• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

燃費報告~

燃費報告~ 走行距離:315.6km
給油量:60.0L
スーパーマグナム

5.26km/L

@131円(会員価格)
合計7,860円


先日空気圧のせいで燃費悪いようなことを書きましたが、あのあと意外と伸びまして、結局いつもどおりの燃費に。

といってもご覧のとおりの垂れ流し状態ですが・・・(+_+)

最近になって「運転の仕方が異常なのか?」と思うようになってきました。
回すことはほとんどありません。
普通に流れに乗っているつもりなんですが・・・

アクセルの踏み方とか、離し方とか、ブレーキのタイミングとか、色んなところで変な乗り方をしているのかも(+_+)

神のような燃費を出される方もいらっしゃいますが、どんな乗り方してるんでしょう。

あと、車のせいだとは思いませんが、多少なりとも個体差ってあるのかな?
2週間くらい車を交換してみたいものです(^^ゞ
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2009/05/25 13:15:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 14:09
プラドと交換しますか♪
まきプーさんがSUV・・・


似合わない( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年5月26日 9:43
意外といけるかも^m^

いつもとは違う、ワイルドなまきプーが見れるかもしれません。

MPVに座るおっつさんも・・・
2009年5月25日 18:02
止まらない運転を心掛ける。

先の信号が赤の時は、惰性走行。

出だしはガツンと加速して、早めにシフトアップしてしまう。

以上がサファリでリッター10を出す乗り方でした(笑)
コメントへの返答
2009年5月26日 9:48
サファリでリッター10!!
次はリッター何?^m^

全部その逆みたいな走り方してます(>_<)

ガツンと踏んだ瞬間にすぐブレーキ(>_<)
3速まで上がったあたりで信号だったり・・・

惰性走行はできそうですね。
心がけるようにします(^^ゞ
2009年5月25日 18:45
オラのNA4WDで良ければ・・・(笑

凄~くトロイですよ~冷や汗

自分のは、通勤メインで8km/Lですふらふら
コメントへの返答
2009年5月26日 9:50
NA4WD試乗したことありますが、出だしはTよりもスムーズな気がしました。

通勤メインで8はうらやましぃ(^^ゞ
ガソリン代にしてみると、かなり違いますねぇ~
2009年5月25日 18:57
転職して通勤路が変わったんで、燃費が落ちましたw
以前は信号がない道路ばかりだったんですが、今は信号の多い寂れた市街地を通りますw

信号が少なきゃ、止まらなくて済むのに・・・

もっとも、通勤距離も給料も減りましたが(爆

コメントへの返答
2009年5月26日 9:53
なんか・・痛いところだらけですね(>_<)

私は通近距離が短いからひと月の給油回数1~2回ですみます。
なので多少燃費が悪くても助かってます。
ん?通勤距離が長ければ燃費が上がって給油回数も減るのか?
ん?わからなくなってきた(>_<)
2009年5月25日 19:29
神って・・・秋田の青い方?(^^;)

1回喝を入れてやった方が伸びるかも?
コメントへの返答
2009年5月26日 9:58
神が↓↓↓↓のほうに降臨してますがw

神のコメント見るとちょっと納得w

私のも一発ガツンと渇入れてみましょうかw
リッター5切ったりして・・・(汗
2009年5月25日 20:42
↑↑↑惰性を上手く使う事>同感!!

ストップからはクリープで我慢してジワッとアクセルON←これ意外に効果あるけど、忍耐力必要!!

アイドリングストップかな…小さい子供が居るとね~(;^_^A

あとは~、わくわく出没回数を減らすか(爆)
コメントへの返答
2009年5月26日 10:04
惰性がんばります!!
私自身惰性で生きてるようなものですから(爆)

一度だけ2000回転を超えないように心がけて頑張ったことがあったんですが、燃費ほとんど変わらず!!(>_<)
だったら踏んじゃえーーー!!
ということで今に至ります。

アイドリングストップは厳しいですねw
絶えずアニメ上映中なので(^^ゞ

わくわくを減らす→無理w
2009年5月25日 21:59
いやいや、うちのLYとなんら変わらん燃費ですよ。普通に街乗りしてたらこんなもんですわ。LWの4駆でも6キロ台とか5キロ台は普通でしたし、マツダのこのクラスの燃費ではこんなもんかと・・・
コメントへの返答
2009年5月26日 10:07
ですよねwwww
同じ「通勤」や「街乗り」でもそれぞれ条件が違いますから、私とたむさんはきっと似てるんだと思いますw

そう思うと元気出てきた。
けど出来ることなら常時6以上は出て欲しい・・・
2009年5月25日 22:55
こんばんは

初コメ失礼します。

私と同じ位ですね。
もっとも、長距離でも7㎞程です。
ちょっと踏みすぎと思いますが・・・
コメントへの返答
2009年5月26日 10:09
こんばんはw
コメントありがとうございますw

同じくらいという人も結構いるみたいで安心しました(^^ゞ

走行条件によってかなり変わりますね。

私も高速走ったりしてよくて7~8。
やっぱ踏みすぎなのかも^^;
2009年5月25日 23:08
う~ん・・・やっぱ信号の多さによりますよね。
ボキの通勤経路信号2個で片道10キロで60~80キロで流れてるんで(^^
それと極力コーナーでもブレーキ踏まない。
だってパットもったいない(爆
いかにアクセル踏み込む回数を減らせるか、かな?


因みにここ最近の燃費は8.4でした。
コメントへの返答
2009年5月26日 10:29
神降臨!!w

うちの通勤経路は100mおきくらいに交差点や一時停止があります(>_<)
片道3.5kmくらい。

>コーナーでもブレーキ踏まない
攻めてますねw

アクセル踏む回数を減らして、エコ運転頑張りますw
っていうか、片道3.5kmだったら自転車で行け!!みたいな声も・・・
2009年5月26日 0:05
こんばんは。

燃費は距離で変わるかもしれないです。うちのは、ここ二ヶ月ほどは9㎞/L以上にはなっていますが、長距離が混ざっていますので、近距離だけですと多分、信号の数は同じ~三倍くらいですが、上の方と同じくらいだと思います。

あまり細かい所まで気にしますと疲れやすくなりますから、ほどほどに。私の実体験です。
コメントへの返答
2009年5月26日 10:46
こんばんはw

距離と条件で激変ですね(>_<)
自動車で通勤しなくてもいいような距離なんですが、仕事で自動車を使うことが多々あるので、置いていくわけにも行かず・・・

私は片道3.5km。
その間に一時停止9箇所。うち信号6箇所。

以前踏まないように我慢して我慢してストレスためながら頑張りましたが、燃費に大差でなかったので、今は普通に踏んでますw
けどこれからは「ガツンと踏んであとは惰性」これで行こうと思ってますw

プロフィール

「車検(;'∀') http://cvw.jp/b/109421/48015335/
何シテル?   10/08 15:39
乗り換え時しか更新しなくなってます。ヤバいぞ。しっかりしろ。俺。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINIBAN☆CLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/22 15:19:29
 

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
初めてのイタリア車。とにかくおしゃれ。細部までおしゃれ。特にインテリアは運転席に座ってい ...
三菱 eKスペースカスタム 嫁号 (三菱 eKスペースカスタム)
嫁号です。なんか知らんけどあちこちペコペコ凹んでます。なんか知らんけど。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
既に手放しましたが、トラブルもなくいい車でした。今はどうしてんのかな・・・・。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
シャリオ・グランディス。愛称「シャリ夫」。2006年3月18日でお別れとなりました。6年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation