• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月15日

雪だ!!

雪だ!! 雪降ってるよ~

ちょっと遅めの初雪。
去年よりも19日遅い初雪です。

って、去年が早すぎたんですけどね(^^ゞ

タイヤはまだ大丈夫でしょ。
けど今週末嫁号→八戸
23日はLY→盛岡なんですよね~

ま、大丈夫でしょ
(やる気なし)
ブログ一覧 | | 暮らし/家族
Posted at 2011/11/15 14:04:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年11月15日 14:24
写るくらいだから結構な勢いで降ってますね^_^;

こっちは今の所大丈夫です・・・
コメントへの返答
2011年11月16日 9:49
一瞬だったので積もるほどではありませんでした(^^ゞ

今日も大雪予報が出てましたが、今のところ全然w
2011年11月15日 15:35
うんうん今日明日乗り切れば大丈夫(笑)

朝晩の峠越えだけは怖いっすけど
(´-ω-`)
コメントへの返答
2011年11月16日 9:50
そうそう、朝晩乗らなければ大丈夫!!

けど、念のため嫁号だけでも交換しておこうかな~なんて。
2011年11月15日 15:41
おぉ~~

ついに初雪ですね(^^

今週我慢して月末交換ですね~~

朝、凍らなければおkですね(^^
コメントへの返答
2011年11月16日 12:54
今年は遅かったですね~

いきなり積もったら大変なので

念のため今週末に嫁号だけでもやっちゃおうかとw
2011年11月15日 16:35
仕事で、西目屋に来ましたが、雪です。
私、朝早く夜遅いので、スノーモードになりました。
コメントへの返答
2011年11月16日 12:55
早朝は凍結してそうですよね~
早めの交換正解ですw
私は毎年遅すぎて失敗してる(>_<)
2011年11月15日 17:26
3台すべて交換しちゃいましたよ~

エルフはほとんど使わないから減らないし
モコは妹の毎日使われてタイミング合わないし
プレは・・・デカくて降ってから交換するの面倒くさいので(汗)

山方面から来たのか積もってる車が数台走ってました・・・(・・;)
コメントへの返答
2011年11月16日 12:58
ついでに4台目(EK)5台目(MPV)とやってくれたらよかったのにw

そう、降ってから交換するのは面倒くさい。
うちの場合タイヤ以外の作業も多いのでなおさら面倒くさい。
なのに積もるまでやらないんですよね~(>_<)

こちらでもボディ全体に積もったまま走っている車を見かけます。
どっから来たん!?みたいなw
2011年11月15日 18:17
降っちゃいましたね。
あさって青森行きですけど大丈夫かな?

ま、日中なんでなんとかなる、、、と思いたい!
コメントへの返答
2011年11月16日 13:00
降っちゃいましたが、今のところまったく積もってないので大丈夫w

日中は融けちゃいますからね~
けど橋の上や日陰は気をつけてくださいね~w
2011年11月15日 18:29
 よし! やる気なし確認!(^▽^笑)

 まだまだ大丈夫!
コメントへの返答
2011年11月16日 13:06
夏休みの宿題は始業式の前夜から始めるタイプです。

で、結局間に合わなくて放課後残されるタイプです。

そんなわけで、完全に積もってから雪の上でタイヤ交換するタイプです(>_<)
2011年11月15日 19:21
がっつり降ってますねぇ…

黒い車なのに白くなっちゃいました( ̄▽ ̄;)

あ、雪下ろしの道具持ってない_| ̄|○
コメントへの返答
2011年11月16日 13:18
こっちは一瞬だったんです。

なのでほとんど積もることもなく。

そうそう、毎年降り始めって雪下ろし棒積んでなくて困るんですよね(^^ゞ
2011年11月15日 20:10
今八戸雪降ってますよ~!

でも週末は大丈夫でしょう^^
コメントへの返答
2011年11月16日 13:19
八戸の方が寒いみたいですね(>_<)

週末は嫁が一人で行くので心配。

念のため土曜日に交換しちゃおうかなぁ~w
2011年11月15日 20:13
エエッ! 雪ですか!

やっぱ青森は寒いですね。

こちらは、6度で寒がっています (^^ゞ
コメントへの返答
2011年11月16日 13:20
雪降っちゃいましたー(>_<)

けど気温はそんなに寒くないです。
たぶんこっちも6度くらい。

6度で「暖かいねぇ~」なんて言ってますが^m^
2011年11月15日 20:26
すかゆは積もってるらしいですね(-_-#)


ウチはタイヤを買わなきゃダメみたい(┳◇┳)
コメントへの返答
2011年11月16日 13:22
すかゆは完全に山だからw

うちは5シーズン目。
さすがにヤバイだろう・・・
と思いますが、いけるところまでいってみますw
2011年11月15日 22:27
雪降っちゃいましたか。
こちらも気温が5℃とひんやり感がましてきました。
コメントへの返答
2011年11月16日 13:23
降っちゃいました(>_<)
まだいいのにw

こっちも5、6度くらい。
なので降っても積もることはないです。

路面凍結気をつけましょうw
2011年11月15日 22:37
私は明日の夕方、八戸経由で
盛岡へ、翌朝〜青森へ

念のためにスタッドレス履いてます。
コメントへの返答
2011年11月16日 13:24
朝夜は怖いですからね~
早めの交換正解ですw

うちは月末かなぁ~
毎年積もってから雪の上でタイヤ交換してます(>_<)
2011年11月16日 0:13
言ってくれれば、インパクトとコンプレッサー貸すよ~


おらもまだ換えないよ~(笑)


多分(爆)

コメントへの返答
2011年11月16日 13:30
いいもの持ってるね!!w


うちは毎年十字レンチで頑張ってます(^^ゞ
ワイドトレッドも外すのでタイヤ数×2の作業なんですよね(>_<)

いつやろうかなぁ~
2011年11月16日 3:28
タイヤ交換もご自分で
なさるんですよね?( ̄∇ ̄;

尊敬しちゃうなぁ~(〃▽〃)
コメントへの返答
2011年11月16日 13:31
やりますよ~w

うちはタイヤ交換だけじゃなく、バンパー外してフロントスポイラー外したり、他色々外すものが(>_<)

それを気温0度前後の中でやるので手がガチガチに(>_<)
2011年11月16日 5:47
さぶそ~(^^;

こっちは・・・・

来年あたりかな~^^

来月中旬にはスタッドレスに交換するかな~
コメントへの返答
2011年11月16日 13:33
まだ大丈夫w

なんて言ってて来週あたりは積もってるんですよね(>_<)

なので今週末嫁号だけでも交換しちゃおうかなと(^^ゞ

そっちもスタッドレス必要なんですか?^m^
2011年11月16日 8:30
こちらも初雪降りましたぁ~冷や汗2

23日、盛岡・・・夏タイヤで大丈夫でしょうexclamation&questionわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年11月16日 13:35
おぉぉぉ、運転気をつけてくださいね~w

23日はまたもやドッジボールです(^^ゞ

早朝まだ暗いうちに出発なので、路面凍結がちょっと怖いかも(^_^;)
2011年11月16日 8:40
去年がそんなに早かったとは…

タイヤ交換頑張ってくだしあ(*′艸`)
コメントへの返答
2011年11月16日 13:38
去年は異常でした(>_<)

タイヤ交換。
Dラーにお願いしちゃおうかなぁ~
と思うんですが、スペーサーがあるので結局自分でやっちゃうんですよね~

手伝いに来てーーーwwwww

プロフィール

「車検(;'∀') http://cvw.jp/b/109421/48015335/
何シテル?   10/08 15:39
乗り換え時しか更新しなくなってます。ヤバいぞ。しっかりしろ。俺。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINIBAN☆CLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/22 15:19:29
 

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
初めてのイタリア車。とにかくおしゃれ。細部までおしゃれ。特にインテリアは運転席に座ってい ...
三菱 eKスペースカスタム 嫁号 (三菱 eKスペースカスタム)
嫁号です。なんか知らんけどあちこちペコペコ凹んでます。なんか知らんけど。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
既に手放しましたが、トラブルもなくいい車でした。今はどうしてんのかな・・・・。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
シャリオ・グランディス。愛称「シャリ夫」。2006年3月18日でお別れとなりました。6年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation