• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきプーのブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

どーもご無沙汰~生存報告2025

どーもご無沙汰~生存報告2025ご無沙汰してます。
ちょっと時間が有り余っている生活が続いているので、久しぶりにみんカラ更新でもしてみようかなと( *´艸`)

まずは車ですね。
FIAT君については特に大きな変化はなく。
ちょっとステッカー増えたり、サイドガーニッシュ的なパーツが増えたり、その程度です。
予定してるのはローダウンですが、サスペンションは既に手元にあるのですが、お願いしようとしている工場がなかなか忙しそうで、まぁ、そのうち(^^ゞ

続いて、私のみんカラと言えばやはりイリュージョン3兄弟。
こちらは大きな変化がありました。

イリュ1号(長男)
・子供できた
・だから結婚する
・だから家買う
これを10分で報告してきたのが今年の2月www

そして、9月末に子どもが生まれました(*‘∀‘)
同時に私はおじいちゃんに、女サンタはおばあちゃんになったわけですw
まきプー家初の女の子です。
おじいちゃんは既にデレデレです。

イリュたちがここに登場したのは幼稚園の頃です。3号に至っては「出来た!」「生まれた!」すべてここで報告させていただきました。
そんなイリュがいまやお父さんですよ。
あー、感慨深い…(*´ω`)

というわけで、次のブログはいつになるかわかりませんが、なるべく早く登場したいと思いますが、約束できませんが、引き続きよろしくお願いいたしますw
Posted at 2025/10/19 16:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月08日 イイね!

車検(;'∀')

車検(;'∀')私のところに来てから初めての車検です。
(初回登録時からは3回目の車検になります)

ディーラーにお願いすれば安心なのですが、掛かる「¥」が怖かったので今回はお友達のお友達の整備工場にお願いしました。

内容は…
・オイル交換(4L)
・エレメント交換
・スタビリンク交換
・ブレーキフルード交換(0.5L)
・クーラント補充
・ファンベルト交換
・ブレーキパッド交換(フロント)
・エアフィルター交換
・エアコンフィルター交換

交換部品はほぼ全て自分で揃えました。
これが大変でした(;'∀')
Amazonで売っているような車種でもなく。
あったとしてもほとんどが在庫なし。
「今から取り寄せると12月中旬ぐらいですかねー」
みたいな業者ばかり。
ブレーキパッドは5店舗くらい問合せしました。
実は車検のついでにローダウンの予定でしたが、これもまたサスペンションの在庫が無くて諦めました。

車検が終わって、変速がスムーズになった気がします。
ATF交換したわけではないので気のせいかもしれません。
今までは変速ショックがはっきりと感じられたのですが、車検後はCVTみたいな感じです。いい!!なんでか知らんけど、いい!!

というわけで、まだまだよろしくw
Posted at 2024/10/08 15:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアット500x | クルマ
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】久しぶりにみんカラを開いたら【祝20周年:みんカラでの思い出】の文字が。
私がみんカラをはじめて、20年経ったらしぃ。
まじか、そんなに経つのか(;'∀')
確かに、始めた頃はまだ幼稚園入園前でわちゃわちゃしていた子どもらが、今は23なので…20年って、あっという間ですね!!( ゚Д゚)

で、思い出を…ということですが。
思い出、ありすぎてどうしましょ( *´艸`)
シャリオグランディスでもMPVでもたくさんのオフ会に参加させていただきました。
その頃お世話になった皆さんとは、今でも仲良くさせていただいております(*‘∀‘)アリガトウゴザイマス
そのあと、何台か乗り替えましたが、この年になると、不思議とオフ会に参加しづらくなります。時間的な制約だったり、変な防御心理だったり…。
当時のフォトギャラリーを見直して思うこと。
「あの頃は若かったw」そして「写真下手くそだった」w

一番の思い出と言えば、2006年8月19日に開催した「わくわくオフ」です!!
参加台数32台!!参加人数36人!!
この日をきっかけにリアルにお付き合いが始まった方多数!!(*‘∀‘)
最近は疎遠になっちゃってる方もいますが、みんな元気かなぁ…。
これまでの人生の中で、間違いなく特別な日です!

そして、私のみんカラと言えば…やはり「イリュージョン兄弟」!!
イリュ1号&2号、途中から3号追加で、ほぼ「子育て日記」と化した私のブログ。
今読み直しても面白い…( *´艸`)
そんなイリュたちも、1号は23歳、2号は21歳、3号は16歳ですよ。
アッというまですね。今も変わらずわちゃわちゃしてますが。
あと、女サンタ(嫁)も相変わらず永遠の24歳です(さすがに無理が…)。

これまでたくさんの「いいね!」やコメントをいただいた皆様
本当にありがとうございます。感謝しています。
最近はほぼほぼ放置プレイですが…頑張ります(;'∀')
これからもよろしくお願いいたします。

みんカラ様。
20年もの間楽しませていただき本当に感謝しています。
20年間UPさせていただいた私の歴史は本当に宝物です。
これからも30年、40年、50年は免許返納してるかも?wとお世話になるつもりなので、何卒よろしくお願いいたします。

ありがとー!!みんカラ!!
これからもよろしく!!(*‘∀‘)

Posted at 2024/08/31 23:18:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年04月14日 イイね!

ホイールのガリキズ修復(*‘∀‘)

ホイールのガリキズ修復(*‘∀‘)スノータイヤのホイールを思いっきり縁石にガリってしまい、結構なガリキズ状態でした。
暖かくなったので、修復作業!!
ガリキズ部分を削って、塗装しました。
ホイールの色に似た色のタッチペンを探して、ダメもとで試したのがマツダのガンメタ。
それがドンピシャ!!ばっちり同じ色!!
30分程度の簡単作業でしたが、ほぼほぼ目立たなくなりました(*‘∀‘)
近いうちに組み換えして、サマータイヤ用として装着したいと思っていますw
Posted at 2024/04/14 18:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアット500x | クルマ
2024年03月31日 イイね!

タイヤ交換(ekスペース)

ekスペース(嫁号):スノータイヤ→サマータイヤ

万が一(季節外れの雪)に備えてスノータイヤのままにしていた嫁号もサマータイヤに交換しました。



ついでに洗車→ワックスがけ

2016年に新車で購入したekスペース。
丸8年を超えてボディの状態はあまりよろしくないです。
謎の凹み、細かい傷、DIY板金…。



けど、嫁は気にしてないし、エンジンの調子もいいので、乗り替えはまだまだ先になりそうですw
Posted at 2024/03/31 13:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ekスペース | クルマ

プロフィール

「どーもご無沙汰~生存報告2025 http://cvw.jp/b/109421/48719894/
何シテル?   10/19 16:21
乗り換え時しか更新しなくなってます。ヤバいぞ。しっかりしろ。俺。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MINIBAN☆CLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/22 15:19:29
 

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
初めてのイタリア車。とにかくおしゃれ。細部までおしゃれ。特にインテリアは運転席に座ってい ...
三菱 eKスペースカスタム 嫁号 (三菱 eKスペースカスタム)
嫁号です。なんか知らんけどあちこちペコペコ凹んでます。なんか知らんけど。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
既に手放しましたが、トラブルもなくいい車でした。今はどうしてんのかな・・・・。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
シャリオ・グランディス。愛称「シャリ夫」。2006年3月18日でお別れとなりました。6年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation