登録から1カ月経ってますが遅ればせながら初日記です。
(ついでにリッチ編集とやらもテスト)
5月頭に購入した320iクーペですが流石に新車は予算オーバーなので中古で購入したのですが
すでにタイヤを完全に使い切ってましたw
スリップサインどころかパターンが消えてるレベルですw
元々着いていたのはポテンザのRE050 RFTでたまたま寄ったABで見積もり取ってもらったら
4本工賃込で
324000円でした(^O^)/
…いやいや、ちょっと待ってくれ!俺は普通のサラリーマンだよ!
ってことで
ここのところはずっとタイヤをどうするか悩んでいました。
ランフラットは特にこだわりが無く、乗り心地考えると止めたほうがいいと思っていたのですが
何しろタイヤサイズが特殊すぎて選択肢がかなり狭かったです。
フロント 225/35R19
リア 255/30R19
というサイズで特にリアが困りました><
個人的にピレリかミシュランにするつもりでしたが
まさかの
ミシュラン全滅という信じられない結果で
ピレリも2種類のみでした。
途方に暮れてネット上で質問してみたところ
TOYOのPROXES T1R
がオススメとのこと。
正直最初は「いやいや、TOYOてw」みたいなカンジでしたが
色々調べてみるとかなり良いらしい。
前の車がネオバだったので初期応答性とかが心配ですが35偏平なので問題ないだろうと判断。
かつTOYOタイヤを履いたことが無いということで履いてみようと決心しました!
早速TOYOに見積もりのTELしたところ1本47000円とかなり良いカンジに安くなりました 。
…とはいえまだ4本20万超え。
タイヤはこれに決めたいけどもっと安く買いたいということで通販の検討をしたのですが
上記の質問に答えてくれた人が安い店を教えてくれて
何と4本で110720円と半値近くになってしまいました!
さすがに「そんな値段で大丈夫か?」と聞きたくなりましたが「大丈夫だ、問題ない」とのこ となので思い切って注文してみようと思います!!
と、ここまでは何とか決まったのですが
どうやら楽観視していたタイヤ持ち込みによる取り付けが意外と断られることが多いようでAB 、YH、ジェームスなどは不可みたいです。
(OKしても止めときますが)
ネットで調べて受け付けてるところにも確認したのですが19インチは不可ということろが多く て困りました><
輸入車とか19インチ↑などは工賃割増が普通なのはわかってましたがまさか不可とは思いませんでした。
そこでまたネットで調べたところ、
完全に盲点でしたが
ディーラーでも受け付けてくれるとのこと。
早速TELして色々相談したところ工賃1本3800円でタイヤも直接ディーラーに配送してもいいと言って もらえました(^-^)
これでやっと交換する準備ができたので
まだタイヤの注文前ですが装着したらタイヤのレビューでも書いてみようかな~と思います(^O^)/
Posted at 2011/06/01 16:31:12 | |
トラックバック(0) |
愛車(320iクーペ) | 日記