• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月30日

洋楽倶楽部80’s

洋楽倶楽部80’s このあと0時26分から、NHK総合にて「洋楽倶楽部80’s 」という番組が放送されます。

内容は・・・
(以下番組HPより)

洋楽倶楽部80's・・・
それは、「アラフォー」世代やその前後の世代~80年代に青春時代をすごした皆さん・・・にお送りする洋楽番組です。
80年代は「洋楽」が幅広く認知された時代です・・・
「キング・オブ・ポップス」マイケル・ジャクソンに代表される、1981年MTV開局で巻き起こったミュージック・ビデオ黄金時代でした。
当時a-ha、マドンナ、ヴァンヘイレン、ヨーロッパ、シカゴ、デュランデュラン、ワム、カルチャークラブなどなど、印象に残る洋楽ミュージック・ビデオが一世を風靡、それまであまり見れなかった、海外のロック・ポップス系アーチストの動く姿をテレビで楽しむことができるようになりました。
また、音楽を聴くメディアがレコードからCDに変わっていったのも80年代です。
そんな時代の今や懐かしい洋楽ミュージック・ビデオとともに、甘酸っぱい青春時代を振り返る。
寛ぎながら80'sを中心とした洋楽ミュージックビデオを楽しむ、洋楽がかかるロックバーのような番組です。
・・・何が流れるかはお楽しみに!!


という番組。


めっちゃ楽しみ!!

めっちゃ楽しみーーー!!!
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/09/30 23:02:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年9月30日 23:13
NHKっぽく無いですね(^^♪

とりあえず録画してみようかな(^^)v
コメントへの返答
2010年10月1日 9:21
ですよねw

懐かしい面々が紹介されてましたね~

けどボンジョビは私からすると結構新し目の人だったりします(^^ゞ
2010年9月30日 23:15
うわ、めっちゃ楽しみーーー!!!

そこに並ぶ名前、めっちゃツボです♪

当時は深夜によく流れてましたよね。
懐かしいなぁ・・・
コメントへの返答
2010年10月1日 9:23
見ました?(^^ゞ

今回は「今も現役」というテーマだったので、ツボな人たちは登場しませんでしたが・・・
それでも当時のことを思い出す懐かしい面々でした(^^♪

MTVとかベストヒットUSAとか、全部録画してましたよ~♪
2010年9月30日 23:43
ワムって懐かしい♪

免許取りたての頃、カセットテープから・・・
コメントへの返答
2010年10月1日 10:13
“ラストクリスマス”の印税だけで食っていけそうなグループですよね(^^ゞ

私はこの頃小学生でした^m^
2010年10月1日 0:02
司会は小林克也さんだったりして~(^O^)

NHK版ベストヒットUSAぽくなるね~www

残り25分を切りましたよ~\(^O^)/
ウチも見~よおっと(^O^)
コメントへの返答
2010年10月1日 10:22
ベストヒーーーツUSA!!
タイムマッシーーーンのコーナーです!!
みたいなw

私のツボはカルチャークラブとかデュランデュランとかシンディーローパーとかカーズとかトンプソンツインズとかNENAとかその辺なんですが、昨日はちょとハズレw
けど楽しかったです(^^♪

今後に期待(^^♪
2010年10月1日 0:08
マヂっexclamation×2

早速見ますっうれしい顔
コメントへの返答
2010年10月1日 10:24
見ました?(^^♪

ボニータイラーなんて見てるこっちが恥ずかしくなるような映像でした^^;
2010年10月1日 6:18
って録画した? 




みたいです
コメントへの返答
2010年10月1日 10:25
もちろん!!

・・・と言いたい所ですが、うちのテレビ古臭いのでうちで録ったのはうちでしか見れないんです(>_<)

何週か溜まったら見に来ます?(^^ゞ
2010年10月1日 7:56
タモリ倶楽部見てたー(泣)
コメントへの返答
2010年10月1日 10:27
山田の鍋のいいところは~なんて見てる場合じゃないし!!(>_<)

昨日はマドンナ、U2、ポリス、ボンジョビ、ボニータイラー等々でした♪
2010年10月1日 16:14
まいどさまですこんにちはっすー^^

おいらは最近なぜかシンディ・ローパーが聞きたいです^^

カイリ・ミノーグとかはまきプーさんからしたらまだ最近っすかね?
コメントへの返答
2010年10月2日 11:28
まいどさま~w

一番最初に買ったカセットテープ(当時CDなんてありませんから・・)が“カルチャークラブ”
その次が“シンディーローパー”でしたw
ちなみに小学校の頃です(^^♪

カイリ・ミノーグは私が中学校から高校くらいですね~
その頃はレベッカとかBOOWYとか、バンドにハマってました(^^ゞ

プロフィール

「車検(;'∀') http://cvw.jp/b/109421/48015335/
何シテル?   10/08 15:39
乗り換え時しか更新しなくなってます。ヤバいぞ。しっかりしろ。俺。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINIBAN☆CLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/22 15:19:29
 

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
初めてのイタリア車。とにかくおしゃれ。細部までおしゃれ。特にインテリアは運転席に座ってい ...
三菱 eKスペースカスタム 嫁号 (三菱 eKスペースカスタム)
嫁号です。なんか知らんけどあちこちペコペコ凹んでます。なんか知らんけど。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
既に手放しましたが、トラブルもなくいい車でした。今はどうしてんのかな・・・・。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
シャリオ・グランディス。愛称「シャリ夫」。2006年3月18日でお別れとなりました。6年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation