
弟の海外挙式に出席するため、グアムに行ってきました。
ヴェロッサと猫のチップ君はお留守番。
いろいろ書きたい事はありますがキリがないのでクルマについて書きます。私、海外旅行は今回が2度目。1回目はフランス(パリ)でした。パリの道路は石畳が多く、当たり前ですが、ルノーとかプジョーばっか走ってました。グアムは一応アメリカなので、やっぱりマスタングとかアメ車が多いのかと思っていたのですが、なんとほとんどが日本車!アメ車なんて全然走ってなかったです。トヨタ、三菱、日産ばっか(なぜかホンダはあまり見かけなかった)で、しかも古いのから新しいのまで走ってました。
普通にAE86とZ33が一緒に並んでたりします。聞いた話によると、グアムの人は車を購入したら20年位乗りつぶすまで乗るのが一般的だそうで、少々高くても燃費がよくて壊れない日本車が人気なのだそうです。ちなみに一番人気があるのはセルシオ(レクサス)だそうです・・・。
グアムは国際免許なしでレンタカー乗れるので、ヴェロッサがあれば乗ってみたかったなぁ。景色いいし。輸出してないのが残念。
写真は交番の写真です。停まっているのは多分ハイラックス派生のタコマと云う車(パトカーがわり?)。ちなみに交番は現地でもKOUBANと言うそうです。反日感情とか無いのかな?
Posted at 2004/09/27 00:32:14 | |
トラックバック(0)