・・・・
なんでステップワゴンやねん!!
しかも・・・・・
なんでRG型の無限仕様ではなくRK型やねん!!と突っ込みたいはず。。。
はい。。。
元は鴨八号を手放して数時間後のお話。。。
鴨八を手放して車輛保険を切り替えるべくDへ。。。
ただ・・・・
訪問した時間が遅くタイムアウト。。。
切り替えの話はそこそこに・・・・・
担当から鴨八を離したのなら
『CR-Z』に乗り換えたらと勧められてしまう。。。
ただ・・・・・
諸事情により次はミニバンに乗りたいワタス。。。
『すでに中古のRG無限仕様を探しとるで♪』と。。。
まぁ・・・・・
こうなると
新車を勧めるのが担当の仕事。。。
『今ならRKも低金利だし安く買えますよ』
ただし・・・・
納期は3か月ぐらいかかりますけど。。。(あせ
なんだかんだで・・・・・
ここまではよくある
漫才トークでした。。
なお・・・・・
何もしないで帰るのもアホらしい話。。。
出目金号の『まごころ点検&洗車』をお願いして待つ事に。。。
待つ間は暇なので・・・・・
トークネタのステップワゴンのカタログを見る。。。
再び担当登場。。。
『もし買うならどれ?』と言う話になり。。。
とりあえず・・・・・
『スパーダS』と言ってみる。。。
ただ・・・・・
こだわりとして
『リアモニター&チットアップシート』は付けたいとも言ってみる。。。
ここで作業終了
とりあえず・・・・
『保険の切り替えの見積もりを聞きにDへまた来る』と言い残し
帰宅する。。。
おしまい。。。
Posted at 2011/07/29 13:33:57 | |
トラックバック(0) |
愛車購入への道 | 日記
2009年11月22日

今回の車選び。。
色々と検討をした結果・・・・
『RX-8』を購入すゆ事になりまつた
が・・・・・・
『なんでそうなるの!!』ちう訳で・・・・
ちょいと事情をUPしときまつ。。。(あせ
①本命だったはずの平成13年式『レガシィーツーリングワゴン』
実車を見て
ボディーの傷があまりに多く買う気が失せた。。。(あせ
②第2本命の『エロシオン』
はっきり言えば
予算オーバー
無理して買えばなんとでもなるが・・・・・
不景気で給料も下がってるので、維持でけるか心配になった。。。(なみだ
③大穴の平成15年式『レガシィーツーリングワゴン』
予算内ではあったけど・・・・
スタイルがシンプルすぎて
弄りに金を掛けそうだった。。。(あせ
④本当の箱替えとなる『オデアブ』
エリシオンと同じ。。。
それに・・・・
いまさら感が。。。(ぼそそ
そんな中で・・・・・・
適当に街で見つけたのが
『RX-8』
店に転がってた車は微妙でつたが・・・・・
系列の店に転がって車に目を引き購入すゆ事になりまつた。。。(わらっ!!
購入理由は・・・・・
①これなら弄る必要もないだろうと。。。
②予算内であった事。
③ゴルフと釣りに関しては出目金でも行ける事。
④出目金と車検がかぶらない。。
⑤岡山の見んから住人の中ではかなりの希少車かと。。。
こんな感じかな。。。
ただね。。。。
心配ごとも1つ。。。
『車両保険がいくらなのか?』が心配でつ。。。(滝汗
Posted at 2009/11/22 21:22:19 | |
トラックバック(0) |
愛車購入への道 | 日記