• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきプーのブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

タイラップ

タイラップ赤いタイラップ買ってきましたw

ところで。
11月1日の天気ですが。
週間天気予報だと雨80%!!(+_+)
きびちーーーー!!!!

雨が降っても撮影は予定どおり行われますが・・・
お願い!!晴れてちょうだい!!
Posted at 2009/10/27 12:34:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2009年10月26日 イイね!

オレンジいいよね~w

オレンジいいよね~w15分くらいでちょちょちょっと撮影して、30分くらいでちょちょちょっと直しましたw

フォトギャラ
・久々夜の一人撮影会w

整備手帳
・箱修理w
Posted at 2009/10/26 23:11:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2009年10月26日 イイね!

そういえばキリ番

そういえばキリ番38000kmゲット!!

今年の5月28日に30000kmゲットのブログを書いているので・・・
5ヶ月で8000km!!
1ヶ月にすると・・・1600kmも走ってる!!!

頑張ったなぁ、オレw
Posted at 2009/10/26 17:15:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2009年10月25日 イイね!

来週ですね~w

来週ですね~wいよいよ来週に迫りましたワゴミIN弘前w
今日は天気が良かったので、ドライブがてらワゴミの下見に行ってきました~(^^♪

とその前に、先日の打ち合わせで決まったことを書いておきますねw

当日、青森市内からつるんで行く人は、AM8時30分西の東山駐車場集合。

8時45分から撮影開始ですが、私たちの出番は10時頃の予定です。
見学の方はショップ周辺のパチンコ屋さんに駐車する形になると思います。

撮影終了後の日程がよくわからないので、とりあえずお昼ごろまで他の参加車両を見学しようと思っています。

そのあとですが・・・
案が3つ出されました。
1、道の駅いなかだてに移動してオフ会
2、黒石温泉郷・津軽伝承工芸館に移動してオフ会
3、青森市に戻って、いつものわくわくらんどでオフ会

まず1については、道の駅に併設されているテレトラックが、当日開催される天皇賞によって激混みになるのでたぶん無理w

次に2については、今日下見に行ってきました。
フォトギャラをご覧くださいw

最後の3についてですが、混む心配のないところですし、なによりも気を使わないところw
ただし、移動時間が約1時間ということで、ギャラリーの皆様が大変だなぁ・・と。

2か3か。
来週の最終打ち合わせ、もしくは、当日皆さんの意見を聞いて動きたいと思います。
Posted at 2009/10/25 23:29:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年10月25日 イイね!

学習発表会♪

昨日は長男、次男が通う小学校の学習発表会でした。

今年の学習発表会は新型の影響で
直前まで学級閉鎖の学年があったり
当日も欠席者多数だったりと大変な状況でした。

そんな学習発表会2009を振り返ってみたいと思います。


まずは次男。
1年生ということで初めての学習発表会。
『和尚と子狸』という劇で、猿をやる予定でしたが・・・


最初に登場したのは和尚と小坊主。



左から

和尚、一休、ニ休、三休、四休、五休だそうです(爆)




そのあと・・・




出た!!猿チーム!!



学習発表会恒例!!
イリュを探せ!!
この中にイリュ2号(次男)がいますw
わかるかな~(^^♪





猿チームから遅れること数分・・・






出ました!!オードリー!!



春日役はまさかの女の子でした!!(>_<)

「トゥース!!」とか「鬼瓦」とかやってましたよw




次に長男。
3年生が演じるのは「ハーメルンの笛吹き」という怖いお話。
3年生から習い始めるリコーダーを演奏しながらの劇となります。
その中で長男が演じるのはねずみ。
っていうか、ほぼ全員ねずみ(爆)


ねずみチーム(の一部)!!



この中にもイリュがいます!!
イリュ1号(長男)、わかります?
(これは簡単かw)



総評

去年は体調を崩して見に行けませんでした。
ということで、長男が1年生のとき以来の学習発表会となります。

次男は付け耳のサイズが合ってなかったらしく、絶えず耳を気にしながらの演技となりました。
落ち着きの無い次男を見て「おまえ、いつもどおりだな」と思いながら観劇させてもらいました。
セリフもはっきり聞こえたし、ステージ上で前転という森光子なみの演技は初めてにしては上出来かとw

長男は新型で欠席しているお友達の分のセリフもこなしましたw
かなり落ち着いてきました。お兄ちゃんですね。
笛を吹く場面では本当に吹いていたのか微妙ですが・・・



そんなわけで



二人ともよく出来ましたw



Posted at 2009/10/25 20:49:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | イリュージョン兄弟 | ビジネス/学習

プロフィール

「どーもご無沙汰~生存報告2025 http://cvw.jp/b/109421/48719894/
何シテル?   10/19 16:21
乗り換え時しか更新しなくなってます。ヤバいぞ。しっかりしろ。俺。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MINIBAN☆CLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/22 15:19:29
 

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
初めてのイタリア車。とにかくおしゃれ。細部までおしゃれ。特にインテリアは運転席に座ってい ...
三菱 eKスペースカスタム 嫁号 (三菱 eKスペースカスタム)
嫁号です。なんか知らんけどあちこちペコペコ凹んでます。なんか知らんけど。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
既に手放しましたが、トラブルもなくいい車でした。今はどうしてんのかな・・・・。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
シャリオ・グランディス。愛称「シャリ夫」。2006年3月18日でお別れとなりました。6年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation