
今日は、着けたばかりの車高調(N1ダンパー)のナラシをしようとグリーンロードをながしてました。昼間に行ったら行楽客(香嵐渓に紅葉狩りかな?)でいっぱいで車高調の性能を試せなかったので、深夜出直し。
10時以降はタダだし高速コーナーしかありませんがテストコースには打って付け(笑)
車高調の性能はかなりイイ感じ。ハンドリングもかなりよくなりました。実は、ヴェロッサは純正でも意外と限界が高くて、ロールしながらも曲がっていく感じで、前愛車の90や81(カヤバのショックとかTRDとか入れてましたが・・・)と比べてかなり良かったんです。それでも車高調いれてみると全然違いますね。衝動買いとはいえ大満足。
ところで、帰りのパーキングでかなりチューンされたミ○みたいなクルマ(イイ音してました)が止まってました。それもピカピカ。でもあんまり気にせずパーキングを出ました。しばらくするともの凄い速度で後ろから迫ってくるクルマがいたので道を譲りました。どんなクルマかな~と見てみるとさっきの○ニみたいなクルマでした(登りですよ!)。あまりに驚いたのでバトルというワケではなく単にもっと見てみたかったのでついて行きました。
で、一番驚いたのは余裕でついて行けるヴェロッサのポテンシャル。直線は当たり前ですが下りコーナーも。ドライバーは多分負けてるのに(笑)コースがコースですが、90マーク2(NA,MT)の時は・・・。
いまさらですがヴェロッサの戦闘力の高さを痛感しました。
ブログ一覧
Posted at
2004/11/22 01:53:12