• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月24日

ドッジボールの撮影

昨日までの大雪とはうって変わって
今日は日差しが眩しい暖かな一日となりました。
といっても気温は1℃くらい。
路面の雪は融けましたが、夜になって冷え込むと凍結してツルッツル。
気をつけましょう。


以下、カメラの話。


昨日はドッジボールの県大会でした。
春の全国大会(大阪)に繋がる大事な一戦です。
仕事を(勝手に)休んで、撮影に行ってきました。


室内競技は照明に左右されます。
今回の体育館は経費削減のためか、最小限の照明しか点いてませんでした。
めちゃめちゃ暗い(+_+)

暗いとシャッタースピードが稼げません。
ISOを1000~1600くらいにして
露出補正を+2以上にして
シャッタースピードは100~125
絞りは開きっぱなし。

この辺の設定は何試合か足を運んでいるうちになんとなくわかってきました。
(合っているかどうかは別にして・・・)


で、試合開始♪

5・6年生のチーム



少し暗いですが
「これ以上シャッタースピードを遅くすればブレブレになる」
というギリギリのラインです。

レンズですが
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3
という決して明るくないレンズを使用してます。
もちろん「手振れ補正付き」です^m^



5・6年生チームは惜しくも準優勝(>_<)
けど県代表として来月秋田市で行われる東北大会に出場しますw
今回優勝できなかったくやしさを、東北大会にぶつけて欲しいですね。


つぎは3・4年生チーム。





このチームにうちの長男が入ってるんですが・・・
写ってません(汗
たぶん外野に・・・


そして1・2年生チーム。



ここにはうちの次男が入ってます。
今回は半分くらいベンチを温めていたような・・・


最後、ママさんチーム^m^



大人なので顔を隠しました(^^ゞ
うちの嫁も入ってます(^^ゞ


というわけで、多少暗めの競技場でもなんとなく撮影できるようになってきました。
まだなんとなくですが・・・

今週末も試合があります。
応援に行ってるのか、カメラの練習に行ってるのか、微妙なところ・・・
いやいや、ちゃんと息子の応援に行ってるんですよ!!


・・・ということにしといてください(*^^)v
ブログ一覧 | デジイチ | スポーツ
Posted at 2011/01/24 23:23:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年1月25日 6:19
パパしてますね。

子どもの写真を撮れるのも一時です。悔いの残らないように、しっかりと撮ってあげましょう。

幸か不幸か、我が家はもう卒業してしまいました。

子どもを撮るために清水の舞台から飛び降りた、80~200 2.8 の出番もめっきり少なくなりました。

このレンズを一番良く使っているのは同僚です!
コメントへの返答
2011年1月27日 11:29
息子よりもカメラに夢中のダメパパだったりします(^^ゞ

撮るのが好きなので、リビングには子どもたちの写真だらけですが、こうやって撮影できるのも今だけなんですよね~

私も清水の舞台から飛び降りたいです(>_<)
80~200 2.8 欲しぃ!!!!

使わないと、もったいないですよ~w
2011年1月25日 9:23
1番ですね!!サンタさんは(^O^)

着々と腕上げてますね\(^O^)/
コメントへの返答
2011年1月27日 11:31
嫁が
「よくわかったね」
と言ってましたが、一目瞭然ですよね^m^

ありがとうございます~w
けどまだまだボツ画像のほうが多いです~(>_<)
2011年1月25日 19:15
お疲れ様です(^O^)

スポーツ頑張ってますね!!

ウチもバレーボールやろうかなぁ(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年1月27日 11:41
お疲れサマー!!

毎週土・日・火はドッジボール!!
水曜日は体操教室とサッカー選抜!!
それに試合や遠征が入ってくるので、珍しくDSやる暇も無い状態ですwwww

一度ドッジボール見に来てくださいw
結構盛り上がりますよ♪
2011年1月26日 0:25
 今の手ぶれ補正にはモザイクが入ると・・・(._.) φ メモメモ
 まきプーさんだったら,手ぶれ補正必要ないのに・・・(爆

 うんうん,行っちゃえばいいと思います。70~200 F2.8手ぶれ補正つき!! サイドステップよりは高いと思うけど・・・(^▽^笑)  私のは70~200 F4ですので・・・。エクステンダーつけると,一段下がっちゃうしね。それでも全然明るさは違いますよ。
コメントへの返答
2011年1月27日 11:51
顔の部分だけぶれぶれにする超高度技術です^m^
実は、嫁にナイショで18-200の手ぶれ補正付きをポチっていました^m^
けど6.3だとさすがに暗い(>_<)

70~200 F2.8手ぶれ補正つき
中古でもサイドステップ2セットくらい買えちゃいます(>_<)

会場にいるお父さんお母さん方から
「写真あてにしてるよ」
「今日もたくさん撮ってね」
「頑張ってw」
等々言われると、うれしくなっちゃいますw

試合の時は一日で1000枚近く撮影して、その中から300枚くらい選んで、サークルのHPに即日UPしてますw
来月秋田に行きますからね~ヽ(^o^)丿
2011年1月27日 22:21
 実際,長男→次男→三男 というふうにドッジボールを続けていくとすれば,きっと10年来くらいの室内スポーツ撮影になると思います。
 周囲の期待もあるし,自分でも撮るのが好きならば,長く使用できるものなのでF2.8を早めに購入して,その恩恵に長く触れるのもいいのではないかと思います(^▽^笑)
 カメラがランクアップしても使えるものですし,何より高いレンズは耐久性なんかも優れてますしね~~。そしてカメラがランクアップすると連写枚数も増えるし,ますます写真を撮るのが楽しくなりますよ!

 って煽ってみたりして・・・。
コメントへの返答
2011年1月30日 9:42
冬道さんのコメントを、そのままプリントアウトして、嫁に高覧しようと思います^m^

昨日も試合を撮ってきました。
そのあとの会話。
私「やっぱ今のレンズは辛いわ」
嫁「冬道さんから借りればいいじゃん」
私「冬道さんはCanonだし」
嫁「え?付かないの?」
私「CanonはCanon、NikonはNikon」
嫁「じゃあ冬道さんがNikonになればいいんだ」

だそうです^m^
2011年1月27日 23:27
実践あるのみ!
どんどん上達するんでしょうね☆
頑張ってくださーい(^^)/~~~
コメントへの返答
2011年1月30日 9:43
昨日も撮影してきましたw
なかなか奥が深くて、難しいです(>_<)
集合写真なんか、失敗は許されませんからね~
ガンバリます!!w

プロフィール

「車検(;'∀') http://cvw.jp/b/109421/48015335/
何シテル?   10/08 15:39
乗り換え時しか更新しなくなってます。ヤバいぞ。しっかりしろ。俺。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINIBAN☆CLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/22 15:19:29
 

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
初めてのイタリア車。とにかくおしゃれ。細部までおしゃれ。特にインテリアは運転席に座ってい ...
三菱 eKスペースカスタム 嫁号 (三菱 eKスペースカスタム)
嫁号です。なんか知らんけどあちこちペコペコ凹んでます。なんか知らんけど。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
既に手放しましたが、トラブルもなくいい車でした。今はどうしてんのかな・・・・。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
シャリオ・グランディス。愛称「シャリ夫」。2006年3月18日でお別れとなりました。6年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation