• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月15日

夕暮れの話

夕暮れの話 日が暮れて、夜が来て1日が終わっていきます。

太古の昔も今も変わらず繰り返されてきた毎日

生き物が、活動し、眠り、また活動して・・・

瞬間、瞬間に感動を覚えてみたり、苦しんだり、笑ったり

夜が来るとすべてリセットし、明日へつながるのかな
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/15 19:05:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

樹海、霧幻
haharuさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2006年10月15日 23:59
dushinnさん、こんばんは。Kazuです。


dushinnさんが風景を切り取れば、身近な場所の風景も素晴らしいですね! チョイノリではいつも登るのが大変な橋ですが、この橋がどんなにあって助かっているか(^^ゞ

通る度に、dushinnさんが真ん中をどうやって撮影したかを想像などしております(笑) 

ゆっくりとした秋の休日も今週は終了。 今宵は来週の休日の旅を想像しなどながら眠りにつこうと思います。

コメントへの返答
2006年10月16日 2:05
こんばんは、

週末が終わるこの時間帯は、寂しくもありますが、過ごした時間をで気持ちが豊かになり、明日からの生きる力の糧になっております。

この橋は、私のたびの始まりと終わりにいつも通る道になっており、とても想いがあります。
自宅からも橋の照明が見えるので、過去のたびの想い出にいつもつながるきっかけになっていたりしており、存在がとても重要に感じております。

今でも時々、橋の中央部分へ”闖入”しておりますが、通過するドライバーの方々からは、不審人物と映っているのでしょうね。(笑・・)

秋から冬にかけては、富士の眺めと共にこの橋も風景に映える存在になっていきますのでとても楽しみにしております。

Kazuさんの週末が、また良き日となればいいですね。

コメントありがとうございました。
2006年10月16日 21:39
こんばんは☆
相変わらず癒され程の美しい写真が多いですね。思わず、うちに飾りたい位です。

さて、NSRくんは売られずに済みそうな感じです。足で原付買ったのと、ビッグスクーターを試乗しに行ってみて、タンデムは辛いというのを実感したようです。良かった良かった。寒くなってきたので、今のうちに乗っておかないと。。。
コメントへの返答
2006年10月17日 1:37
こんばんは、

コメントありがとうございます。

だんだん気温も下がりはじめ、週末が来るたびに、紅葉が気になる頃になりましたね。

バイクツーリングには、いい季節なので思いっきり楽しみたいのですが、時間を確保するのには都度、苦労しております。
ねこまっしぐら♪さんにとって、いい秋になればいいですね。


それにしても、出かけたい思いが収まらないのは、何故でしようか?

プロフィール

HN読みにくいですね。ドゥーシンと読んでください。 なんだかんだと年を重ね、自分自身の基本は変わらないと感じる今日この頃 思えば、子供の頃からあても無く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1年以上、検討してましたが 契約しました。 ゆっくりと走りながら風景を楽しむツーリング ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車20型PRIUSが残念な事故で廃車になり、この車が我が家へやってきました。
その他 その他 その他 その他
25年オーバーぶり復活のロードバイクです。 乗りこなせるのか、挫折するのか 楽しみた ...
その他 その他 その他 その他
大切な相棒CBを不慮の事故で失ったため、新たな相棒となりました。2006-7-8 自分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation