• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月06日

爆弾投下!!

爆弾投下!! ドーンッ!!

ドンドーーンッ!!

やられたぁ・・・
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2008/05/06 16:19:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年5月6日 16:25
温泉に入りませんか(笑)
コメントへの返答
2008年5月7日 13:06
まじ入りたい。

一泊してのんびりしたい。

プライベートで・・・
2008年5月6日 16:39
家が海なので電柱の近くとかだと、ほぼ投下されます(汗)
コメントへの返答
2008年5月7日 13:07
私も実家帰ったときはほぼ確実にやられます(>_<)

前に少しだけ窓を開けてたら、その隙間からシートにやられたことがあります(>_<)
2008年5月6日 16:48
各爆弾ですね(´Д`)
コメントへの返答
2008年5月7日 13:09
いつ襲来受けたのかわかりません(+_+)
2008年5月6日 17:24
僕も家の店の駐車場に置いてますが、ほぼ毎日投下されてます。

鳥はもちのろんこちゃん。樹液にネバネバの虫…

最悪です。

最近はもっぱら路駐に…
コメントへの返答
2008年5月7日 13:13
私のところは電線もないのに何故・・・

3月から青空駐車になってますが、キツイですねぇ(+_+)

これからずっとなわけですが・・。

その辺の空いてる土地にガレージ建てましょうよ。
2008年5月6日 17:38
bird bombですね…
コメントへの返答
2008年5月7日 13:14
狙われますた・・・
2008年5月6日 17:44
家も丁度電線の下なので

くらう事もありますよ~(ToT)

早速、洗車~~~っすか?
コメントへの返答
2008年5月7日 13:15
私が駐車している場所は木も電線もないのですが、なんで?

飛びながら狙ったのか(+_+)

早速洗車しました!!

・・が(T_T)
2008年5月6日 19:14
運がよくなれば、なんぼでもかけてほしいのですがあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年5月7日 13:16
そっか!!
これから運がよくなるのかも!!

・・と思っていたら、取引先業者がつぶれました。
2008年5月6日 19:20
これから天気崩れそうですね♪
コメントへの返答
2008年5月7日 13:17
まさに。
2008年5月7日 7:58
ちょいさっぱりしない天気ですね(爆)


やっぱ雨になるのでしょうか?
コメントへの返答
2008年5月7日 13:20
夜中に降ってた模様・・

ガレージ時代は「え?夜中に雨降ったの?」という感じでしたが、3月から青空駐車なので厳しい日々が続いてます(+_+)

夜中に雨って嫌ですね。

プロフィール

「車検(;'∀') http://cvw.jp/b/109421/48015335/
何シテル?   10/08 15:39
乗り換え時しか更新しなくなってます。ヤバいぞ。しっかりしろ。俺。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINIBAN☆CLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/22 15:19:29
 

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
初めてのイタリア車。とにかくおしゃれ。細部までおしゃれ。特にインテリアは運転席に座ってい ...
三菱 eKスペースカスタム 嫁号 (三菱 eKスペースカスタム)
嫁号です。なんか知らんけどあちこちペコペコ凹んでます。なんか知らんけど。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
既に手放しましたが、トラブルもなくいい車でした。今はどうしてんのかな・・・・。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
シャリオ・グランディス。愛称「シャリ夫」。2006年3月18日でお別れとなりました。6年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation