• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月16日

コルセット生活

3日くらい前から腰痛が・・・

だんだん酷くなって、しまいには座っていられない状態に(>_<)

症状は、お尻の左側が痛む感じ。
座っているのが辛い、立ってるほうが楽。

ということで、病院に行ってきました。


写真撮って
血を抜かれて
痛み止め?を打って
電気ビビビビビやって
マッサージ機?みたいなのやって
最後にコルセットをいただきました。


コルセット巻いている人、結構多いですよね。
私も仲間入りw

最後薬局で薬をもらって、終了。


現在は・・・

やっぱ痛いです(>_<)



しかも

今晩、渋谷に向けて出発します。

バスで(+_+)

約8時間座りっぱなし(+_+)

まぁ、それもあるから今日病院に行ってきたんですけど。

昼飯食ったから、痛み止め飲みます~w
ブログ一覧 | 病気(>_<) | 暮らし/家族
Posted at 2011/09/16 12:40:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2011年9月16日 12:57
アチキも、ヘルニアもちなんで、
腰の痛みは、分かります…(・ω・)(☆_.)(・ω・)(☆_.)ウンウン

渋谷まで、バスは辛いッスよ!(T_T)

余り無理しないほうが…
コメントへの返答
2011年9月20日 11:14
こんなに辛いと思わなかった(+_+)

渋谷往復は痛み止めのおかげなのか、大丈夫でした。

が、渋谷の夜が辛かった(+_+)
たぶんお昼に飲んだビールのせい・・・
痛み止めが効かなくて(>_<)
自業自得?
2011年9月16日 14:27
同じくヘルニアン(爆)

今は痛み無いけど、何時また襲われるやら(><)
デスクワークやら運転やらで座ってる時間が多いからかな(^^;

どうです、長距離運転が楽になる秘密兵器導入は?
腰痛な方は結構愛用してますし評判もいいし!
♪RECARO♪
試乗体験可能!!(^^)
助手席も完備で奥様も同乗させれば・・・
ヘタクソな芝居はしませんのでご安心を!(核爆)

コメントへの返答
2011年9月20日 11:30
ヘルニアンだらけ(^^ゞ

元々長く座っていると左ケツが痺れたりってのがあったので、ヘルニアン予備軍だったんだと思います。

RECAROいいんですが、モニターなくなっちゃうんですよね~
シャリグラ時代に使っていたRECAROはパヤンに行って今何処?

じゃ、とりあえず私がまりパパ号の運転席に座った瞬間「うぉーー腰が楽だーーー!!!」
と叫ぶので、嫁に聞こえるように「でしょ!?私もこれで腰が治ったんだよーーー!!」と叫んでください^m^
2011年9月16日 15:34
レカロ!
レカロ!
レカロ!
コメントへの返答
2011年9月20日 11:33
✔加!
✔加!
✔加!

に見えたw
2011年9月16日 16:36
まいどさまですこんにちはっす^^

レカロよりブリッドでしょ(笑)

ブリッドで慣れてしまったから下手にレカロになると逆に腰が痛い(><)

話しはそれましたが腰が痛いのって腹筋と背筋のバランスが悪いのもあるらしいですよ~。だからある程度バランスよく両筋鍛えれば改善される事もあるみたいっす^^
コメントへの返答
2011年9月20日 11:35
こんちはw
元気?

レカロもブリッドも高くて買えない(>_<)
ニトリのソファーコーナーに売ってないなかぁ~

私の体型でバランスもなにもないと思います(爆)
実はダイエットのためにジョギングを始めまして、そしたら腰が(+_+)
やっぱプールがいいのかな。
けどプールで泳げない(>_<)
2011年9月16日 17:54
そんなに頑張らないで下さい(≧∇≦)


ウチはぎっくり持ちです(笑)
コメントへの返答
2011年9月20日 11:37
←もう思う存分頑張ってもいいんじゃね^m^
2011年9月16日 17:59
ヘルニア手前の腰バンド・ユーザーです。

東急ハンズで腰痛の救世主を売ってるみたいです↓。

http://blog.livedoor.jp/youwill3/archives/50028367.html

今から「中三」のハンズに・・・、って遅い?
コメントへの返答
2011年9月20日 11:42
私も腰バンドユーザーになりました(^^ゞ

毎年渋谷に行くと東急ハンズに3回くらい行くんですが、今年はビックカメラに3回行ってる間に時間がなくなっちゃいました(>_<)

リンク先見ましたが、下のほうに書いてある「妊娠中の腰痛に。産後の体型崩れに」のほうが気になりました。

中三ハンズって・・・微妙らしいですが(^^ゞ
2011年9月16日 19:04
夜頑張りすぎたんでしょexclamation×2(爆)


セミバケより、フルバケだねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年9月20日 11:42
フルバケだと、倒せないジャン!!
2011年9月16日 19:55
アリャー! 大変ですね。

バスでの8時間、ご無事をお祈りいたします!
コメントへの返答
2011年9月20日 11:43
痛み止めのおかげなのか、たまたま座っている姿勢の方が楽だったのか、バスは大丈夫でした(^^ゞ

けど、東京に到着した日の夜が辛かった(>_<)

ロボットみたいな動きになってました^^;
2011年9月16日 20:27
あー、その痛み、
思い出すだけで、涙が…
私も寝返りうてない状態になったことあります。
安静にして無理は禁物。
お大事に。
コメントへの返答
2011年9月20日 11:49
はるさんも?

寝ている間、無意識に痛くない体勢を探しているらしく、朝起きると掛け布団がめちゃくちゃになってます(>_<)
布団をかけなおそうと思って手を伸ばして「ウッ!!」となったり(>_<)

ありがとうございます(^^ゞ
2011年9月16日 21:15
ご愁傷様です(プッ!

年とるとだんだんキますよね~。

鍛えて乗りきろーっと^^
コメントへの返答
2011年9月20日 11:51
運動不足だなぁ~
体重も増えたしなぁ~
ちょっと走るか。

と思って走ったらこれです(+_+)

この年になると、何事にもいきなりってのはダメみたいw
2011年9月16日 21:17
バスバスのトランクなら横になれるよexclamation×2ちょっとうるさいかも冷や汗
コメントへの返答
2011年9月20日 11:52
来年代わって。
2011年9月16日 21:59
 来夏には4人目かぁ・・・・・。
コメントへの返答
2011年9月20日 11:55
また男 ;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォーーー
2011年9月17日 5:19
私は腰痛の時は
整形外科系ではなく、麻酔科に行きます。

そうです。痛み止めの麻酔注射をしてもらいます。
ギックリ腰などで…仕事休めない時は便利です。

後はシップと飲み薬で
麻酔科を紹介してもらってからは
人生が変わりましたですね。

上手く行けば1回の通院で済みますから。
コメントへの返答
2011年9月20日 12:01
すごい。
腰痛のプロですね。

私ははじめての腰痛なので、
これって治るの?
長いお付き合いになるの?
遠出の際はやっぱつらいの?
等々、不安だらけ。

これから腰痛についてご指導ご鞭撻お願いします(爆)
2011年9月18日 16:06
ヽ(*▼ω▼)y━゜゜゜ チッス!!

ブロック注射したんすね・・・

腰は重要なんでお大事に!!
コメントへの返答
2011年9月20日 12:03
オィッスw

ブロック注射!!

痛みをブロック!!

やっぱ薬だけだとブロックできない!!(>_<)

今痛い!!

とりあえず今日も病院行きますw

プロフィール

「車検(;'∀') http://cvw.jp/b/109421/48015335/
何シテル?   10/08 15:39
乗り換え時しか更新しなくなってます。ヤバいぞ。しっかりしろ。俺。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINIBAN☆CLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/22 15:19:29
 

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
初めてのイタリア車。とにかくおしゃれ。細部までおしゃれ。特にインテリアは運転席に座ってい ...
三菱 eKスペースカスタム 嫁号 (三菱 eKスペースカスタム)
嫁号です。なんか知らんけどあちこちペコペコ凹んでます。なんか知らんけど。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
既に手放しましたが、トラブルもなくいい車でした。今はどうしてんのかな・・・・。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
シャリオ・グランディス。愛称「シャリ夫」。2006年3月18日でお別れとなりました。6年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation