• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

ナンバーフレーム装着w

ナンバーフレーム装着w ナンバーフレーム装着しました~w

今まではずっとナンバーカバーだったんですが、やっぱダメってことでフレームにしましたw

ボディカラーに合わせて黒ぶち(^^♪

ボルトが隠れるので盗難防止にもなる?w
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2011/05/08 14:26:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

お願い
どんみみさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 14:36
いいねぇ~(^O^)

いい仕事してますねぇ~(笑)
コメントへの返答
2011年5月8日 23:25
ていうか、こういう仕事じゃなくて

本職の仕事ちゃんとやれって感じですねw
2011年5月8日 15:43
ナンバーフレーム、
あるのとないのじゃ、見た目全然違いますよね。
私もとりあえず前だけ付けてます(^^;
コメントへの返答
2011年5月8日 23:28
以前はずっとカバーでした。
けど、カバーがダメになっちゃったんですよね(^^ゞ
それからは何も装着していなかったんですが、近所のカー用品屋さんでこのフレームに一目惚れw
即購入でした(^^♪
2011年5月8日 16:04
ナンバーカバーは

D がダメって言ってはるんでっか?

クリアダったら良いような気がしますが…

私は前後に純正を付けてますが

錆がついてくるので嫌いです(汗
コメントへの返答
2011年5月8日 23:37
うちのDは透明でもダメって言ってます。

「2010年秋から着色、無色に関わらずカバーは全面禁止になる」
というニュースは見かけますが、本当に禁止になったのかどうかよくわかりません(>_<)

カー用品店では自主規制で販売をやめているみたいですね~

メッキ部分はどうしても錆びちゃいますよね(>_<)
2011年5月8日 16:13
ナンバーフレームいいですよね♪

ただBARさんがおっしゃってるように、

錆びが難点ですよね(T_T)
コメントへの返答
2011年5月8日 23:38
ちょっとしたアクセントにw
お値段も手ごろなので、気分で替えてみたりしてw

雪国ではフレーム=消耗品ですね(>_<)

一冬越えればダメになる(>_<)
2011年5月8日 16:29
こんちは~

番号を「ひ」に換えたのかと思いましたw

自分はまきさんのご近所で半額のステー買いました♪
冬用に別のフレーム用意してます(まだ付いてますが汗)
コメントへの返答
2011年5月8日 23:39
こんちは~www

こんなナンバー嫌です(^^ゞ

あ、その半額ステー、私も買おうかと思いましたが、考えてみたらステー装着してないし、物置に2、3個あったような気がしたのでやめました(^^ゞ
2011年5月8日 16:52
イイッス!!!

こういった小技まねさせてくださ~い
(^^)d

探してみよ
コメントへの返答
2011年5月8日 23:40
ありがとーっスw

実は先日のオフのときにも皆さんのフレームチェックしてました^m^

takionさんのフレームが個性的でよかったなぁ~w
2011年5月8日 18:19

ォオー(;°∀°)=3
いいっすねー!!


私は前後カバー装着なので付けれないです。

変えようかなぁ♪♪
コメントへの返答
2011年5月8日 23:41
ありがとーございますw

私も春までカバーでしたが、車検の前に外しちゃいました(^^ゞ

カバーはダメ!!と言われるので、これからはフレーム一筋w
2011年5月8日 18:26
ナンバーカバー無いと汚れが気になりますね~

ナンバーにクリア吹いて、ワックス掛ければいいのかなexclamation&question

フレームは洗車機使う人には必需品ですね~(笑)
コメントへの返答
2011年5月8日 23:42
そうなんです!!

さっそくボルトのまわりが黒ずんでます(>_<)

現在ナンバーまわりリニューアル中w
2011年5月8日 18:32
Dラーがうるさいので,カバー付けてません。フレームは@ntiのがあるけどまだ未装着。なんとなくバンパーにあわない気がしてね。

ということで,ナンバーボルトに雑誌の付録のキャップつけました。1分お手軽いじくりでした。
コメントへの返答
2011年5月8日 23:53
うちもDがダメです(>_<)
ある日を境に「カバーはダメなんですよー」と言ってきました。
何かお達しがあったんでしょうか・・・

@nti、確かにももパパ号のバンパーには合わないかも・・・
代わりに写真フレームか何かにして、部屋に飾ってください^m^

キャップはお手軽!!w
付録付いてると思わず買っちゃいますw
2011年5月8日 18:39
こんちわ♪

あら~お洒落なのが在るのねぇ(^。^)
コメントへの返答
2011年5月8日 23:43
今は色んなのがあるんですね~(^^ゞ

普通の純正っぽいメッキフレームでよかったんですが、こっちのほうがフロントリアセットで安かったので(^^ゞ
2011年5月8日 18:59
私も先日、フレームやっと付けました♩
ちとオサレにダイノック貼りました♪( ´▽`)


ボルトが隠れるのもイイですネェ~(^∇^)
コメントへの返答
2011年5月8日 23:44
おっとw
フレームをそのまま装着するんじゃなく、オサレにしちゃうところがたまりませんw

ボルト隠れるのもイイんですが、逆に外すときがちょと大変(^^ゞ
2011年5月8日 19:01
あれっ?

金メッキじゃない!?

ってか 今でも売ってるのか。。。
コメントへの返答
2011年5月8日 23:45
金メッキ売ってましたよ!!



一瞬金メッキにしようかと思ったのは内緒^m^
2011年5月8日 19:43
カバー無しでいじるとなると

やはりフレームですか~^^

私は昨年からカバーは付けていません

なんやかんや云われるのがめんどいんで^^
コメントへの返答
2011年5月8日 23:47
そうなりますよね~(^^ゞ

ナンバーの後ろに入れるLED付きアクリルプレートを入れていたこともありますが、どうしても冬にダメになっちゃいます(>_<)

カバーは結局ダメなんでしょうか。

なんか曖昧・・・
2011年5月8日 21:49
俺はカバーもフレームも付けてますけど

まだパンダにロックオンされてませんw

そんなに重要視してないような・・・

コメントへの返答
2011年5月8日 23:48
私も、数字の部分だけスモークになっているカバーとかつけてましたが、特に言われたことはありませんでした。

うちのDがダメなので、3月の車検の前に外しちゃいましたが、今度からはフレームのみで行きますw
2011年5月9日 9:11
オシャレなフレームですね♪

オラも純正のメッキフレームついてますが

ちょっとくらいの錆なら

洗車用の粘土でシコシコすると

OKですよす( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
コメントへの返答
2011年5月10日 8:49
派手すぎず、オサレな感じ(^^♪

物置にサビサビなフレーム&カバーが何枚もあります(>_<)
カバーは装着することないと思うから処分ですね~

シコシコは得意ですが、最近やってません。

あ、ボディの粘土シコシコねw

プロフィール

「車検(;'∀') http://cvw.jp/b/109421/48015335/
何シテル?   10/08 15:39
乗り換え時しか更新しなくなってます。ヤバいぞ。しっかりしろ。俺。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINIBAN☆CLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/22 15:19:29
 

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
初めてのイタリア車。とにかくおしゃれ。細部までおしゃれ。特にインテリアは運転席に座ってい ...
三菱 eKスペースカスタム 嫁号 (三菱 eKスペースカスタム)
嫁号です。なんか知らんけどあちこちペコペコ凹んでます。なんか知らんけど。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
既に手放しましたが、トラブルもなくいい車でした。今はどうしてんのかな・・・・。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
シャリオ・グランディス。愛称「シャリ夫」。2006年3月18日でお別れとなりました。6年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation