• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月05日

ご近所さん♪

ご近所さん♪ ご近所でよく見かける初心者マークの白MPV。

よく見たらそちらさんも4WDじゃないのねw

お互い大変ですね~(^^ゞ
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2007/12/05 21:40:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年12月5日 22:19
帰ってきたとき大野らへんで黒のグリルが違うMPV見ましたよ!
来年ホイールですか?( ̄~ ̄)
ちなみに僕も4WDじゃないです(^_^)v
コメントへの返答
2007年12月5日 23:20
それはたぶんオートエグゼのフルバンパースポイラーを装着したMPVですね。私もたまーに見かけます。
来年はホイール逝きたいですねぇ・・・
その前にマフラーとエアクリ逝きたいところですが(^^ゞ
2007年12月5日 22:43
4WDとの差額があれば他のパーツにまわすのがべりーの定石w
最近のハイテク制御4WDは間違いなくすばらしいと思いますが・・・雪道=4WDという安易な思考には首を傾げますね。
コメントへの返答
2007年12月5日 23:24
私の場合MPV発表時に「4WDは2、3ヶ月遅れて登場」の2、3ヶ月が待てませんでした(^^ゞ

走行中はFFでも大丈夫なんですが、問題はハマったときですね。
職場の駐車場は日中の仕事中に積雪50センチになることも。また職場付近の道路も同じような状態になります。
やっぱ4WDは楽ですよ~。
2007年12月5日 22:57
365日のうち何日4WDが欲しいかって考えると意外と少ないですよねえ。何日か我慢すればいいだけです。住む場所によるんでしょうけど。
コメントへの返答
2007年12月5日 23:29
そうなんですよね。
冬だけのために燃費の悪い4WDを一年中乗り続けるってのも考えものです。
ただ、職場が山なもので・・・(^^ゞ
道路では業者の車がハマりまくり。
一日に何度も助けに行くことも^^;
2007年12月5日 23:07
まぁFFでも タイヤと車輌の相性がとれてれば大丈夫だと思います

数年前に乗ってたカリEDも
B社のゴムだと・・・イマイチでした
F社だと・・・全然平気じゃん!!って感じだったよw

んっ あとはテクニック!?
コメントへの返答
2007年12月5日 23:32
あー
私も前に乗っていた車でY社は全然ダメ。B社は効くーー!!それ以降B社信者になってます。

あとはテクニック。
そしてあとは除雪していない場所に入り込まないこと!!
けど仕事的にそれは無理・・・
2007年12月5日 23:56
懐かしのアパート付近じゃないですか♪
4WDに慣れてしまったオイラ・・・
FF&低車高には乗れないかもwww
コメントへの返答
2007年12月6日 12:36
約4年間暮らした思い出の場所です。
私も12年ぶりのFFですからねぇ。
はじめはドキドキしましたが、走ってみるとなんともないです。
ただスタート時がちょと大変^^;
2007年12月6日 5:42
 (◎-◎;)ドキッ!! その若葉ワークσ(`´メd?
コメントへの返答
2007年12月6日 12:37
奥様っぽかった♪
2007年12月6日 7:50
自分が出社する時間は全く除雪していないので、雪が降るたびにFF車を買った事を後悔してます。

除雪してないところは勢いで突っ込むしなないのですw
コメントへの返答
2007年12月6日 12:41
一回4WD乗っちゃうと走行中色んな場面で「これが4WDだったら」と思っちゃいますよね。

交通量が多いのに除雪がなかなか入らない小路なんて最悪ですよね。
暖気して雨降った日にはハマり確定です^^;
2007年12月6日 19:45
ウチ、M買う時、価格、燃費考えて2DWにしよとしてました。

けど、嫁が『家付近4WDじゃなきゃ、帰って来れないよ!!タクシー乗ってたら近所まで来て降ろされた』って。

家付近、坂になってて、しかも凍結するんです。
去年ここに移ってきたから、余り状況わからず。
去年は雪少なかったから、安易に考えてたけど今後長く乗る事考えたら、やっぱり4WDになったでつ。
地域柄、アイスバーン!!多発なもんで(:_;)
圧雪ならFFでもイイかも…。

4DWの価格差は安心感みたいな保険料とウチは思ってます。

つか、Mが初のFF4駆。最近、滑り感じても4駆ランプ点いたの見た事ないんで、ウチのホンマに4駆って思う時も…(-_-;)

4駆、リセールバリューもここら辺ではちょっとはイイみたいだし。

足回りイジリーに4DWは不利な面は覚悟してますよ(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月6日 20:49
私が23TのFFに至った経緯。

まず私がMPVに決めた当時、23Tに4WDはありませんでした(>_<)

23TFFと23CSP4WDの価格がほとんど一緒なんですよね。
ターボをとるか、4WDをとるか。
かなり悩みました。

嫁のekはekスポーツなのにターボじゃないんです。なぜターボにしなかったのか。めちゃめちゃ後悔したんですよ。

それでMPVはターボにしようと決めました。

数ヵ月後には23Tの4WDが出るのを知ってましたが、前車の車検の都合もあり、待ってられませんでした。

それで23TのFFに決定。


MPVって、フルタイムじゃないですか?なので滑っても滑らなくても4駆なはず・・。

私のは滑ったときに「滑ってますよランプ」がつきますが、これはトランクションコントロール?

こっちはアイスバーンの危険性よりも、ぬか雪から脱出できるかどうかの危険性のほうが重要です^^;

去年の冬は大丈夫でしたが、今年の冬はどうなることか・・・
雪多そうですねぇ^^;
2007年12月6日 23:30
オレも4WDではない・・・

冬は実家にかえらない・・・

でもスキーボードは行くんです♪


♪ワダチにはまってさぁたいへん♪
コメントへの返答
2007年12月7日 11:21
お正月は実家に帰らないと。

お年玉もらえませんよw


こっちのワダチはワダチというよりも線路ですね。ハンドル持たなくても自動で曲がってくれる(>_<)

プロフィール

「車検(;'∀') http://cvw.jp/b/109421/48015335/
何シテル?   10/08 15:39
乗り換え時しか更新しなくなってます。ヤバいぞ。しっかりしろ。俺。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINIBAN☆CLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/22 15:19:29
 

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
初めてのイタリア車。とにかくおしゃれ。細部までおしゃれ。特にインテリアは運転席に座ってい ...
三菱 eKスペースカスタム 嫁号 (三菱 eKスペースカスタム)
嫁号です。なんか知らんけどあちこちペコペコ凹んでます。なんか知らんけど。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
既に手放しましたが、トラブルもなくいい車でした。今はどうしてんのかな・・・・。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
シャリオ・グランディス。愛称「シャリ夫」。2006年3月18日でお別れとなりました。6年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation