• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月30日

無線傍受

無線傍受 おひさし~

前にもネタにしたことありますが、うちのレーダー君、突然しゃべりだします。

今朝の通勤時もしゃべってました。

「ピロピロ~ン♪」(ふかわりょうのピアニカ漫談みたいな音)

「レッカー無線を受信しました」

「ガガ・・・」

「●●4丁目●-3、●●さん、10月の灯油代2万●●円集金お願いしま~す」

「●●2丁目●-●、●●さん、えーと、●●の隣の家、集金お願いしま~す」

「●●3丁目・・・・(以下続く)

延々と!!w

どこかの灯油屋さんの無線を傍受しているらしい^^;

先日はトラックの運ちゃん同士の釣りの話を延々と傍受してました。

もう少し役に立つ無線を傍受して欲しい・・・^^;

ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2011/11/30 13:33:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40度3連チャン、、、🔥
どらたま工房さん

第3回 夏の朝霧高原前夜祭&BBQ ...
たけ2号さん

日曜日はオフ会でした
いーちゃんowner ZC33Sさん

風になりたい♬
モトじいさん

200万円弱なカババ MINI ク ...
ひで777 B5さん

リアルパパ活な週末
fuku104さん

この記事へのコメント

2011年11月30日 14:03
最近のメインの車両間の警察無○はデジタルなので傍受できないという噂がありますが・・・(・。・;

ネズ○捕りとかはアナログなんですかね??
コメントへの返答
2011年12月4日 11:05
今は全部デジタルじゃないかなぁ~
わかんないけど(^^ゞ

このレーダーには一度だけ助けてもらったことがあります。
真っ暗闇でやってたネズミ捕りw
あれは危なかった(^^ゞ
2011年11月30日 14:53
業務だから仕方ないですね。

私も朝から消満月無線ばっかり聞いてます(笑)


あの日も・・・
コメントへの返答
2011年12月4日 11:07
筒井交差点→幸畑交差点がよく聞こえます(^^ゞ

色々やりやすくなった部分と困った部分があります。

これからどうなるんでしょうね~
2011年11月30日 17:56
私はかなり昔ですが(汗
レーダーはマルホン製
無線受信システム(どんな無線もキャッチ^^)

携帯電話のやり取りでしたがモロ凄かったです。
どうやら何かの出会い系で知り合った同士の会話でした。

女「二人も子ども生んでるのよ。こんなおばあちゃんでもいいの〜?」
男「そんなの問題ではないですよ。フィーリングですから」

……中略……

女「それじゃあ○○神社の前で待ってるね」(ほ、本当かよ〜)
男「夕飯の支度迄は済むから、すぐ行くから」(どういう意味やねん!!)

昔の携帯はアナログ波だから盗聴も簡単だったんだス(汗
聞けるということは?聞かれてるってこと〜(大汗

PS. ○○神社には見に行けませんでした。
だって先に付くと???
勘違いされそうで(爆
コメントへの返答
2011年12月4日 11:13
ひゃーーーー
ナマナマしぃーーーwwww


私だったら絶対行きます!!その神社w
そのフィーリング男とおばあちゃんを見てみたい^m^

昔よく売ってましたよね~
無線機みたいな形の受信機w
あれって目的はなんだったんだろう・・・
2011年11月30日 18:08
ヘェー そんなことがレーダー探知機でできるのですね。

ユピテルを2台につけてますが、聞こえません。これって仕様なのでしょうか?

まあ、警察とかの無線でないと・・・ なので、必要ないものを聞きたくもないですが。
コメントへの返答
2011年12月4日 11:17
装着してからしばらくは普通のアラーム音だけだったんですが、ある日突然しゃべりだしたときはびっくりしましたw

うちのはコムテックです。
たぶん仕様なんでしょうね~

そうなんです。
もっと役に立つ無線を傍受してほしいです(^^ゞ
2011年11月30日 20:34
オートバックスに行くと、よく傍受してますw
コメントへの返答
2011年12月4日 11:18
そっか!!

あれだけ並んでれば傍受しまくりですねw

↑↑みたな会話、聞こえてきません?^m^

2011年11月30日 20:51
昔職場の無線に、八戸市内のテレクラの会話が4日間にわたって流れてきたのを思い出しました^^;
コメントへの返答
2011年12月4日 11:20
それってこちらから会話に入って行けないんですかねw

TOMROCKさん、傍受した会話の相手に会いに行ったでしょ^m^
2011年11月30日 21:12
高性能なのはそこまで聞こえちゃうんですね冷や汗

私のはよく道路工事の交通整理をタイムラグで傍受してます(爆
コメントへの返答
2011年12月4日 11:22
高性能なのか、ぬけてるのか(^^ゞ
結構前の製品なんですが。

無線ってテキトーなこと言えませんねw
聞かれてるかも(^^ゞ
2011年11月30日 22:02
そんな会話受信しちゃうんですか?
レーダーで無線受信しちゃうって、初めて知りました(^^;
コメントへの返答
2011年12月4日 11:24
そういう仕様みたいです(^^ゞ
ずーーっと流れっぱなしというわけではなく、5~10秒おきくらいに「ピロピロ~ン♪レッカー無線を受信しました」ってのが入るんです。
なのでうるさいのなんの(>_<)
2011年12月1日 0:04
何を根拠にレッカーか判断したレーダーにイイネ!!b
コメントへの返答
2011年12月4日 11:25
イイネいただきましたーーwww

何十回、何百回とこの「レッカー無線を受信しました」を聞いてきましたが、いまだにレッカー車に遭遇したことがありません(>_<)
2011年12月1日 8:19
私のレーダーナビも「レッカー無線を受信しました」と言ってレッカー話題が聞こえてきた事は皆無です。

「私はイスカンダルのスターシャ・・・」とか聞こえて来ないかな~。



コメントへの返答
2011年12月4日 11:30
それが聞こえたらイスカンダルに行かないと!!(>_<)

とりあえずLYに波動砲装着しないと!!(>_<)
2011年12月1日 15:04
なめたレーダーだね(笑)
コメントへの返答
2011年12月4日 11:31
ずーーっと「○○沖ではイカが釣れてる」みたいな会話を聞きながら走ったこともありますw
2011年12月1日 18:39
片側交互通行の両サイドについている交通誘導員の無線も傍受します。
「この先頭の軽自動車、さっきからふかして煽りやがる!」
とか文句言ってるのを聞いたことがwwww
コメントへの返答
2011年12月4日 11:32
その先頭の軽自動車はもちろんマサさん?^m^

っていうかお久しぶりですw
2011年12月1日 21:19
私のも傍受お願いします(笑
コメントへの返答
2011年12月4日 11:33
suwattiさんの会話を傍受して

「ハァハァハァハァ・・・」

なんて聞こえてきたら・・・(*^_^*)ポ

プロフィール

「車検(;'∀') http://cvw.jp/b/109421/48015335/
何シテル?   10/08 15:39
乗り換え時しか更新しなくなってます。ヤバいぞ。しっかりしろ。俺。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MINIBAN☆CLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/22 15:19:29
 

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
初めてのイタリア車。とにかくおしゃれ。細部までおしゃれ。特にインテリアは運転席に座ってい ...
三菱 eKスペースカスタム 嫁号 (三菱 eKスペースカスタム)
嫁号です。なんか知らんけどあちこちペコペコ凹んでます。なんか知らんけど。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
既に手放しましたが、トラブルもなくいい車でした。今はどうしてんのかな・・・・。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
シャリオ・グランディス。愛称「シャリ夫」。2006年3月18日でお別れとなりました。6年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation