• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

車検出してきましたw

車検出してきましたw 車検出してきましたぁ

画像は例のFスポの下に付いている風導?パーツ。

私「ベロンベロンになったやつってこれです」
D「あーベロンベロンですね」
私「外してるとわかりづらいですが、装着してるともっとベロンベロンです」
D「このベロンベロンだけ取り寄せできるか確認してみますね」

ということで、ベロンベロンについては確認中です。

あと「コーティングのメンテナンスって、具体的に何やるの?」と聞いてみました。

「光沢があるか確認して、リンスをかける」

とのこと。
要はいつもの洗車と変わらないのね(^^ゞ


最後に、相変わらずだなぁ・・と思ったこと。

車検予約時に、お願いすることを書いたプリントを渡していたのですが、どうやら無くした模様・・。

「代車は満タンにして返してもらえれば」と言われたのですが、メーター見たら満タンじゃなかったり・・・。

ヘッドライト上のゴムや、紛失したリアゲートのギザギザゴムについては「有償」だそうです(+_+)


というわけで、明日の夕方出来上がります~
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2009/02/14 15:28:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年2月14日 15:53
自分がFバンパー交換になった時、ベロンベロンは既存の使った事になってましたから、ベロンベロンだけ交換できると思いますよ

って、ベロンベロンの正式名称ってなんだっけ(;゚Д゚A
コメントへの返答
2009年2月14日 22:25
ありがとうございますーw
これが無いとダイレクトにFスポ擦ることになるので、ある意味消耗品だと思っています(^^ゞ

正式名称・・・
「ベロンベロン」で(^^ゞ
2009年2月14日 17:08
代車は営業車ですか!?(笑
車検取る場所によって、いろいろ誤差がありますから。
おいらのDでは、スモールLEDはNGでしたからねぇ。。。
コメントへの返答
2009年2月14日 22:27
ある意味営業車でした(^^ゞ
同じレンタカーで岩手、秋田と回ったものです(^^ゞ

私もスモールLEDのままだ(>_<)
たぶんうちもダメ(>_<)
2009年2月14日 17:15
ヘッドライトゴム有償?クレームじゃないの?…保証期間の関係ですかね~(;^_^A
コメントへの返答
2009年2月14日 22:29
私もあとで考えて
「何もしてないのに外れたり無くなったりって・・・クレームじゃないの!?」
と思いました(>_<)

Dラーが言うには「ゴム部品は保証対象外」だそうです。
それって、消耗パーツの場合じゃないの?(^^ゞ
2009年2月14日 17:18
実は車検の時に、ディーラーを変えました(笑)

そこも、現在のオイルチケットがなくなったら、行かなくなるかなぁ。

向こうの対応、非常によいですよー( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2009年2月14日 22:44
そうなの!?

長い付き合いの上で購入した担当&車なので、なかなか変え辛い状況^^;

元々向こうにいた人なんですけどねぇ~(^^ゞ
2009年2月14日 18:32
恐らく、確認(ベロンベロン)の返答は
しばらく来ないかと・・・

ヘッドライトのゴムとベロンベロンって
そんなに変わらない気がします(性質上)
自分もスカッフからゴムがベロッてなってます。
コメントへの返答
2009年2月14日 22:45
それは困る!!(>_<)
ベロンベロンがないとFスポ装着出来ません!!(>_<)

MPVのゴムは、みんなベロンベロンなんでしょうか^^;
2009年2月14日 19:15
アレ_(・・?..)?アレェ有償になったの?

コーティングのメンテは以前聞いたことがありますが(^^;;
コメントへの返答
2009年2月14日 22:55
いや、たぶん粘れば無償交換になると思います(^^ゞ

コーティングメンテは、半年ごと、1年ごとにDラーで洗車してくれるだけって気がするんですけど・・・^^;
2009年2月14日 22:47
後でブログにupしようと思ってましたが(^^;

私の場合、LEDポジ、LEDテールはOKとの事。
しかしながらテールの光り方(6灯)にちょっと問題があるとか無いとか(><)
寒冷地のバックフォグが絡んで・・・現在確認中!

意外だったのがフォグ!!
HID3000Kのイエロー入れてるのですが
検査官は「ゴールドだからNG!」って・・・
路面が金ピカに見えるのでしょうか?(謎爆)
コメントへの返答
2009年2月16日 14:09
なんだか色々大変みたいですねぇ(^^ゞ

けどあれだけやってて問題点はたったのそれだけ!?というのも凄いと思いますw


検査官によってOK・NGが変わるのは微妙ですよねー
私もイエローにしたい!!
HIDじゃなくてもいいから・・。
2009年2月15日 13:54
ディーラーも場所によっては、癖がありますからね~
コメントへの返答
2009年2月16日 14:10
私も強くお願いすれば有償が無償になったりするんでしょうが、何せ小心者・・・
2009年2月16日 14:17
HB4 イエローバルブ
HB3 イエロー3000Kバーナーのみ有休品♪
コメントへの返答
2009年2月17日 9:17
当方H11ですが・・・
どんなもんでしょうか・・・

プロフィール

「車検(;'∀') http://cvw.jp/b/109421/48015335/
何シテル?   10/08 15:39
乗り換え時しか更新しなくなってます。ヤバいぞ。しっかりしろ。俺。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINIBAN☆CLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/22 15:19:29
 

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
初めてのイタリア車。とにかくおしゃれ。細部までおしゃれ。特にインテリアは運転席に座ってい ...
三菱 eKスペースカスタム 嫁号 (三菱 eKスペースカスタム)
嫁号です。なんか知らんけどあちこちペコペコ凹んでます。なんか知らんけど。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
既に手放しましたが、トラブルもなくいい車でした。今はどうしてんのかな・・・・。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
シャリオ・グランディス。愛称「シャリ夫」。2006年3月18日でお別れとなりました。6年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation